【2023】住みたくない街12位は足立区の綾瀬

綾瀬駅

綾瀬駅

綾瀬に投票した人たちのコメント

ごちゃごちゃしている

住みたくない街:綾瀬

街全体の道が狭く、駅前がごちゃごちゃしている。発展性のない雰囲気や東京拘置所が近いところも印象を悪くしている要因だと思う。サリン事件の犯人も綾瀬駅で時間を潰したあとに、犯行に及んだとされ当時は綾瀬に近寄るのも怖かった。唯一良いところは千代田線に綾瀬始発があり、綾瀬から乗れば座れるというところだが、始発電車に座るためにも並ばなければならず、決して楽ではない。(住んでる街:根津 /男性40代)

今後さらに街全体が衰退

住みたくない街:綾瀬

隣の亀有や北千住の発展に比べ寂しい印象を受ける。駅前は人通りは多いが活気があるとはいえず、お店がだんだんと潰れていっている。古くからあるお店はまだ大丈夫だが、新しくできたお店の入れ替わりが激しく、特に個人店は1年程度で潰れている。外出自粛が続いているので今後さらに街全体が衰退すると思う。(住んでる街:北千住 /男性30代)

周りからの評判が悪い

住みたくない街:綾瀬

とにかく治安の面で周りからの評判が悪い。昔の事件もあり「スラム街」などとからかわれたりする。10年近く住んでいても犯罪に遭遇したことは、自転車の盗難に1回あっただけだが(これも自転車の鍵のかけ忘れなので仕方がない)、バラエティ番組で綾瀬の現状をいじったり世間のイメージが回復しない。(住んでる街:綾瀬 /女性30代)

漫画のような場所

住みたくない街:綾瀬

過去、一年だけ住んでいたが、とにかく住みづらかった。学生だったので女子寮に住んでいたが、同級生が実際連れ去られそうになったり、コートの中が全裸だったりする中年男性の変質者が定期的に出現したりと漫画のような場所だった。パトカーの音も頻繁に聞こえ田舎から上京した自分にとっては、とても怖い場所だった。(住んでる街:町屋 /女性20代)

身の危険を感じた

住みたくない街:綾瀬

ヤンキーというか暴走族のような若者男子も多く終電近くなると駅付近にぞろぞろと集まってくる。電車も通勤時は鬼のように混むし、痴漢も非常に多く本当に住みたくないと思った。綾瀬の駅付近には飲食店やスーパーなどもあるが、ちょっと奥の住宅街に入っていくとお店が全くなく人通りも少なく、夜は身の危険を感じた。(住んでる街:(住んでる街:尾久 /男性30代)

街が綺麗じゃない

住みたくない街:綾瀬

綾瀬に住んでいるが夜中に大声を出して騒いだりとガラの悪い人たちが結構いる。また、個人的な環境のせいでもあるが、住んでいたアパートにゴキブリが大量発生したり不快なことが多い。電車は始発駅が綾瀬駅なので朝の通勤通学が便利だったり、駅前にイトーヨーカドーがあり食事から洋服・ホビーなど色々なものが買えた点は良いが、歩きタバコをしている人やポイ捨てされたタバコの吸い殻を多く見かけたり、街全体はお世辞にも綺麗とは言えない。(住んでる街:綾瀬 /男性20代)

イタズラされた

住みたくない街:綾瀬

以前、綾瀬に住んでいたが、いい思い出がない。1階に住んでたせいか、若者たちにイタズラ半分で夜中や明け方にピンポンダッシュされ頭を悩ませたことがある。2階にすればよかったと思ったが、他の街で同じような家賃額の物件を見つけたので、そちらに引っ越した。今は平和に暮らしている。(住んでる街:西葛西 /男性30代)

土地柄なのかも

住みたくない街:綾瀬

以前綾瀬の居酒屋で働いていたが、店内の備品を壊されたり、料理に髪の毛が入っていたからタダにしろなどと、面倒なお客さんが多かった。酔ってるから、しょうがないのかと思ったが、引っ越した先の居酒屋では、特に揉め事はなくマナーのよい人が多いので土地柄なのかもと思った。(住んでる街:(住んでる街:大森 /男性20代)

   

【豆知識】治安のよい街に住みたい人向け

女性の一人暮らしや小さい子供がいて街の治安が心配な人は不動産屋に相談してみましょう。不動産屋は常に地域の最新情報に触れているので、住んでも問題ないかアドバイスを貰えます。

