目次
学芸大学の住みやすさを徹底解説
東急東横線が通る「学芸大学駅」。「渋谷駅」までわずか10分ほどの交通利便性を誇りながら、駅前には大きな商店街もあるなど、暮らしやすさも併せ持つ街です。
今回は買い物環境や治安などの観点から、学芸大学の住みやすさを解説します!
学芸大学の住みやすい点
- 駅の東西に商店街が広がる
- 飲食店が豊富
- 渋谷駅までの所要時間は約10分
- 急行が停まる
- 水害のリスクが低い
- 地震の危険度が低い
- 「区立碑文谷公園」が近い
学芸大学の住みにくい点
- 都内では家賃相場が高いエリア
- 大通りに囲まれている
- 東横線が混雑する
- 1路線しか使えない
- 駅前は若干治安が悪い
学芸大学の家賃相場
目黒区の 家賃相場 | 学芸大学の 家賃相場 | 差額 | |
---|---|---|---|
1R | 10.59万 | 10.15万 | -0.44万 |
1K | 10.23万 | 9.17万 | -1.06万 |
1DK | 14.48万 | 12.71万 | -1.77万 |
1LDK | 19.56万 | 16.98万 | -2.58万 |
2DK | 18.45万 | 17.47万 | -0.98万 |
2LDK | 31.60万 | 21.28万 | -10.32万 |
※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)
学芸大学駅の家賃相場は、目黒区の家賃相場と比較するとやや低めです。ただし、目黒区自体が都心であり、都内でも家賃相場が高いエリアとなっているので注意しましょう。
学芸大学駅のワンルームの家賃相場は、10.15万円程度。少しでも家賃を抑えたい方は、駅から離れたエリアなどでお部屋を探す必要がありそうです。
【豆知識】都内で優良物件を探すコツ
予算を抑えて部屋を探すなら東京6万円以下専門店の「部屋まる。」がおすすめです。
6万円以下で暮らせる都内のデザイナーズ物件や女性限定物件も取り扱っています。
ただし対応エリアが東京のほかに埼玉、千葉、神奈川に限られています。地方で物件を探している人には不向きです。
部屋まる。の特徴まとめ
- 6万円以下の家賃が安い物件を紹介してくれる
- 部屋まる。しか取り扱ってないが物件がある
- デザイナーズや女性限定物件も取り扱っている
駅周辺の買い物環境
学芸大学は駅前の買い物スポットが充実しているので、食材や日用品の購入には困りません。
駅を挟んで商店街が広がっている
駅を挟んで、西と東にはどちらも商店街が広がっています。
商店街内にはドラッグストアの「マツモトキヨシ」や「ココカラファイン」、コンビニの「ファミリーマート」「セブンイレブン」などがあり、日用品を気軽に購入できます。
おしゃれな飲食店や、お酒好きの方にぴったりの居酒屋もあるので、お気に入りのお店を探すのも楽しいでしょう。
チェーンの飲食店も豊富
商店街内にはチェーンの飲食店も充実。東口にはファミレスの「ガスト」や、出来立てのお弁当をテイクアウトできる「キッチンオリジン」があります。
西口には「松屋」「ケンタッキー」「マクドナルド」と、短時間でサッと食事を済ませられるお店がそろっています。自炊が面倒な日にも、駅からの帰り道にサッと食事できて便利です。
改札降りてすぐの「東急ストア」が便利
駅の改札目の前には「東急ストア」があります。
電車を降りたらすぐに向かえるので、雨の日でも濡れずに買い物が可能。営業時間も深夜0時までと長く、仕事で帰りが遅くなる日も安心です。
西口側はスーパーが多め
東急ストア以外にも、学芸大学駅周辺には複数のスーパーがあります。
駅の東口には「まいばすけっと」が1軒、西口にはさらに「まいばすけっと」が2軒と、オーガニックの野菜などを扱う「FOOD & COMPANY」があります。スーパーは比較的西口に多いので、買い物しやすさを重視するなら西口に住むのがいいかもしれません。
