PR

文京区の住みやすさを徹底調査!街のランキングTOP5も紹介!

文京区で住みやすさ抜群の街ランキングTOP5

東京23区のほぼ中央に位置する「文京区」。夏目漱石や石川啄木といった文人が多く住んだ街として知られており、東京大学・お茶の水女子大学などの有名大学がある点からも、文化的なイメージを持つ方も多いかもしれません。

そんな文京区の住みやすさについて、自然環境や子育て支援、家賃相場などをもとに解説します!

文京区はなぜ人気?

都心へのアクセス性が良い

文京区は「千代田区」や「新宿区」と隣接しており、都心部へのアクセス性の良さが魅力。電車は「東京メトロ丸ノ内線」や「都営地下鉄三田線」など合計8路線が通っており、都内の通勤・通学にも便利なエリアです。

文京区を通る路線一覧

  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 東京メトロ千代田線
  • 東京メトロ有楽町線
  • 東京メトロ南北線
  • 都営三田線
  • 都営大江戸線

下町情緒が残る街がある

文京区の東側、「谷根千」と呼ばれるエリアは下町情緒が残る街として人気を集めています。昔ながらの商店街やカフェがあり、都会の喧騒から外れた落ち着いた雰囲気を味わえます。

治安がよい

文京区の最大の魅力として挙げられるのが「治安の良さ」。区全体の犯罪発生率は0.356%と1%を大きく下回っています。23区内では1番の低さを誇り、都内でも安心して暮らしやすいエリアと言えるでしょう。女性の1人暮らしや、小さいお子さんがいるファミリーにも住みやすい街です。

南側は商業エリア

一方で、南側の「後楽園駅」や「春日駅」周辺は商業エリアとして知られています。

有名アーティストのコンサートも行われる「東京ドーム」があり、周辺には遊園地やスパ施設も。買い物からレジャーまで、休日に友人や家族と1日たっぷり楽しめます。

オンもオフも充実する環境が整っていることも、文京区が人気の理由と言えます。

医療関係も充実

文京区には『順天堂大学病院』、『東京大学附属病院』、『東京医科歯科大学病院』など大学病院も数多くあり病床数や医師の数、看護師の数、歯科医も23区中、上位にランクインするなど医療関係も充実してます。

共働き世代への子育て支援が手厚い

文京区は学校や大学が多いこともあり、子育てや教育支援に熱心に取り組んでいる地区です。2016年4月からは始まったトワイライトステイは、小学校6年生までの子どもを22時まで預かってくれたり、2歳児未満の子どものベビーシッター希望する人には安価で利用できる支援券を配布するなど、共働き世帯へのバックアックを手厚い区となっています。

学生にも人気の区

教育施設が多いことも、文京区の魅力として挙げられるでしょう。区内には「東京大学」「東洋大学」「お茶の水女子大学」といった有名大学のキャンパスが複数あります。美術館や博物館も多いことから「教育環境の整った街」というイメージが強く、子育て世代に人気があります。

さらに、文京区は森鴎外や夏目漱石が暮らしていたことでも有名です。「多くの文豪たちを輩出してきた街」という点で、文学好きの方にも人気を集めています。

有名大学のキャンパスが複数あるため学生向けの物件も多く、キャンパスへのアクセス性を重視してお部屋を探したい大学生にもおすすめです。

キャンパスの周辺には学生をターゲットにした安い飲食店も集まっており、外食が多い方にも便利です。

文京区で住みやすさ抜群の街BEST5

住みやすい街には、いくつか共通する項目があります。

住みやすい街の特徴

  • 治安が良い
  • 都内の主要駅へのアクセスがよい
  • 街の雰囲気が良い
  • 周辺環境に対して家賃相場が安い
  • 駅前の買い物環境が充実している

今回は上記を踏まえて文京区で住みやすい街をランキング形式で紹介します。

根津

根津

総合評価
4.5
家賃相場
4.0
治安
4.3
交通の便
4.2
 文京区の
家賃相場
根津の
家賃相場
差額安さ
1R 9.18万8.17万-1.01万
1K9.26万9.56万-0.3万
1DK 13.57万8.33万-5.24万
1LDK17.58万21.98万+4.4万
2DK17.31万 14.53万-2.78万
2LDK23.14万29.19万-6.05万

