【2023】住みたい街23位は港区の白金
白金に投票した人たちのコメント
高級感とネームバリュー
住みたい街:白金
住みたい理由は、なんといっても高級感とネームバリューです。「白金に住んでます」と1度でいいから言ってみたい。港区なのにゴミゴミしておらず空気もゆったりしているし学校も保育園もちゃんとあり治安がいいイメージ。(住んでる街:板橋 /女性30代)
最高の環境
住みたい街:白金
マンションよりも一軒家というイメージがある。港区は子どもが少ないと聞いたので保育園も入りやすそう。区から補助金もでるし最高の環境だと思う。土地代や家賃を考えると手が届かないので夢や憧れの街ということで白金に1票。(住んでる街:西日暮里 /女性20代)
道路も町並みも綺麗
住みたい街:白金
ママ友が白金に住んでいるが洗練されたオシャレな街で、こんなところに住めたらなと思った。道路も町並みも綺麗だし、お店も高級なお店が多く立ち並んでいて、そこを通るだけでも気分が上がる。(住んでる街:小岩 /女性40代)
上品な人が多い
住みたい街:白金
高級住宅街だし住んでる人も上品な人が多く治安が良いイメージがある。交通面でも地下鉄や車を使ってどこにいくのも便利だし終電を逃してもタクシー代が高額になることもないと思う。(住んでる街:駒沢 /男性30代)
素敵なところ
住みたい街:白金
友人が白金に住んでいるので何度か行ったことがあるが、お洒落なガーデンテラスのカフェやレストランがたくさんあり素敵なところだと思ったから。街を歩いている人も、いかにもセレブそうな人が多く、そんな街で刺激を受けて生活するのもいいなと思う。オシャレな家具屋さんなどが、自宅付近にある生活に憧れる。(住んでる街:用賀 /女性20代)
富裕層の街
住みたい街:白金
富裕層の街というイメージが強いから。高級、安全、文化がある、美しい、そんなイメージが白金にはある。白金には中古の高級マンションが多く、手に入れたいと何年も前から考えている。当然のごとく、セキュリティがしっかりしているというのも魅力的。(住んでる街:金町 /女性30代)
住みやすい気がする
住みたい街:白金
街に、コンビニやスーパー、ドラッグストア、医療機関があるし、路線バスが多数あるのも、運転をしなくなった高齢になったときにとても住みやすい気がするから。(住んでる街:高田馬場 /男性40代)
関連記事一覧
-
-
【2023】住みたい街6位は世田谷区の下北沢
目次1 下北沢に投票した人たちのコメント1.1 憧れがある1.2 芸術を毎日楽し ...
-
-
【2023】住みたい街15位は豊島区の池袋
目次1 池袋に投票した人たちのコメント1.1 お洒落なマンションが増えてきている ...
-
-
【2023】住みたい街20位は文京区の本郷
目次1 本郷に投票した人たちのコメント1.1 教育環境がよい1.2 バスの路線が ...
-
-
【2023】住みたい街13位は港区の麻布
目次1 麻布に投票した人たちのコメント1.1 芸人に会えそう1.2 下町の風情が ...
-
-
【2023】住みたい街18位は渋谷区の広尾
目次1 広尾に投票した人たちのコメント1.1 静かで上品な街1.2 芸能人と知り ...