駅から近いスーパーTOP5 | ||
---|---|---|
店名 | 営業 時間 | 駅から 何分? |
東急ストア | 8:00-24:00 | 0分 |
まいばすけっと 学芸大学東口店 | 7:00-24:00 | 1分 |
FOOD&COMPANY | 10:00-21:00 | 2分 |
まいばすけっと 鷹番3丁目店 | 7:00-24:00 | 2分 |
まいばすけっと 学大駒沢通り店 | 7:00-24:00 | 4分 |
徒歩10分以内にコンビニ | |
---|---|
コンビニ名 | 軒数 |
セブンイレブン | 9軒 |
ファミリーマート | 7軒 |
ローソン | 5軒 |
交通の利便性
学芸大学駅には「東急東横線」が通っています。「渋谷駅」や「横浜駅」などのターミナル駅に1本でアクセスできるので、交通利便性は非常に良いと言えます。
急行で渋谷駅まで約10分
学芸大学駅は急行停車駅となっています。
「渋谷駅」までは4駅ですが、急行を使えば所要時間はわずか10分ほど。渋谷駅からはJR線や京王井の頭線など多数の路線に接続できるので、どの方面にも楽に移動できます。
電車の発着本数が多い
急行が停まる分、電車の発着本数が多いのもメリット。急行が停まらない隣の「祐天寺駅」と比べると、1時間に7~8本停車本数に差があります。
早いと2~3分後には次の電車が来るので、万が一予定の電車を乗り過ごしてしまったとしても安心です。
中華街や「新横浜駅」へも1本でアクセス
東急東横線は「東京メトロ副都心線」「みなとみらい線」「東急新横浜線」と直通運転をしています。
副都心線では「池袋駅」、みなとみらい線では「元町・中華街駅」など、買い物施設が多く集まるエリアにも1本でアクセス可能。通勤・通学はもちろん、休日のお出かけにも便利でしょう。
また、新横浜線直通の電車に乗れば「新横浜駅」にも1本で向かえるため、出張や旅行で新幹線を利用する際にも便利です。
利用できるのは1路線のみ
不便な点は、東急東横線しか使えない点。通っているのが1路線のみのため、人身事故などで電車が止まってしまった場合、迂回ルートに困る可能性が高いです。
主要な駅への所要時間と乗り換えの回数
所要 時間 | 乗換 回数 | 運賃 | |
新宿 | 20分 | 1回 | 360円 |
渋谷 | 10分 | 0回 | 180円 |
池袋 | 25分 | 0回 | 390円 |
東京 | 30分 | 2回 | 350円 |
上野 | 42分 | 1回 | 400円 |
品川 | 28分 | 1回 | 360円 |
電車の混雑状況
東急東横線の混雑率 | ||
---|---|---|
時間帯 | 輸送人員 | 混雑率 |
7:50~8:50 | 36,719 | 116% |
※国土交通省:東京圏における主要区間等の混雑の見える化(令和元年時点)
混雑率の目安
国土交通省が公表しているデータによると学芸大学駅を通る東急東横線の最大混雑率は116%です。東京圏を走る31区間の平均混雑率は108%となっており、東横線は平均よりも混雑している路線と言えます。
最大混雑区間は学芸大学駅の隣である「祐天寺駅」から「中目黒駅」となっており、手前の学芸大学駅でも大きな混雑が見込まれます。場合によっては何本か見送らなければいけない必要があり、普段から通勤・通学で電車を利用する人は要注意です。
病院の数
駅から徒歩10分以内の病院 | |
---|---|
カテゴリ | 軒数 |
内科 | 10軒 |
眼科 | 6軒 |
皮膚科 | 9軒 |
歯科 | 13軒 |
小児科 | 7軒 |
子育て環境
学芸大学駅から徒歩10分以内の場所には5つ以上の保育園があります。