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

1LDK以外は文京区の平均家賃相場を下回る懐に優しい街です。治安良さや落ち着いた街の雰囲気から子育て世代に人気のため1LDKの値段が高くなっています。

根津住人の口コミ

昔ながらの街並みで、どこか懐かしい雰囲気があります。飲食店もたくさんあり外食にも困らないし、テレビや雑誌で取り上げられる有名な和菓子屋さんもあり、ぶらぶら歩くだけでも飽きません

千代田線の使い勝手がとてもよいです。オフィス街がある大手町へ電車で5分、ショッピングモールがある北千住へも10分程度と、仕事も遊び場へも電車一本で行けるし文京区の中では家賃相場も安いと思います。

日本医科大学付属病院や東京大学医学部附属病院など大きな病院が多く夜間に具合が悪くなっても駆け込めるという安心感があります。歩いている人も、みんな和やかで夜にウォーキングしても安心感があります。

レトロな街並み

「根津駅」の周辺は昭和レトロな街並みが残り、落ち着いた雰囲気が特徴。近くの谷中、千駄木とあわせて「谷根千」と呼ばれ、お散歩にぴったりのエリアとして雑誌にもよく取り上げられています。街には昔ながらの喫茶店や、「根津神社」をはじめとした歴史的観光地もあるので、近くに住んでいれば休日にゆっくりと巡って楽しめます。

個人店が建ち並ぶ

飲食店は駅前に個人経営のお店が並んでおり、お気に入りのお店を探して楽しめるでしょう。一方で、チェーンの飲食店は牛丼屋の「吉野家」があるぐらいです。ファミレスやファストフード店をよく利用している方は、少し物足りないと感じてしまうかもしれません。

スーパーは駅前に「赤札堂」と「マルエツプチ」があります。なかでも赤札堂は3階建てとなっており、1~2階では食材、3階では日用品と、生活に必要なものをまとめて購入できるのが嬉しいポイント。100円ショップの「キャンドゥ」も併設しています。

オフィス街へアクセスしやすい

根津駅からは「東京メトロ千代田線」が利用できます。「東京駅」に隣接する「大手町駅」までの所要時間はわずか5分程度。「日比谷駅」や「赤坂駅」といったオフィス街も通るので、近くにオフィスがある方は朝が楽になるでしょう。


本郷三丁目

本郷三丁目

総合評価
3.9
家賃相場
3.5
治安
4.1
交通の便
4.1
 文京区の
家賃相場
本郷の
家賃相場
差額安さ
1R 9.18万9.55万+0.37万
1K9.26万9.87万+0.61万
1DK 13.57万14.70万+1.13万
1LDK17.58万18.77万+1.19万
2DK17.31万 ---
2LDK23.14万24.94万+1.8万

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

文京区の中でも家賃相場は高め。どの間取りも平均より3千円~2万円ほど高くなっています。

本郷三丁目住人の口コミ

東京ドームが徒歩圏内なので、コンサート等があっても混雑する電車に乗らずにのんびり歩いて帰れます。また文京区役所もあるので、何か用事があって行く際も電車に乗ったり等の面倒な手間が無いのが便利です。

東大のキャンパスがあるため、学生たち向けにワンコインで食べられる定食屋があったり安い個人店が結構あります。丸ノ内線と都営大江戸線が利用でき東京駅へ5分、池袋へも10分とアクセスもよいです。家賃相場は高めですが、その分治安もよく住みやすいエリアです。

東大が近く昔からの文教地区なので、あまりハメを外したような行動をする人がいないので、心持ち穏やかに過ごせます。また、緑が見たい時には足を伸ばして上野公園まで徒歩でいけます。学生の頃から住み始めあまりに住み心地がよいので、このエリアに家を建てました。

東京大学のキャンパスがある

「本郷三丁目駅」には東京大学のキャンパスがあり、学生の姿も多く見受けられます。駅前は学生をターゲットにした安い飲食店が多く、外食が多い方も困りません。個人経営のお店のほかに、「日高屋」や「バーガーキング」といったチェーン店もあります。

