【2021】住みたい街7位は杉並区の高円寺
2021/01/12
目次
高円寺に投票した人たちのコメント
家賃が高くない
住みたい街:高円寺
新宿へすぐに出られる好アクセスな所だが、住宅街は都会の喧騒からは離れて住みやすい街だと思う。魅力的な商店街も幾つかあるのも魅力的、駅近くに物件が多く、都心に比べて家賃もそこまで高くないのもいい。飲食店も美味しいお店が多く、おしゃれなカフェや、美味しい定食屋さんなどもある。駅周辺はコンビニや病院、スーパーなどもあって便利。ライブハウスや古着屋さんもあり、若い人に人気がある街だから。(住んでる街:蒲田 /女性20代)
中央線沿線に住みたいから
住みたい街:高円寺
中央線沿線に住みたいのが一番の理由。東京にも新宿にも1本で行けるし、中央線沿線は吉祥寺や中野、西荻窪など魅力的な町がいっぱいあるから。高円寺自体が面白そうな商店街があちらこちらにあって雑貨屋さん、古着屋さんなど行きつけのお店があることも住みたい理由のひとつ。どこまで続くのかわからない長い商店街や路地裏のお店など町歩きをしていて退屈しない。お芝居ができるホールやライブハウスが大小色々あるのも好感が持てる。(住んでる街:本郷 /女性20代)
土地柄に惹かれる
住みたい街:高円寺
中央線・丸の内線とアクセスも良く、商店街が賑わっており、人情がありそうな街並みが素敵。高円寺阿波おどりなど大きな祭りもあり、地域の力やネットワークの地盤がしっかりしており、積極的に地域参加できそうな土地柄に惹かれる。また、飲みに出ることも多いので、お店の多さや、地域のコミュニティで飲んでいるようなディープな部分もいい。どんな人でも包括していくような自由な雰囲気が魅力的で住んでみたいと思う。(住んでる街:浮間舟渡 /男性40代)
妖しい魅力がある
住みたい街:高円寺
以前、住んでいた場所から近く、訪れる機会が多々あったが私の住む街と正反対の印象を受けたため。街自体に、爽やかな印象は皆無ですが、古着屋やライブハウスが多く妖しい魅力を持っていて住んでみたいと思った。個性豊かな人が多く、我が道をいくという感じで、周囲の目や評判を気にしない人がたくさんいて格好良い場所だと思った。高円寺に住んでいるだけで様々な触発を受ける事が出来そう。(住んでる街:日暮里 /女性30代)
いろんな面を楽しめる
住みたい街:高円寺
通勤に便利でアットホームな街のイメージが強い。馴染みやすく、親近感が湧きそう。着飾ることなく、街歩きができるような印象。実際に歩いている人々も若い人からお年寄りまで、いろんな年代の人が愛着を持っていると感じた。駅の出口によって街の雰囲気も変わり、街としていろんな面を楽しめるのも魅力。商店街もあり、駅まわりも充実しているので、いつ行っても飽きないし、そこで生活が完結するコンパクトさも惹かれる。(住んでる街:金町 /女性30代)
雰囲気が落ち着いている
住みたい街:高円寺
町の雰囲気が落ち着いていて暮らしやすい。日常生活に必要なものは大体近場で揃う。大きな高円寺中央公園や氷川神社など緑もあり、お祭りもとてもにぎわうなど地域の活動も割としっかりあるので安心感がある。夜の店もあまりないので、おかしな人も少なく穏やかな雰囲気がある。今は仕事の関係で引っ越して離れてしまったが、できればまたあの辺りに戻りたいなと思う。(住んでる街:蒲田 /女性30代)
探索してみたい
住みたい街:高円寺
今住んでいる目黒区も気に入っているが、似た雰囲気を持つ高円寺にも住んでみたい。お洒落な古着屋さんが沢山ありそうだし、ディープなバーや居酒屋も多くあるイメージ。新宿へのアクセスが良いのと、家賃が比較的抑えられるのが魅力だし、学生が少なそうなのもポイント。気負わずにふらっと街へ出て買い物したり、一人で近くのバーを探索してみたい。JRは終電が遅いので、そこも魅力かと思う。(住んでる街:目黒 /女性30代)
漠然とした憧れがある
住みたい街:高円寺
高円寺には漠然とした憧れがあるし、住みやすいと言う評判をよく耳にする。高円寺に住む知人も多く、住みやすいところだと勧められた。神奈川県出身のため、東京の東側よりも西側の方が神奈川へのアクセスが良いところもいい。個人的に高円寺はブランドイメージが高い。(住んでる街:永福町 /女性30代)
人々の温かみがあった
住みたい街:高円寺
何度か行ったことがあるが、いろんなお惣菜屋さんやスイーツ屋さんがあり、夕方にはとても賑わっていて人々の温かみも感じた。そこまで騒がしくない割には飲み屋も充実していて、商店街を突っ切った先にお洒落なバーがあったりしてとても素敵な街という印象だった。(住んでる街:北綾瀬 /女性20代)
。
人に言いやすい
住みたい街:高円寺
杉並区方面に仕事で行っていたが下町の感じがわりと好きだった。落ち着いた雰囲気もあり、都心の方に出やすいのも魅力的。中央線が通っているので千葉方面にも行きやすいし、どこに住んでるの?と聞かれたとき、高円寺なら言いやすい。(住んでる街:町屋 /男性30代)