もともと、目黒区は平成29年に保育所待機児童数が600人以上となってしまい、数年にわたって認可保育所の整備を進めてきました。その結果、令和2年度以降は待機児童数ゼロを達成し続けています。
また、目黒区では認可保育所などでの子どもの一時預かりや、子育てに関する相談を受け付ける「ほ・ねっと ひろば」の設置など、子育てしやすい環境づくりに取り組んでいます。区が運営しているサイト「めぐろ子育てホッ!とナビ」には、子育てに関する情報がまとまっているので困ったときに役立つでしょう。
保育園
- 育英幼稚園園
- 鷹番保育園園
- アソシエ学芸大学南保育園園
- さくらさくみらい鷹番園
- モンテッソーリ学芸大学子どもの家園
- 目黒かえで保育園
小学校
- 鷹番小学校
- 五本木小学校
- 目黒星美学園小学校
- トキワ松学園小学校
中学校
- 第七中学校
- 第八中学校
- 目黒中央中学校
高校
- 東京学芸大学附属高等学校
街の雰囲気
学芸大学駅は駅前にスーパーや飲食店がそろっていることから、1人暮らしの方にもおすすめの街です。また、駅から少し離れると閑静な住宅街が広がっているので、ファミリーでも住みやすい街と言えるでしょう。
ただし、周辺には「駒沢通り」や「環七通り」などの大通りも多いので要注意。近くに住むと騒音や排気ガスが気になるので、なるべく大通り沿いを避けてお部屋を探すのが無難です。
自然環境
駅から10分ほど歩いた場所には「区立碑文谷公園」という大きな公園があります。
公園の中心には「弁天池」があり、有料でボートに乗ることも可能。ウサギ、モルモットなどの小動物と触れ合えたり、ポニーに乗ったりできるスペースもあります。
小さいお子さんを遊ばせるにはぴったりのスポットです。
男女比
学芸大学人口(令和5年時点) | |
---|---|
男性 | 4,739 |
女性 | 5,701 |
※2023年住民基本台帳による人口
学芸大学駅周辺、「鷹番1丁目~3丁目」「碑文谷6丁目」を合計した人口数は2023年3月時点で10,440人です。
男女別で見ると、男性が4,739人、女性が5,701人となっています。女性の方が1,000人ほど多く住んでおり、女性に人気のエリアであることが分かります。
水害のリスク
目黒区のハザードマップによると、学芸大学駅周辺で大雨が降った際、大きな浸水は想定されていません。目黒区には「目黒川」などの河川が流れていますが、学芸大学は距離が離れているため安全なエリアと言えます。
ただし、雨や地盤の状況によっては、想定よりも大きな被害が見込まれる可能性があります。被害を最小限にするためにも、日頃から避難場所を確認しておくなど対策をしておきましょう。
地震の危険度
東京都では、東京都震災対策条例(当時は震災予防条例)に基づき、5年ごとに地域危険度の調査を行っています。以下は令和4年に公表に発表された現時点での最新データです。
町丁目ごとの危険性の度合いを5つのランクに分けて、以下ように相対的に評価しています。
学芸大学の地震の危険度 | |||
---|---|---|---|
エリア | 建物倒壊 危険度 | 火災 危険度 | 総合 |
鷹番1丁目 | 2 | 2 | |
鷹番2丁目 | 2 | 2 | |
鷹番3丁目 | 2 | 2 | |
碑文谷1丁目 | 2 | 2 | |
碑文谷2丁目 | 1 | 1 | |
碑文谷3丁目 | 1 | 1 |
地震に関する地域危険度測定調査(第9回)(令和4年公表) ※東京都都市整備局
学芸大学駅周辺は地震が起きた際の危険度が低く安心なエリアです。
東京都が行っている「地震に関する地域危険度測定調査」の令和4年公表分を見ると、駅周辺の「鷹番1~3丁目」、住宅街がある「碑文谷1~3丁目」の総合危険度はランク1またはランク2となっていました。ランクは5段階で、地震が起きた際の「建物倒壊」や「火災」の危険度が高いほど5に近くなっています。
