成増住人が教える『成増』の住みやすさは?
- 駅の周りにはスーパーや飲食店も多くあり、物価も安く住みやすい街
- 少し歩くと光が丘公園という大きな公園があり、イベントやお祭りが多く開催され常に賑わっている
- 駅周辺はにぎわっているが少し離れると暗い道が多く女性の一人歩きは危険なことも
- 野良猫が多くゴミが散らかることが多い
成増ってどんなとこ?
駅周辺に駅ビルやスーパーが充実している街
板橋区成増にある成増駅は、再開発によって駅周辺が整備されており、駅ビルや複合施設が集まっています。
とんかつや焼き鳥・ラーメン屋、テイクアウトの惣菜店もあり、お仕事帰りに買えるのも嬉しいポイントです。

駅構内にある雑貨屋。

駅構内にあるラーメン屋。テイクアウトにも対応している。
駅直結のショッピングモール「エキア成増」には高級スーパー「成城石井」や、手土産にぴったりなスイーツショップも。

駅構内にある成城石井

スイーツ店。お仕事帰りに買えるのも嬉しいポイント。
駅周辺にはスーパーも充実しています。改札を出てすぐのところにある「西友 成増店」は24時間営業なので、忙しい方も助かること間違いなし。

西友 成増店。3階建てとなっており食料品だけでなく日用品や衣料品も揃っている。
他にも、商店街の中にある「ダイエー 成増店」や「マルエツ 成増南口店」など、遅い時間まで営業しているスーパーが点在しているため、買い物に不便することはないでしょう。

マルエツ成増南口店
活気溢れる商店街がある街
成増駅周辺には5つの商店街があります。そのうち4つは南口に集中しています。
なかでも活気が溢れているのは南口にある「なりますスキップ村商店街」です。老舗喫茶店や焼肉店など個人経営の飲食店だけでなく、チェーンの飲食店やファストフード店も多く建ち並び、気分に合わせて選ぶことができます。

スキップ村商店街。松屋やカフェ、てんや、かつや、日高屋、ガストなどチェーン店が建ち並んでいる。
商店街のなかにはスーパー「ダイエー 成増店」があり、23時まで営業しているので、帰宅が遅い日でも買い物できるのが助かります。
「なりますスキップ村商店街」から枝分かれしている「成増すずらん通り商店街」には、安くて美味しい居酒屋が建ち並びます。お酒が好きな方は、行きつけのお店を見つける楽しさがありますね。

スキップ村商店街の細い路地を曲がると「すずらん通り」がある。お世辞にも綺麗とは言えないお店が多いが、その分リーズナブルな価格で飲める。
埼玉に隣接しておりのどかな雰囲気の街
成増駅は板橋区最西端の駅です。埼玉県に隣接していることもあり、自然豊かでほどよく田舎の雰囲気があります。
公園も点在しており、中でも成増駅から徒歩13分ほどのところにある「光が丘公園」は約60万㎡というスケールの公園です。
四季折々の樹木の中を走るランニングコースや、広大な敷地の芝生広場など、週末にリフレッシュするには最適な環境でしょう。
成増駅周辺は駅ビルやスーパー、商店街が集まっているので賑わっていますが、駅から少し離れると閑静な住宅街が広がります。

成増の住宅街
ファミリー向けのマンションが立ち並ぶ整然としたエリアや、昔ながらの一戸建てが立ち並ぶ住宅街があり、どちらも静かで落ち着いた環境です。
交通アクセスや買い物は便利なエリアでありながら、落ち着いた環境で暮らせるのは成増駅のよいところでしょう。
スポンサーリンク
成増のここがイマイチ
居酒屋やキャバクラがあるエリアは治安が気になることも
成増駅周辺の商店街には個人経営やチェーンの居酒屋が多くあります。また、キャバクラなどの風俗店もあるので、夜になると酔っぱらいやキャッチが歩いていることも。

成増にあるセ〇キャバ。商店街の路地裏にある、がっつりアダルトなお店。
ひったくりなどに注意
成増駅周辺は、多くの坂道があります。中でも「成増北口商店街」近くには、急勾配の坂があり、雨や雪の日は滑ってしまう危険性があります。
緩やかな坂道がいたるところにあるので、自転車の移動は大変です。自転車を利用する場合は、電動自転車を選ぶようにしましょう。
板橋区の中では比較的治安がよい成増駅周辺ですが、自転車窃盗やひったくりなどの非侵入窃盗が発生しています。持ち物の管理には十分気をつけて歩くようにしましょう。

