PR

【2024】住みたくない街29位は品川区の武蔵小山

武蔵小山

武蔵小山に投票した人たちのコメント

ストレスが溜まりそう

住みたくない街:武蔵小山

駅前開発に伴い、タワーマンションが竣工し、現在2棟、後3棟建設予定だと言う。タワーマンションにより庶民的な雰囲気が無くなりつつあるところに、もう3棟タワーマンションが建つことによる、物価の上昇、地価の上昇、さらに人口が流入により、電車の混雑度がより酷くなりそう。人気エリアと聞くが実際に住んだらストレスが溜まりそう。(住んでる街:池上 /男性30代)

オリジナリティがない

住みたくない街:武蔵小山

何度か行ったことがあるが商店街含め、店舗がチェーン店舗が多くオリジナリティが出されたお店が少なく感じる。カフェなどは、チェーンで 店がほとんどで、美味しいコーヒーやスイーツなどをゆったりと食べるようなカフェなどは皆無。もう少しバラエティに富んでよいのではと思う。(住んでる街:恵比寿 /女性20代)

住みづらい環境

住みたくない街:武蔵小山

妹が武蔵小山に住んでいるが富裕層がタワーマンションに住み始め商店街の密度が高くなりチェーン店が増えて独自のお店が減りつつあると言っていた。便利で住みやすくアクセスも良い分、家賃相場も高いし朝や夕方の通勤電車は常に満員電車。商店街が混雑していると歩くにも億劫だし住みづらい環境になったと愚痴っていた。(住んでる街:学芸大学 /女性30代)

コストに見合ってない

住みたくない街:武蔵小山

電車が東急目黒線1本でのみなので都心に近いとはいえ、新宿、渋谷、東京、品川などへは乗り換えが必要なところは不便だと思う。コロナ禍で落ち着いたものの電車の混雑も凄い。目黒線の直通先が三田線、目黒線と、若干マイナーな点も厳しい。その割に家賃、分譲価格ともに大変高く、この街に住むコストに見合っていいるかどうか微妙なところ。(住んでる街:代官山 /男性30代)

朝の混雑が地獄絵図

住みたくない街:武蔵小山

武蔵小山に住んでいる同僚の話によると朝はものすごく混み地獄絵図だそう。再開発によりタワーマンションが出来て、人口が急激に増えたのに駅は未だにこじんまりしており人で溢れかえっている状態らしい。昔は武蔵小山といえば、商店街をブラブラしたりしてのんびり出来るようなイメージがあったが、人が増えたことにより落ち着きがなくなったと嘆いていた。(住んでる街:亀有 /女性40代)

外観が美しくない

住みたくない街:武蔵小山

半年前まで武蔵小山に住んでいた。周辺駅と比較すると下町で物価は安い方だと思うが、以前住んでいた神奈川県のとある街と比べるとやはり物価が高い。また、商店街があり駅周辺にお店がたくさんあるのはいいが、お店が秩序なくあり街としての外観が美しくない。パチンコ店も数店あり朝から利用者が並んでいることもありがらが悪く感じることもある。飲み屋もあるので夜女性や子供が独りで歩くと少し怖く感じる。人も急激に増え駅も使いづらくなった。結局子供ができたタイミングで別の場所に引っ越した。(住んでる街:池上 /女性30代)

遊びに行くのがちょうどいい

住みたくない街:武蔵小山

近くに住んでいるのでよく遊びに行くがマンションの開発が進んできた街であり高層マンションも建ってきて昔より面白味が無くなってきている。駅前のタワマンと共に広場のような場所ができたが、外だからという認識なのか外飲みやピクニックをしている人がいまだに減らない。お店も昔に比べて個人のお店ではなく大手のチェーン店が増え昔ながらの個人店が続々閉店している。(住んでる街:不動前 /女性30代)