学芸大学周辺は、都内でも地震が起きた際に比較的安全なエリアと言えるでしょう。
学芸大学の治安状況
学芸大学駅周辺は、一部を除けば治安は良いエリアと言えます。
学芸大学の犯罪件数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
エリア | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | 治安 |
鷹番1丁目 | 0 | 1 | 0 | 3 | |
鷹番2丁目 | 0 | 2 | 0 | 16 | |
鷹番3丁目 | 0 | 7 | 1 | 44 |
罪種
- 凶悪犯
殺人、強盗、放火等 - 粗暴犯
暴行、傷害、脅迫、恐喝、凶器準備集合等 - 侵入窃盗
空き巣、出店荒し、在宅中の侵入等 - 非侵入窃盗
自転車盗、万引き、車上ねらい、ひったくり等
※犯罪件数は令和4年の犯罪件数(警視庁)
警視庁が発表している2022年1月~12月の犯罪発生件数の資料によると、駅周辺の「鷹番1丁目~3丁目」において凶悪犯は1件も起きていません。小さなお子さんを連れたファミリー層や、女性が1人で住む分にも比較的安全なエリアと言えるでしょう。
学芸大学駅で治安に不安が見られるエリアは、駅前の「鷹番3丁目」です。1年間の犯罪発生件数は70件となっており、暴行・傷害を含む「粗暴犯」も7件発生していました。駅前で居酒屋なども並ぶ分、お酒がからんだトラブルも多くなっていることが考えられます。
また、発生件数の内、3分の1を占めていたのが「自転車盗」。商店街を含むエリアのため、自転車で買い物に訪れる人が多いことが件数の多さに繋がっているのかもしれません。普段から自転車を利用する人は、長時間目を離さないように気をつけましょう。
一方、駅東側の「鷹番2丁目」、駅から少し離れた「鷹番1丁目」は比較的件数が落ち着いていました。なかでも「鷹番1丁目」は1年間の合計件数が6件と少ない結果となっています。治安を重視する方は、駅前から離れたエリアでお部屋を探すのがおすすめです。
【豆知識】理想の住まいを1000万円以上抑えて買う方法
子供がいる家庭や転勤によって引っ越しする可能性が低い人は持ち家もおすすめです。例えば月額10万円の支払いで3850万(金利0.5%の場合)の物件を購入することができます。
特にリノベーション済みの物件は、新築物件よりも1000万以上リーズナブルな価格で購入できます。
手間とコストを抑えるなら「リノベ不動産」がおすすめです。リノベ不動産は、新築物件の3倍以上の物件を取り扱っており予算にあった住まいの選択肢ができます。
学芸大学住人の口コミ
評判のよかった口コミ
住み心地がとてもよい街
- 9万5千円
- 住所:目黒区鷹番
- 間取り:1DK
- 女性
- 30代
- 満足度:
駒沢通りがあるのでその周辺は車の音が気になりますが内科、歯科など病院もあり生活に不便を感じません。坂も少なく平坦な道が多いので、自転車もラクです。駅から自転車で10分ほどのところにコナミスポーツがあり、学生時代に通っていました。そこのスタッフによると、芸能人がよく通っているとのこと。歩いている人も品が良い人が多く、高級な街という雰囲気で住み心地はとてもよい街です。)
静かで落ち着いている
- 17万円
- 住所:目黒区鷹番
- 間取り:1LDK
- 男性
- 30代
- 満足度:
朝の通勤は早い時間帯(6時台)で横浜方面でしたが、ほぼ座れる状況です。渋谷方面は、中目黒までかなり混雑しています。本数も多く、なん駅か移動すれば他の路線への乗り換えも可能で大変便利です。スーパーオーゼキ、まいばすけっと、東急ストアなどがありますが物価は高いと思います。安く買い物をしたいのであれば、隣接の世田谷区や品川区に行って買い物をしなくてはなりません。大通りに面している場所は車の騒音が気になるものの、通りを少し入れば閑静な住宅街となります。
