【2017】住みたくない街9位は板橋区の高島平
高齢化が進んだ団地エリア
住みたくない街:高島平
高齢化が進んだ団地エリアで、少子化により子供が少なく小学校が統合や廃校になり、子育てにはあまり向いていないエリアだと思う。低所得家庭が多いため、学校では学級崩壊やいじめなどがあるいう話を聞く。(住んでる街:貫井 /男性30代)
外国人家庭が多い
住みたくない街:高島平
中国人や韓国人などの外国人家庭が多く見受けられる。都営三田線での都心へのアクセスは便利かもしれないが、駅数が多いため時間がかかる。近くにイオンなどの商業施設がなく、住む場所によってはスーパーも近くにない場合があり買い物に不便。(住んでる街:高島平 /男性30代)
【スポンサーリンク】
治安があまりよくない
住みたくない街:高島平
高島平駅周辺には多くの団地があり、治安があまりよくないという話を聞いたから。過去に団地ができたばかりの時、高島平団地が自殺の名所になっていたという話を聞いた。そういったところから高島平には怖いイメージがあるので住みたくない。(住んでる街:赤塚新町 /男性30代)
あなたにあったおススメの記事
- 初めての東京暮らしでどこがいいのかさっぱり分からない
- 今の部屋に不満がある
- 緑が多く子育てしやすい街に住みたい
- 治安が良く女性の一人暮らしも安心な街に住みたい
- 同棲に向いてる街が知りたい
- 交通の便もよく家賃もリーズナブルな街が知りたい
一つでも当てはまったあなたにおススメの記事はこちら
フレッシュさがない
住みたくない街:高島平
友達が住んでいるが高齢の方ばかりが住んでいると言っていた。高齢の方が苦手だというようなことではないが、フレッシュさがないのは嫌だなと思うから。(住んでる街:江原町 /男性30代)
廃れている印象
住みたくない街:高島平
高島平は自殺の名所として有名だし、なんとなく不気味なイメージがある。何度か行ったことがあるが街全体に活気がなく静かではあるが廃れている印象を受けた。団地が多く密集した環境も息苦しそう(住んでる街:目白 /男性30代)
人気の記事
-
1
-
【2018】南北線で家賃が安く住みやすい駅BEST3!
南北線には永田町や溜池山王などオフィス街の駅から白金台や麻布十番など高級住宅街と ...
-
2
-
【2018】山手線で家賃が安く住みやすい駅BEST3!
山手線沿いは、治安が悪い・家賃が高いというイメージがあったのですが、意外とそんな ...
-
3
-
【2018】東京住みたい街ランキングBEST10!
東京のどこに住みたいかのアンケートを行って3年が経ちましたが、2018年は今まで ...
-
4
-
【2018】東京在住が選ぶ住みたくない街ベスト10!
今年も引き続き『あなたが住みたい街・住みたくない街を教えてください』を募集し、過 ...
-
5
-
【東京】子育て世代は必読!ファミリーで住みやすい街BEST5
当サイトで都内に住む子育て世代に『何を重要視して今の場所に住みましたか?』のアン ...
-
6
-
引っ越しするなら、どこの業者が安い?
引っ越しする時、絶対やっておきたいのが、それぞれの会社の見積もりを取ること! 何 ...
-
7
-
住みたい部屋が見つかる!人気の賃貸サイトBEST4
『どこの賃貸サイトで物件を探しましたか?』の口コミを募集したところ、実に数百件の ...
2018/05/31