PR

1月に物件探しをするメリット・デメリットを解説!好条件の物件に出会える時期!

1月の物件探し

新しい年が始まる1月。4月から新生活を始める人の中には、「そろそろ新しいお部屋を探し始めた方がいい?」「1月にお部屋を探す際の注意点は?」などと考える人もいるのではないでしょうか。

今回は1月の物件探しのメリット・デメリットを解説します。メリット・デメリットを踏まえ、繁忙期のお部屋探しの参考にしてください。

1月に引っ越すことのメリット

1物件の選択肢が多い

1月にお部屋を探すメリットは、なんといっても物件の選択肢が豊富な点です。

一般的に、賃貸契約書には「退去の際は1~2ヶ月前に大家さんに連絡する」旨の記載があります。逆算すると、1月は3月に引越しを予定している人の退去連絡が増える時期。3月は4月からの進学・就職に備えて引っ越す人が多いため、1月になると不動産会社には退去物件の情報が続々と集まります。

選択肢が多い分、自分の好みにあった物件が見つかりやすくなるのも嬉しいポイント。複数の物件を比較して、より自分の理想に近い物件を見つけましょう。

2好条件の物件に出会いやすい

春からの進学・就職により、1月~3月は今まで人が住んでいた物件が続々と空き始める時期。その分、「駅から近い」「周りが閑静な住宅街で住みやすい」などの好条件の物件に出会いやすいのもメリットです。

また、1~3月は新築物件も多く完成を迎える時期。外観・内装にこだわりがある方や、最新設備が整った部屋を探す方にとっても1月はおすすめの時期と言えます。

3キャンペーンを利用してお得に引っ越せる

1月はキャンペーンを実施する不動産会社も多く、通常よりお得に引越しできる可能性があります。

繁忙期に入る1月は、不動産会社も稼ぎ時。新しいお部屋を自社で決めてもらえるよう、キャンペーンを実施してお部屋を探している方を呼び込みます。特に多いのが、1人暮らしに向けた「新生活応援」キャンペーン。「仲介手数料無料」や「フリーレント1ヶ月分」などが特典とされる場合が多く、他の時期に契約するよりもお得に引っ越せるでしょう。

近くに不動産会社が複数あり、どの不動産会社を訪れるか迷っているならキャンペーン情報をチェックするのもおすすめです。

4家電・家具が安く購入できる

不動産会社以外でも、1~3月は新生活に向けてお得なキャンペーンを実施している場合があります。

特に多いのが、家具や電量を取り扱うお店。普段よりもリーズナブルな価格で商品が手に入ったり、商品のセット購入で割引ができたりするなど、新生活に必要な家具・家電をお得に手に入れられる可能性が高いです。

家具や家電は生活に必要なものの、費用が高くついてしまいがち。ハイシーズンならではのキャンペーンを利用して、お得に購入しましょう。

51月中旬までなら家賃が安い

年が明けると賃貸業界は繁忙期に突入しますが、1月上旬~中旬頃ならまだ家賃を抑えて引越しできます。

特に1月上旬はお正月・成人式があり、ゆっくり過ごしたいと考える人が多いです。まだ需要が少ない時期のため、閑散期で下げていた家賃をそのままにしている場合も多いでしょう。ライバルが少ないため家賃の交渉ができたり、比較的ゆっくりとお部屋を検討できます。

1月中旬以降になると、繁忙期にあわせて大家さんは本格的に家賃の見直しを始めます。少しでもお得な引越しを狙うなら、1月20日頃までに探すのがベストです。

1月に引っ越すことのデメリット

1家賃交渉が難しい

1月は家賃などの条件交渉が難しい時期と言えます。

大家さんにとって家賃収入は大きなもの。閑散期ならなんとか入居してもらおうと家賃交渉に応じてくれる可能性もありますが、入居希望者が集まりやすい1月はあまり期待できません。同じ物件に「決められた家賃で入居する」と答えた人と「家賃が下がれば入居する」と答えた人がいた場合、大家さんはもちろん前者を好むでしょう。