子育てもしやすい
- 女性
- 30代
- 満足度:
土地は平坦で徒歩や自転車の移動もあまり苦になりません。車を持たなくもどこにでも遊びに行ける良さがあります。小さな公園も多く、小さな子どもと遊ぶのには充分だと思います。児童館や図書館などの施設も充実しています。子育ての支援に関しても比較的よい環境です。バスの本数も多くどこに行くにも便が良く住みやすい街です。オシャレなお店やスポットも近くにあることから流行を追いかけたい人にとっても最高の場所かと思います。
芸能人をよく見かける
- 男性
- 30代
- 満足度:
学芸大学駅前は商店街があるのでとても住みやすい場所だと思います。治安もとてもよいです。芸能人がとても多く住んでおり、家の近くで、しょっちゅう芸能人に遭遇します。近くには公園などの自然も適度にあるので、お散歩をするにもいい環境です。区民体育館があってそこで運動できます。全体的に住みやすいですが、その分、物価は高めです。基本家賃も物価も高いです。
すべてが揃い満足できる街
- 女性
- 30代
- 満足度:
目黒、自由が丘、二子玉川駅行きのバスが走っており、遊びに行くのに、とてもアクセスが良いです。治安もよく深夜の時間帯も含め、暗くても怖いと感じることが一切ありません。駅から少し離れたスーパーの物価が安めですが、駅直結のスーパーはやはり値段も高い印象です。駅から近いか遠いかによって価格設定が大きく異なる印象があります。
退屈しない
- 女性
- 20代
- 満足度:
とにかくいろんな面からして住みやすいです。便利で安全で安心できる街です。かわいいカフェやショップ、美味しい飲食店も多くあるため飽きがきません。休日も遠くに出掛けずとも退屈はしない地区です。ただお散歩をして街並みを見るだけでも満足できると思います。
評判のイマイチだった口コミ
家賃が高い
- 男性
- 20代
- 満足度:
全体的に家賃が高い。一人暮らしなので住めているが、ファミリー物件は古い建物でも中々家賃が高く、家庭を持ったら住めないと思っている。普段の買い物には困らないが、手軽な服屋は近場にないので遠出しないとならない。家具屋や服屋もあるが、セレクトショップのような高級な店が多く、気軽に買えるお店は少ない。
入れ替わりが激しい
- 女性
- 30代
- 満足度:
近頃は街自体の人気が高くなっているのもあり、観光客のような人が増えている印象。休日にフラッと外食に行きたくても、近所のお店に大行列が出来ていて行きにくくなってしまった。地価が高いためかお店の入れ替わりが激しく、お気に入りの飲食店があってもすぐに閉店してしまったりする。近くに老人ホームが何件かあり夜中でも関わらず頻回に救急車が来るため、音に神経質な人には住みにくいかもしれない。
学芸大学で住みやすさまとめ
学芸大学は多少お金をかけてでも、交通利便性を重視する方におすすめです。駅前には飲食店も多いので、グルメ好きの方や、外食が多い1人暮らしの方にもぴったりでしょう。
駅から少し離れると家賃の安い物件も見つかるので、予算と相談しながら理想に近いお部屋を探してみてください。
目黒区の街一覧
目黒区の街の「住みやすさ」「治安」「家賃相場」を解説しています。気になる街を是非チェックしてください。実際に歩いて撮ってきた写真も多数掲載しています。
目黒区の街一覧 | ||
---|---|---|
中目黒 | 大岡山 | 洗足 |
自由が丘 | 駒場東大前 | 目黒 |
学芸大学 | 西小山 | |
人気記事目黒区で住みやすさ抜群の街ランキング | ||
人気記事目黒区で治安が悪い街と良い街TOP3 |