主要駅へアクセスしやすい

本郷三丁目駅からは「東京メトロ丸ノ内線」が利用できます。「東京駅」「新宿駅」「池袋駅」などの主要駅にダイレクトでアクセスできるので、都内のどの場所へも楽に移動できるでしょう。ただし、通勤・通学ラッシュ時は非常に混雑するので、電車の利用が多い方は要注意です。

東京ドームシティがある

西側へ歩くと商業施設「東京ドームシティ」があり、休日のショッピングやレジャーにも便利です。一方で、人通りが多くなる分、東側と比べると犯罪発生件数が多い傾向にあるので注意しましょう。西側には飲み屋も多いので、治安が気になる方は東側でお部屋を探すのがおすすめです。

小型スーパーがメイン

駅前はスーパーも充実しており、各方面に「ライフ」「まいばすけっと」「マルエツプチ」などがあります。ただし、小型店舗しかないので、凝った料理をしたい方は物足りなく感じてしまうかもしれません。


護国寺

護国寺

総合評価
3.8
家賃相場
4.5
治安
4.1
交通の便
4.0
 文京区の
家賃相場
護国寺の
家賃相場
差額安さ
1R 9.18万8.22万-0.96万
1K9.26万8.63万-0.63万
1DK 13.57万11.56万-2.01万
1LDK17.58万15.64万-1.94万
2DK17.31万 ---
2LDK23.14万21.51万-1.63万

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

文京区のワンルームの家賃相場は9.18万に対し護国寺のワンルームは8.22万と9.6千円ほど安くなっています。どの間取りも平均相場より安く家賃を抑えたい方におすすめの街です。

護国寺住人の口コミ

教育熱心なエリアなので私立・公立学校も学力レベルが高いです。周辺に塾も20以上のあります。教育費にお金を惜しまない、裕福な人たちが集まっているので、治安もよく落ち着いた住みやすい場所です。

小さな隠れ家的なお店が多く、隠れ家的なカフェ等が点在していて、探すのが楽しいです。銀座にも乗り換えなしで15分程度で行けるし、都営バスが都内のいたるところを走っているので、どこに行くのにも便利です。

池袋まで有楽町線で2駅なので、交通の便が良いです。また、バスで7分ほど、徒歩なら20分ほどで山手線目白駅に着くので、山手線も利用しやすいし、池袋、新宿まで近いので、終電を逃してもタクシーで割とすぐに帰ることが出来ます。

皇族の墓がある静かな街並み

「護国寺駅」は文京区の中でも西側にあり、すぐ先は豊島区となっています。

1番の特徴は治安の良さ。北側の「護国寺」近くには皇族の墓があり、周辺はパトロールが徹底されていることが犯罪の抑制に繋がっていると考えられます。駅前には大塚警察署もあり、何かあったらすぐに駆け込めるので安心感があるでしょう。

ターミナル駅まで5分

護国寺駅には「東京メトロ有楽町線」が通ります。利用できるのは1路線のみですが、「池袋駅」までの所要時間はわずか5分程度。池袋駅からは複数の路線に乗り換えられるので、交通利便性は非常に良いエリアです。

チェーン店が充実

飲食店は駅前に「吉野家」や「ロッテリア」、「ジョナサン」などがあります。1人でも入りやすいお店が多いので、仕事で帰りが遅くなった時にサッと食事を済ませるにも便利です。

スーパーは少なめ

スーパーは駅前に「マルエツプチ」があり、朝7時から深夜1時までと長く営業しているのが嬉しいポイント。ただし、ほかにはスーパーがなく、日用品を買えるようなドラッグストアもほぼありません。まとまった買い物をする際には、休日に他の駅に出る必要がありそうです。

護国寺の住みやすさをみる



春日

春日

総合評価
3.6
家賃相場
2.8
治安
4.0
交通の便
4.2
 文京区の
家賃相場
春日の
家賃相場
差額安さ
1R 9.18万8.96万-0.22万
1K9.26万9.43万+0.17万
1DK 13.57万14.54万+0.97万
1LDK17.58万17.32万-0.26万
2DK17.31万 14.84万-2.47万
2LDK23.14万21.45万-1.69万