家賃交渉をすることで、せっかく気になった物件が他の人に譲られてしまう可能性も。繁忙期の家賃交渉は慎重に行ってください。

また家賃は手取りから逆算して考えることが大事です。一般的に家賃の上限は管理費込みで手取りの30%以下が目安と言われています。

例えば、手取り金額が月25万円だった場合、家賃の上限目安は7万5千円以下になります。

手取りから見る家賃の例
手取り額賃料の目安手取り額賃料の目安
15万4.5万25万7.5万
16万4.8万26万7.8万
17万 5.1万 27万8.1万
18万5.4万 28万8.4万
19万5.7万29万8.7万
20万6.0万30万9.0万
21万6.3万31万9.3万
22万6.6万32万 9.6万
23万6.9万33万9.9万
24万 7.2万34万10.2万

実際、入居審査の際は「家賃を継続して払える人物か」を見ているため、収入と見合わない家賃の物件を希望すると審査に通らない可能性が高いため注意が必要です。

【豆知識】5万以上安く部屋を借りるコツ2選

部屋を借りる際、「家賃1ヶ月+税」の仲介手数料を不動産会社にお礼として支払います。しかし不動産会社の中には半額や無料でもOKなところもあります。どうせ借りるなら仲介手数料が安い不動産会社がお得です。

【1】大手不動産なら直営店のエイブル
エイブル大手不動産屋だと「エイブル」が仲介手数料が半額です。「大東建託」や「アパマン」は家賃1ヶ月分とられるので、来店するなら半額になる「エイブル」がお得です。ただし半額になるのは直営店のみ。エイブルのフランチャイズ店は半額ではないので要注意。エイブルの直営店は「エイブル〇〇店」、フランチャイズ店舗は「エイブルネットワーク〇〇店」という名前で見分けることができます。
【2】ネットで探すならイエプラ
店舗に行くのが面倒な人は「イエプラ」が便利です。LINEで条件を入力すると不動産屋共有のデータベース(レインズやATBB)から物件を紹介してくれます。仲介手数料(家賃の1ヶ月分)も無料なのでエイブルよりもお得です。ただし対応エリアが東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府に限られています。地方の物件を探している人には不向きです。
公式サイトイエプラ

2ライバルが多くゆっくり探せない

お部屋探しをする人が多い1月は、見つけた物件をゆっくり比較検討できないのもデメリットです。

仮に希望条件にあった物件が見つかったとしても、1日待っていただけで他の人に取られてしまう場合も。市場の動きが非常に速いため、ネットでいい物件を見つけても問い合わせたら既に埋まっている可能性もあります。

いい物件を逃さないよう、1月にお部屋を探す際はこまめに最新情報をチェックするのがベスト。少しでも気になる物件があれば、迷うことなく不動産会社に問い合わせて内見を済ませましょう。

3不動産会社の予約がとりづらい

物件を探す人が多い1月は、不動産会社の予約がとりづらいデメリットもあります。

特に学校・会社が休みの人が多い土日や祝日は、あっという間に予約が埋まってしまうことも。予約がいらない不動産会社でも、当日訪れたら空いているスタッフがおらず対応してもらえない可能性があります。

いつでも動けるよう予定を調整しておいたり、複数の不動産会社を訪れたりして希望の引っ越し日までに新しいお部屋を見つけられるように対策しましょう。

4引っ越しのスケジュールが立てにくい

不動産会社と同じように、1月は引越し業者も繁忙期を迎えます。引越しの需要が高まる分、予約をしても希望の日程が通らない可能性があるでしょう。直近でしか予約が取れず、荷造りが間に合わないケースも否めません。

慌ただしい引越しにならないよう、新居が決まったらすぐに予約をいれておくのがベスト。スケジュールを調整し、余裕をもった引越しを行いましょう。

5引っ越し料金が高額になりやすい

引っ越し料金が高くついてしまう点も、1月の引っ越しのデメリットです。

閑散期では人を募るために抑えられていた引越し料金も、繁忙期となればぐっと上がります。特に土日や祝日などの人気の日程は、平日よりも料金が高くなる可能性も。特に遠距離での引っ越しを予定している方は、時間がかる分費用が高額になるため注意しましょう。