気軽に聞くならチャット不動産の「イエプラ」が便利です。

イエプラは東京都23区の物件を扱っており空き巣被害や暴力事件が起きたなど避けた方がよい場所を教えてくれます。

イエプラやりとり

▲チャット不動産屋との実際のやりとり

女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれ、不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

深夜0時まで聞くことができ、気に入った部屋は見学や契約も可能です。

イエプラ公式チャットで治安がよいエリアを聞いてみたい人は方はこちら

   

難がいくつもある

住みたくない街:綾瀬

足立区にある大学に通っていたが、周囲に大学をはじめ高校や中学小学校がたくさんある割には、治安の悪さがとても目立っていた。歩道にはゴミや吸い殻が多く落ちており、自転車や車のスピードも速く、ぶつかりそうになることも多々あった。夕方を過ぎると、若者の騒ぎが始まるし、酔っ払いの数も急激に増え始め、住むには難がいくつもある。(住んでる街:本郷 /男性20代)

独特の臭いがする

住みたくない街:綾瀬

結構都心から離れており、通勤に不便。電車も千代田線、常磐線ともに混雑しているイメージがあるのと古い車両が使われており乗る度に独特の臭いがする。家賃も東京にしてはかなり安いが、治安のイメージとも相まって、他人にそこに住んでいると言いづらい。ただ家賃がとにかく安いので、なんだかんだで綾瀬に住み続けている。(住んでる街:綾瀬 /男性30代)

治安が良くないと聞いた

住みたくない街:綾瀬

東京23区と言いつつ、埼玉寄りだし、駅近くに住まないと車が必要になりそう。祖父母が綾瀬に昔から住んでいるが、家賃は安いが治安があまり良くないという話しを聞いたことがある。駅前に大きいイトーヨカドーがあって便利だと言われるが、行ってみたら結構寂しい感じだった。(住んでる街:船堀/男性30代)

田舎臭い

住みたくない街:綾瀬

駅前に大きなパチンコ屋や消費者金融もあるし風俗専門のビルがあったりなど、街の田舎くささやオシャレのかけらもないのは荒川区とどっこいなイメージ。だったらまだ都心に若干近く、路線が多く便利な荒川区に住んだ方がいいと思う。街のイメージがあまり良くないので「足立区に住んでいる」と周りに言いづらい。実際、綾瀬に住んでいると言ったら面と向かってディスられたことがある。(住んでる街:綾瀬 /男性30代)

東京住みたくない街ランキング一覧に戻る>>

【豆知識】ネットに載らない物件を探すコツ

一人暮らし

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

おすすめはネット上の不動産屋イエプラ。LINEやアプリで条件を入力すると不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件も紹介してくれるのがポイント。

深夜0時ま営業しており寝る前のちょっとしたスキマ時間に、効率よくお部屋を探したい人に向いてます。

総合評価
イエプラロゴ
特徴すべての不動産会社が登録している情報共有システム(レインズやATBB)から物件を探してくれるので、情報更新の早さ正確さにおいて、ほかの不動産サイトよりも精度が高い
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府
物件件数500万件
URL公式サイトhttps://ieagent.jp/

※レインズやATBBとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

住みたくない街の理由まとめ
順位順位
1池袋17大久保
2小岩18恵比寿
3蒲田19高島平
4北千住20代官山
5赤羽21金町
6豊洲22二子玉川
7六本木23板橋
8竹ノ塚24南青山
9自由が丘25大森
10錦糸町26新宿
11新小岩27中野
12綾瀬28中目黒
13五反田29武蔵小山
14南千住30亀有
15高田馬場31三軒茶屋
16葛西  

住みたくない街のコメント一覧はこちら

  
  • この記事を書いた人

木村 優斗

経歴:楽天で数年働くも体調を崩し退職。現在は不動産関係のサイト作成やライターを生業としています。街の住みやすさや治安は全て現地調査するがモットー。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

 

    今日最も読まれてる記事

    12月の物件探し 1

    年末ムードがただよう12月。新しい部屋を決めたい方の中には、「年内中に決めた方がいいのか」「年明けまで待った方がいいのか」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 12月は物件の供給が増えてくる時期 ...

    ▲三軒茶屋の駅前 2

    東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

    東京都民が選んだ住みたくない街ランキングTOP10! 3

    2023年に東京在住の男女、450名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~3月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者 ...

    スーモのおとり物件 4

    スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

    -住みたくない街一覧