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

文京区の中でも1Kは1.7千円、1DKで9.7千円ほど平均より高めですが、1R、1LDK、2DK、2LDKは平均相場より安く借りられます。

春日住人の口コミ

春日通り沿いは、マンション、オフィスビルが中心ですが1本中に入ると、閑静な住宅街が広がり、一戸建てや小さいマンションが立ち並んでます。駅直結の礫川公園は大きな木がありのんびりできるし、通りの向こうには小石川後楽園があり、広大な緑があって自然環境も良好です。

大江戸線・三田線の2路線が利用でき後楽園駅と地下で繋がっているので様々な方面へ行きやすいです。駅周辺には、活気あるえんま商店街、スーパーは成城石井もあり買い物にも困りません。

徒歩圏内に東京ドームもあるし、隣接するラクーアは、温泉とサウナ、マッサージなど屋内と屋外のスパがある施設で、1日を通して満喫できます。東京ドームでイベントがあっても徒歩で帰れるところも気に入ってます。

遊べるスポットが近い

「春日駅」は商業施設「東京ドームシティ」にも近く、文京区の中でも多くの人でにぎわうエリア。東京ドームシティには遊園地やボウリング場のほか、飲食店やアパレルショップまでそろうので、友人と買い物やレジャーを楽しむ機会が多い人にぴったりです。

繁華街まで1本

春日駅には「都営地下鉄三田線」「都営地下鉄大江戸線」の2路線が通ります。都営三田線は「東京メトロ目黒線」とも直通運転しており、「武蔵小杉駅」や「日吉駅」といった神奈川方面に行くにも便利。都営大江戸線を使えば、「新宿駅」や「六本木駅」などの繁華街へも1本でアクセスできます。

また、「後楽園駅」とも隣接しているので、「東京メトロ丸ノ内線」「東京メトロ南北線」も利用可能。実質4路線使えるので、アクセス性が広がります。

北側が便利

スーパーは駅前に「マルエツ」があり、5分ほど歩くと「まいばすけっと」や「ダイエー」もあります。南側が商業エリアである分、スーパーは北側に集中しているので、北側に住んだ方が買い物には便利でしょう。

飲食店は駅前に「マクドナルド」や「CoCo壱番屋」、後楽園駅方面に歩くと「ガスト」や「サイゼリヤ」などのファミレスもあります。1人で入りやすいお店が多く、1人暮らしの方も重宝できます。

春日の住みやすさをみる



本駒込

本駒込

総合評価
3.5
家賃相場
3.4
治安
3.8
交通の便
3.8
 文京区の
家賃相場
本駒込の
家賃相場
差額安さ
1R 9.18万8.77万-0.41万
1K9.26万8.41万-0.85万
1DK 13.57万10.46万-3.11万
1LDK17.58万17.64万-0.06万
2DK17.31万 12.49万-4.82万
2LDK23.14万28.44万+5.3万

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

単身者よりファミリー層が多く文京区の中でも2LDKの間取りが平均より5.3万高めです。

本駒込住人の口コミ

高級住宅街エリアと思われがちですが、学生向けの安い物件も意外とあります。私が今住んでいるアパートも7畳の1Kで5万5千円です。駒込駅を利用すれば、山手線、南北線も利用でき新宿・池袋へも乗り換えなしで行けるし、小さいですがスーパーも点在してるし、とても住みやすい場所です。

都心だということを忘れるほど緑が多いです。小石川植物園、六義園など緑豊かなスポットが多く季節に応じた風景が楽しめます。大きな商業施設はないものの、その分、静かで落ち着いた環境が整っています。

駒込駅の北側は居酒屋や飲食店、カラオケなどもちらほらあり、仕事帰りや地元の人々で賑わっていることもあります。少し駅から歩くと、隠れ家的なビストロや美味しいお店も探索することができます。