異常に混む

住みたくない街:武蔵小山

仕事の関係でよく武蔵小山に行くがコロナ禍でも商店街はいつも人で溢れていて、よくも悪くも常に賑わっている。タワマンに移り住んできた方々から、わざわざ遊びに来る人もいるようで、自制できない人が集まる印象になってしまった。刺青を入れてて隠さない人も多く、商店街でよくすれ違った。駅ビルや商店街にはタリーズ、ドトール、コメダ珈琲、上島珈琲、猿田彦珈琲などのカフェチェーンも多くあるため、朝から晩までご年配から若い人までずーっと占領している印象があります。いつ通りかかっても満席でふらっと入れる状態ではない。(住んでる街:都立大学 /男性30代)

住みづらい場所だった

住みたくない街:武蔵小山

実家が武蔵小山にあるがタワーマンションができてから駅周辺・商店街裏のとっても雰囲気のよかった古き良き飲み屋街が撤退してしまった。タワーマンションの建設で利用者が増えるのはいいことだが、昔ながらのいい感じの飲み屋街が、なくなってしまったのが残念だった。あと、目黒線はJRやメトロと比べると終電の時間が早めなので近場で飲むには問題ないが、遠出をした場合には乗り換えの都合上あまり遅くまで飲めないのがネックだと思う。(住んでる街:祐天寺 /女性20代)

対立構造があるらしい

住みたくない街:武蔵小山

友人が武蔵小山に住んでいるが、ここ数年で小学校に入ってくる児童が急激に増え大混乱していると言っていた。学校でも昔から住んでいる子たちvsタワマンに移り住んで子たちで対立構造があるらしい。自分にも小さい子がいるが話を聞いてる限り子育てしづらそうな場所だと思った。(住んでる街:西小山 /女性40代)

東京住みたくない街ランキング一覧に戻る>>

武蔵小山は住みにくいの?

住みたくない街29位は武蔵小山となりました。武蔵小山は住みたい街にもランクインするなど、好き嫌いが極端に分かれる街です。

元々は下町のような雰囲気の街でしたが再開発でガラリと変貌。タワーマンションの販売価格は6000万円~1億4400万円ですが1年経たずに全506邸すべての部屋が完売しています。タワーマンションができたことにより1年で約1,300人の人が移り住みました。人口の急激な増加による摩擦もいくつか起きています。武蔵小山の住みやすさはこちらにまとめてあります。

【豆知識】ネットに載らない物件を探すコツ

一人暮らし

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

おすすめはネット上の不動産屋イエプラ。LINEやアプリで条件を入力すると不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件も紹介してくれるのがポイント。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が無料なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

総合評価
イエプラロゴ
特徴すべての不動産会社が登録している情報共有システム(レインズやATBB)から物件を探してくれるので、情報更新の早さ正確さにおいて、ほかの不動産サイトよりも精度が高い仲介手数料が無料なので、初期費用を抑えたい人におすすめ。
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府
仲介手数料無料
物件件数500万件
URL公式サイトhttps://ieagent.jp/

※レインズやATBBとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

住みたくない街の理由まとめ
順位順位
1蒲田17大久保
2池袋18恵比寿
3六本木19高島平
4小岩20代官山
5竹ノ塚21金町
6北千住22二子玉川
7錦糸町23板橋
8自由が丘24南青山
9赤羽25大森
10豊洲26新宿
11新小岩27中野
12綾瀬28中目黒
13五反田29武蔵小山
14南千住30亀有
15高田馬場31三軒茶屋
16葛西  

住みたくない街のコメント一覧はこちら

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

 

今日最も読まれてる記事

3月の物件探し 1

就職・進学などで4月から新生活を予定している場合、3月はお部屋探しのラストチャンス。「今から探すのだと遅い?」「3月に部屋を探す際の注意点は?」と考えている方もいるのではないでしょうか。 3月は賃貸業 ...

選ばないほうがいい賃貸物件!やばい住人がいるか知るコツも解説 2

新生活に向けたお部屋選びは失敗したくないですよね。しかし、「実際どんなことに気をつけて選べばいいの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。 希望条件にあった部屋を探すのも大切ですが、避ける ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-住みたくない街一覧