引越し業者は1つに絞らず、いくつかの業者に見積もりをとるのがおすすめ。少しでも費用を抑えて作業できるよう、しっかりと比較検討してください。

【豆知識】安い引っ越し業者を探す方法

引越し業者によっては数万円も価格が違うことも珍しくありません。1番安い引っ越し業者をみつけるためにも複数の引っ越し業者に見積もり依頼を出すようにしましょう。

取り扱っている引っ越し業者がダントツで多い見積もりサイトは引っ越し侍です。全国332社と多く、安い業者が見つかります。また一人暮らしで近場に引っ越すなら赤帽がダントツで安くなります。

数多くから一番安い業者をみつけたい
引越し侍取り扱っている引っ越し業者がダントツで多い見積もりサイト。全国332社と多く、安い業者が見つけやすい。安さ重視なら電話・メールでの相談、サクッと金額を比較したい人はネットで料金比較が便利。
公式サイト引越し侍
一人暮らしで近場に引っ越す人向け
LIFULL引っ越し一人暮らしで近場に引っ越すなら赤帽がおすすめ。引っ越し先が20km以内、作業が2時間以内に終わる量あれば料金の目安は1万3千円と破格の安さです。赤帽の見積もりは「LIFULL引越し」でのみ可能です。ただ距離や荷物が多いほど料金があがっていくので家族や20km以上遠くに引っ越す人には不向きです。
公式サイト【LIFULL引越し】


6空家賃が発生しやすい

最後に、1月の引越しは空家賃が発生しやすいです。

空家賃とは、住んでいないにも拘わらず発生してしまう家賃のこと。よい物件が見つかったとしても、賃貸物件は仮押さえできません。もし1月に物件が見つかった場合、他の人に取られないようにするためには契約を急ぐ必要があります。契約をすれば家賃が発生してしまうため、実際に引っ越すのが3月だったとしても2月は家賃を支払う必要があります。

空家賃を防ぐために、中には一定期間家賃を無料にする「フリーレント」を設けている物件もあるため探してみるのもおすすめ。また、「学生用マンション」なら春に住むまで家賃発生を待ってもらえる場合もあるため、学生の方は検討してみるといいでしょう。

1月の物件探しまとめ

1月物件探しのメリット・デメリットはいかがでしたか。

1月は新生活に向けてお部屋を探し始める人が増える時期。退去情報が集まり多くの物件から選べる分、希望の物件がすぐに埋まってしまったり、引越し料金が高くついてしまったりするデメリットがあります。

本格的に繁忙期が始まる前の1月上旬でお部屋を探したり、キャンペーンを実施している不動産会社を利用したりするなど、計画的に物件探しを進めましょう。

物件探しの時期一覧

物件探しの時期一覧
1月5月9月
2月6月10月
3月7月11月
4月8月12月
人気記事部屋探しのおすすめの時期は?

【豆知識】ネットで探せない優良物件を探すコツ

一人暮らし

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

店舗に行くのが面倒な人はイエプラが便利です。LINEで条件を入力すると不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件も紹介してくれるのがポイント。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が無料なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

総合評価
イエプラロゴ
特徴すべての不動産会社が登録している情報共有システム(レインズやATBB)から物件を探してくれるので情報量が多い。SUUMOやHOMESなど他のサイトに載っている物件仲介手数料を無料にしてくれるので、初期費用を抑えたい人におすすめ。
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府
仲介手数料無料
物件件数500万件
URL公式サイトhttps://ieagent.jp/

※レインズやATBBとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

 

今日最も読まれてる記事

未公開物件の探し方 1

不動産会社を訪れたらネットに載っていないお部屋を紹介され、不安になった経験はないでしょうか?また、お部屋を探す際に「未公開物件も多数あります」という不動産会社の紹介文を見たことがある方もいるかもしれま ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-部屋探しのコツまとめ