お寺巡りスポットとして有名

「本駒込駅」は周辺に10以上の寺院があり、「お寺巡りスポット」としても知られています。お寺の周りには自然も多く、全体的にのどかで落ち着いた雰囲気が広がる街です。

ただし、お寺が多い分、周辺には墓地も多いです。場所によっては窓から墓地が見えてしまう可能性もあるので、抵抗がある方はお部屋を探す際に注意しましょう。

小型店が多め

スーパーは駅の南北に「まいばすけっと」が1店舗ずつあり、どちらの方面に住んでいても買い物に困りません。また、旧白山通りを越えた場所には「コープみらい」と「三徳」もあります。店舗数は多いですが、どれも小型店舗のため、人によっては品ぞろえが物足りないと感じてしまうかもしれません。

オフィス街へ行きやすい

本駒込駅からは「東京メトロ南北線」が利用できます。南北線は「市ヶ谷」「永田町」などのオフィス街を通るため、周辺にオフィスがある方は通勤が楽になるでしょう。

また、10分ほど歩いた場所には「白山駅」があり、「都営地下鉄三田線」も利用できます。目的地にあわせて使い分けられるうえに、南北線が止まってしまった際に迂回ルートとしても活用できます。

本駒込の住みやすさをみる


文京区の平均年収は?

文京区の平均年収は575万円。手取りはおよそ月額37万となります。東京23区内では6位となっており、都内でも比較的平均年収が高いエリアだと言えるでしょう。

23区の平均年収
年収年収
港区1,023万円練馬区408万円
千代田区848万円江東区408万円
渋谷区736万円中野区405万円
中央区595万円台東区404万円
目黒区587万円墨田区364万円
文京区575万円北区356万円
世田谷区534万円板橋区355万円
新宿区501万円荒川区355万円
杉並区449万円江戸川区353万円
品川区447万円葛飾区338万円
豊島区425万円足立区335万円
大田区411万円--

出典元:※年収は総務省「課税標準額段階別令和1年度分所得割額等に関する調」より「課税対象所得÷納税義務者数」にて算出

文京区は「千代田区」や「新宿区」などの都心部に近く、交通利便性も良いことから全体的に家賃相場が高めです。例えば、ワンルームの家賃相場は9.18万円。学生や新社会人の方は、部屋の広さや駅からの距離など、少し条件を少しゆるめて探す必要がありそうです。平均年収が高いエリアは、飲食店やスーパーも全体的に物価が高めの傾向があります。実際に住む際は、普段から利用しやすいお手頃価格のお店があるかもチェックしながらお部屋を検討するといいでしょう。

【豆知識】3月に好条件のお部屋を探すコツ

3月は春からの新生活に向けて物件が多く出回ります。

「駅から近い」「設備が整っている」など条件の良い物件も出回るので、優良物件に住みたい人には狙い目の時期です。

ネットに出回らない優良物件に住みたい人はチャット不動産のイエプラ、とにかく格安物件に住みたい人はビレッジハウスがおすすめです。

優良物件を探したい人向け
チャット不動産ロゴLINEやアプリで条件を入力すると不動産屋しか見れないレインズやATBB(業者専用の情報共有システム)から物件を紹介してくれます。仲介手数料(家賃の1ヶ月分)も無料です。治安の良い街も紹介してくれるので女性におすすめ。
公式サイト チャット不動産のイエプラ
格安物件を探したい人向け
ビレッジハウス家賃2万円台からと格安物件を取り扱っており敷金・礼金・手数料・更新料が全て0円です。フリーターや学生、外国人や生活保護を受けている人でも入居可能。紹介物件のほとんどは築40年以上経過した古い住宅です。東京の物件は少なめ。ワケありの人も簡単に入居できてしまうので治安面から女性よりは男性におすすめ。
公式サイトビレッジハウス

文京区の住みやすさデータ

文京区と23区をデータで比較
順位23区の
平均
文京区23区の
順位
時価マップ81.8万101.1万5位
待機児童11.9人1人11位
私立中学
進学率
27.2%47.3%1位
1人当たりの
公園面積
4.81㎡2.3㎡18位
スーパーの数102店舗54店舗22位
犯罪発生率0.824%0.356%1位

※犯罪認知件数÷各区の総人口×100人の犯罪発生率で比較
※犯罪件数は2022年の1年間の犯罪件数(警視庁)

