目次
三軒茶屋に投票した人たちのコメント
ローカルな雰囲気
住みたくない街:三軒茶屋
駅は地下にありとても古くて小さく、バリアフリー化が完全にはされていない。エレベーターを利用する場合は位置を確認する必要がある。駅出口の階段はかなり狭くすれ違うのがやっと。駅周辺は車通りも人通りも多い中で自転車の利用者も多く、歩道を歩いていても危ない思いをすることが多々あった。電車でのアクセスは良いが通勤通学時間帯は非常に混雑するし、人気エリアなだけあって家賃相場はかなり高い。おしゃれなイメージを抱く人が多いが実際はかなりローカルな雰囲気だと思う。
空気が悪い
住みたくない街:三軒茶屋
利便性は良いが、なんといっても空気が悪く全体的にごみごみしている印象。駅周辺は特に車の交通量が多かったので、排気ガスが充満している。また、駅周辺の道が狭く、商店街のあたりは危なっかしい雰囲気がある。交通量が激しいにも関わらず、道が狭く、自転車と車の通行が見ていて危ないように感じた。また、駐車場が高い!「食」に対してはおしゃれで、なんでもそろうと思ったがファッションに関していえば、渋谷や新宿などもっと都心に出たほうが品揃えが良いと感じた。
選択肢が少ない
住みたくない街:三軒茶屋
高架下を歩いている時に、高速道路の車の音が気になる。駅前は、全体的に道が狭くて歩きづらく景観も綺麗とはいえない。西友があるので、食料品の買い物は困らなそうだが、スーパーの選択肢が少なすぎる。オシャレな商業施設が近くになく、洋服や雑貨などを買うのに困るという印象。駅から近い所にお洒落なランチが出来る場所があまりなく友達を誘って遊ぶ場合には、ランチ場所までのアクセスや営業時間など、事前準備が必要。なぜ住みたい街にランクインするのか理解に苦しむ。
景観が綺麗ではない
住みたくない街:三軒茶屋
良いところではあるが、国道246が通っているので、大きなトラックなどの往来があり、空気はとても綺麗とは言えない。時間帯にもよるが混んでいるとトラックのクラクションが頻繁に鳴り響きビクッとする。また車の往来が多い割に信号が少ないため反対側に渡るのには苦労する。方向音痴なので、町並みが碁盤の目になっていないため駅に戻れないこともあった。似たような住宅とお店が多いので風景が似通っていて、本当に友人とあるかないと袋小路にハマる。
華やかさを感じない
住みたくない街:三軒茶屋
夜に1度だけ行ったことがあるが駅前で酔っぱらって大声で騒いでいる若者を見かけ、絡まれたら面倒そうと思った。渋谷や新宿と比べると、ネオンや街灯などの明るさが足りない分、少しばかり暗いイメージを持ったのを覚えている。駅から離れると30~40代向きの落ち着いた雰囲気だが、若者は頻繁に足を運ぶような華やかさを感じなかった。BARで知り合って一緒に過ごした方々も、30代後半だと話していたので30~40代向けの街なんだと思う。
魅力が街に感じられない
住みたくない街:三軒茶屋
想像しているよりも家賃が何倍も高くて驚いた。友人が住んでいるがワンルーム(六畳一間)で家賃が9万するらしい。ネームバリューを求めるなら三軒茶屋よりも下北沢や恵比寿の方がずっといい。急行が停まる駅なので電車もめちゃくちゃ混む。朝なんてもみくちゃ。乗れるのかと思うくらい。9万払ってまで住みたいと思う魅力が街に全く感じられなかった。
夜中でもうるさい
住みたくない街:三軒茶屋
人通り、大きい道路があるので夜中でもうるさい。大声で話す声やバイクのエンジン音などが24時間聞こえる。またひとつひとつの飲食店も狭い。時間つぶし、勉強しにカフェへ行っても席が少ない為30分以上待つことなんてしょっちゅう。スーパーも人が多い街なので、混んでいる&欲しいものが品切れのことも多い。会社の寮があるので三軒茶屋に住んでいるが自分で選ぶ選択肢があったら絶対、三軒茶屋には住んではいない。
雰囲気が悪い
住みたくない街:三軒茶屋
駅周辺は賑わいがあるが、少し駅から離れると住宅街に入り場所によってはラクガキがされていたり雰囲気が悪いところがある。街灯も少なく、女性が一人歩きするにはよくない通りも結構多い。また、コンビニのゴミ箱などに、みんなが大量に捨てるため、入りきらなかったゴミが道路に散乱してたりする。聞いたところによると、北口は犯罪発生率が高いそう。また、子堂二丁目周辺は高速道路の出入口があり毎日生活する人にとっては排気ガスの臭いや汚れなどが洗濯物につきそうな感じがした。
【豆知識】理想の住まいを1000万円以上抑えて買う方法
子供がいる家庭や転勤によって引っ越しする可能性が低い人は持ち家もおすすめです。例えば月額10万円の支払いで3850万(金利0.5%の場合)の物件を購入することができます。
特にリノベーション済みの物件は、新築物件よりも1000万以上リーズナブルな価格で購入できます。
手間とコストを抑えるなら「リノベ不動産」がおすすめです。リノベ不動産は、新築物件の3倍以上の物件を取り扱っており予算にあった住まいの選択肢ができます。
移動が大変
住みたくない街:三軒茶屋
大きめの道路が近くにあるので、その道路を挟んでの移動が大変。駅近にデパートやショッピングモールなどはないので十分な買い物が賄えるというわけでもない。電車は線が沢山通っているというわけではなく、田園都市線と世田谷線のみなので電車で行く、三軒茶屋から電車で通勤するとなると意外に不便な場合が多い気がする。三軒茶屋に行ったことがない時には自由が丘や吉祥寺的なおしゃれさがあるという印象でしたが、実際に歩いてみるとおしゃれなカフェは点々とあるという感じなので、町自体がおしゃれな雰囲気を出しているというわけではないと思った。
人気のエリアゆえのデメリット
住みたくない街:三軒茶屋
ふらっと入ったレストランや居酒屋では、平日でも混んでいて、1時間待ちなどが頻繁にあり、レストランなどは予約が必須だなと感じた。スターバックスやドトールなどのチェーン店のカフェも多数あるが、常にめちゃくちゃ混んでいる印象。人気のエリアゆえのデメリットかなと感じる。246号道路付近は騒がしく歩くだけでも疲れた。もし住むならもっと自然がある場所に住みたい。
三軒茶屋は住みにくいの?
住みたくない街31位は三軒茶屋となりました。三軒茶屋は洗練された街でありながら、どこか下町っぽさが漂う場所です。駅周辺は賑わいはあるものの、少し駅から離れると、住宅街になりますが場所によっては街灯が一切なかったりラクガキがされていたり雰囲気が悪い場所もあります。
街並みの綺麗さを期待していくと意外とがっかりするかもしれません。三軒茶屋の街の詳細はこちらにまとめてあります。