文京区の犯罪発生率は0.356%と、東京23区内では最も低い数字となっていました。文京区は都内でも治安が良く、女性の1人暮らしにも向いているエリアと言えます。文京区には「豊島岡墓地」という皇族専用の墓地があり、周囲は警備が徹底されています。区内には風俗店やパチンコ店がほとんどなく、夜遅くまで人が多く集まるような場所が少ない点が、犯罪の少なさに繋がっています。

文京区には教育熱心なファミリー層が集まりやすく約50%が私立に進学しています。伝統的な有名私立中学が多く目標の学校に進学するため受験の2年以上前から区内に引っ越してくる家族も珍しくありません。子供に遠距離の通学をさせたくないと学校の近くに住まいを持つため必然的に進学率が高くなっています。

ファミリー層に人気の区ではあるものの公園の面積は23区中、18位。1人当たりの公園面積は2.3㎡と23区の平均4.81㎡を大きく下回る結果となっています。自然や緑を求めてるのであれば、文京区はやや物足りないかもしれません。

   

【豆知識】治安のよい街に住みたい人向け

女性の一人暮らしや小さい子供がいて街の治安が心配な人は不動産屋に相談してみましょう。不動産屋は常に地域の最新情報に触れているので、住んでも問題ないかアドバイスを貰えます。

気軽に聞くなら「イエプラ」が便利です。

イエプラは東京都23区の物件を扱っており空き巣被害や暴力事件が起きたなど避けた方がよい場所を教えてくれます。

イエプラやりとり

▲チャット不動産屋との実際のやりとり

女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれ、不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

仲介手数料も無料なので初期費用も抑えたい人におすすめです。詳しいサービス内容はイエプラ公式でチェックしてください。

   

文京区の自然の特徴は?

公園の面積は23区内では少ないものの文京区には自然を感じられるスポットが多数あります。

区の南側には「神田川」が流れており、春になると満開の桜を楽しめます。川沿いには「江戸川公園」という東西に細長く伸びた公園もあり、近くに住んでいればのんびりと散歩を楽しめるでしょう。また、文京区には大きな庭園が複数あります。まず、駒込駅近くにあるのが「六義園」。一般300円で入園できる大きな庭園で、都会にいることを忘れるような緑豊かな環境に浸れます。

六義園

六義園

次に、「茗荷谷駅」と「白山駅」の中間地点にあるのが「小石川植物園」。季節の花々が咲き誇るほか、秋には紅葉も楽しめます。さらに、文京区は「根津神社」「湯島天満宮」「護国寺」といったお寺や神社が多いのも特徴。周辺は緑もあふれており、参拝をしながら自然もたっぷり感じられます。

文京区の子育て支援の特徴は?

文京区では子どもの一時預かりや育児相談など、子育て支援事業が充実しています。なかでも、文京区独自の取り組みとして知られているのが「ネウボラ事業」です。「ネウボラ」はフィンランド語で「アドバイスの場」を意味する言葉で、妊娠・出産・子育てと切れ目ない支援を行うことを目指しています。

具体的な事業内容として、まず妊娠時に行っているのが「ネウボラ面接」。妊娠について不安なことを、母子保健コーディネーター(保健師)に予約不要で相談できます。

また、出産後には無料で助産師・保健師が育児相談にのる「こんにちは赤ちゃん訪問」や、子どもの年齢ごとの各種検診を行っています。いつでも気軽に相談しやすい環境が整っているので、初めてでも安心して子育てに挑めるでしょう。

文京区のシングルマザー手当はいくら?

文京区ではひとり親家庭を対象に「児童扶養手当」「児童育成手当」の支給を行っています。

「児童扶養手当」は18歳に到達した年度の末日以前の児童を養育している方に支給されます。支給額は所得に応じて異なり、全部支給の場合で44,140円(令和5年3月までは43,070円)、一部支給の場合は44,130~10,410円(令和5年3月までは43,060~10,160円)となります。

「児童育成手当」も同様に、18歳に到達した年度の末日以前の児童を養育しているひとり親家庭に支給されます。支給額は月額13,500円となります。

また、「ひとり親家庭等医療費助成」と題して、児童と親の医療費自己負担分の一部、または全額を助成する支援も行っています。助成を受けるには子育て支援課への申請、「ひとり親家庭等医療証」の交付が必須となるため、助成を受ける場合は問い合わせましょう。

文京区の家賃相場は?

文京区の家賃相場は、ワンルームで9.27万円です。

隣接する区を見ると、千代田区が12.81万円、新宿区が9.78万円、豊島区が8.22万円、北区が7.35万円、荒川区が7.47万円、台東区が10.02万円となっています。比較すると、都心の千代田区・新宿区・台東区よりは安いものの、豊島区・北区・荒川区よりは1~2万円ほど高いことがわかります。

文京区はやや都心寄りになるので、場所によっては家賃が高くなる点に注意しましょう。とくに「後楽園駅」や「御茶ノ水駅」などは、ワンルームでも家賃相場が10万円以上になるので生活費を抑えたい人には向きません。

一方、「千石駅」や「本駒込駅」など、都心から少し離れた場所は相場が安くなる傾向にあります。加えて駅からの距離や築年数などの条件を変えることで、安い物件も見つかりやすくなるでしょう。

文京区の住みにくい点は?

世田谷区の住みにくい点は?

治安もよく自然環境も整っている文京区ですが文京区ならではのデメリットもあります。続いては文京区の住みにくい点について紹介します。

家賃が高い

文京区の住みにくい点として、まず「家賃の高さ」が挙げられます。

23区のほぼ中心部に位置しているため、場所によってはワンルームでも相場が10万円以上になる場合があります。学生や新社会人の方は、慎重に選ばないとカツカツの生活になってしまうでしょう。

都内の中でも電車の混雑率が高い

次に、電車や街が混雑する点もデメリットとして考えられます。

文京区を走る「東京メトロ丸ノ内線」や「都営三田線」は、どちらもラッシュ時は混雑する電車として知られています。混雑率は丸ノ内線が109%、三田線が131%となっており、電車で通勤・通学をする人はストレスに感じてしまうかもしれません。

観光客で賑わうエリアも

南側には「東京ドーム」があり、ライブやイベントが開催される際には多くの人が集まります。周辺の「東京ドームシティ」にもショップやレジャー施設がそろっているため、平日の夜や土日は買い物客や観光客でにぎわいを見せるでしょう。都会らしい華やかさはありますが、落ち着いて暮らしたい人には不向きです。

文京区の住みやすさまとめ

文京区は都心へのアクセス性が良いうえに、都内では1番の治安の良さを誇ります。大きな庭園や観光スポットも多く、オンもオフも充実する街と言えるでしょう。

一方で、都心に近い分、家賃が高い点や混雑が気になる点には要注意。同じ文京区内でも街ごとに雰囲気は異なるので、自分の住みたいイメージと照らし合わせながらぴったりの街を見つけてください!

【豆知識】ネットに載らない物件を探すコツ

一人暮らし

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

おすすめはネット上の不動産屋イエプラ。LINEやアプリで条件を入力すると不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件も紹介してくれるのがポイント。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が無料なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

総合評価
イエプラロゴ
特徴すべての不動産会社が登録している情報共有システム(レインズやATBB)から物件を探してくれるので、情報更新の早さ正確さにおいて、ほかの不動産サイトよりも精度が高い仲介手数料が無料なので、初期費用を抑えたい人におすすめ。
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府
仲介手数料無料
物件件数500万件
URL公式サイトhttps://ieagent.jp/

※レインズやATBBとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

 

今日最も読まれてる記事

3月の物件探し 1

就職・進学などで4月から新生活を予定している場合、3月はお部屋探しのラストチャンス。「今から探すのだと遅い?」「3月に部屋を探す際の注意点は?」と考えている方もいるのではないでしょうか。 3月は賃貸業 ...

選ばないほうがいい賃貸物件!やばい住人がいるか知るコツも解説 2

新生活に向けたお部屋選びは失敗したくないですよね。しかし、「実際どんなことに気をつけて選べばいいの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。 希望条件にあった部屋を探すのも大切ですが、避ける ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-東京の住みやすい街まとめ