ひったくり注意の貼り紙
チェーン店が多く落ち着くカフェやレストランは少ない
飲食店が充実している成増駅ですが、チェーンの飲食店が非常に多いのが特徴です。
特に「成増スキップ村商店街」は店舗の入れ替わりが激しく、新しく建つ店舗はほとんどチェーン店といわれています。
そのため、おしゃれなカフェやハレの日に使えるレストランなどは少ない傾向があります。
ただし、成増駅は10分ほど電車に乗れば池袋へアクセスできるので、外食を楽しみたい時には池袋まで出るのがよいでしょう。
成増の住みやすさデータ
家賃相場
ワンルーム | 6万8千円 |
---|---|
1K | 6万7千円 |
1DK | 7万8千円 |
1LDK | 12万7千円 |
2K | 7万2千円 |
2DK | 9万5千円 |
築年数20年~30年かつ駅から徒歩10分~15分以内という条件の平均家賃相場(参考元:SUUMO)
ワンルームの平均相場は7万円前後ですが、北口エリアの5丁目付近(駅から徒歩10分程度)であれば5~6万円代のアパートもあり、家賃相場を抑えて住める場所です。
【豆知識】6月に好条件のお部屋を探すコツ
6月はお部屋探しの需要が少なく、家賃も値下がり傾向にあります。
家賃が安くなった物件が多く出回るので、費用を安く抑えたい人には狙い目の時期です。
ネットに出回らない家賃の安い優良物件に住みたい人はチャット不動産のイエプラ、とにかく格安物件に住みたい人はビレッジハウスがおすすめです。
優良物件を探したい人向け | |
---|---|
![]() |
不動産屋しか見れないレインズ(業者専用の情報共有システム)から物件を紹介してくれます。家賃相場の安い優良物件はネットに掲載する前に入居者が決まることが多いためSUUMOやHOMESには載りません。ネットで探せない物件を探すのに便利です。ネット不動産なのでチャットで気軽に相談できます。治安の良い街も紹介してくれるので女性におすすめ。 |
公式サイトチャット不動産のイエプラ | |
格安物件を探したい人向け | |
![]() |
家賃2万円台からと格安物件を取り扱っており敷金・礼金・手数料・更新料が全て0円です。フリーターや学生、高齢者や外国人、生活保護を受けている人でも入居可能。紹介物件のほとんどは築30~40年以上経過した古い住宅です。東京の物件は少なめ。またワケありの人も簡単に入居できてしまうので治安面から女性よりは男性におすすめ。 |
公式サイト |
治安状況
成増の犯罪発生率は1.24%。およそ100人いたら1人が、なんらかの犯罪に巻き込まれる計算になります。板橋区全体の治安状況はこちらにまとめてあります↓
【豆知識】治安のよい街に住みたい人向け
女性の一人暮らしで治安が不安な人はチャット不動産屋に相談するのも一つの手です。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれ希望条件に合ったお部屋も探してきてくれます。
チャット不動産屋との実際のやりとり▼

深夜0時までチャットができ、部屋を紹介してくれます。気に入れば部屋の見学やそのまま契約も可能です。
成増にあるコンビニ
成増駅から近いコンビニBEST5 | |
---|---|
コンビニ名 | 成増駅から徒歩で何分? |
ファミリーマート 成増駅南店 |
徒歩0分(27m) |
ファミリーマート 成増駅前店 |
徒歩0分(44m) |
セブンイレブン 板橋成増3丁目東店 |
徒歩2分(157m) |
ファミリーマート 成増駅北店 |
徒歩2分(181m) |
セブンイレブン 板橋成増1丁目店 |
徒歩4分(356m) |
成増駅から1km圏内にコンビニは約20軒あります。
スーパー
成増駅から近いスーパーBEST5 | ||
---|---|---|
お店の名前 | 営業時間 | 成増駅から徒歩で何分? |
成城石井 エキア成増店 |
8:00~23:00 | 徒歩0分(駅の中) |
西友 成増店 |
24時間営業 | 徒歩0分(71m) |
マルエツ 成増南口店 |
10:00~翌1:00 | 徒歩2分(181m) |
業務スーパー 成増店 |
9:00~22:00 | 徒歩3分(259m) |
まいばすけっと 地下鉄成増駅前店 |
8:00~0:00 | 徒歩5分(389m) |
成増駅から1km以内にスーパーが約10軒あります。1番駅から近いのは駅の構内にある成城石井エキア成増店です。
成増を通る路線・駅

成増駅の北口
成増駅に乗り入れている路線は、東武東上線です。また、歩いて3分ほどの場所に地下鉄成増駅があり、東京メトロ有楽町線と東京メトロ副都心線が乗り入れています。成増駅周辺に暮らすなら、実質3路線使えると考えてよいでしょう。
成増駅から東京主要駅までの所要時間は以下の通りです。
主要な駅への所要時間と乗り換えの回数 | ||||
---|---|---|---|---|
所要 時間 |
乗換 回数 |
運賃 | ルート | |
新宿 | 25分 | 1回 | 420円 | 成増駅(東武東上線)→ 池袋駅(JR山手線)→新宿駅 |
渋谷 | 28分 | 1回 | 430円 | 成増駅(東武東上線)→ 池袋駅(埼京線)→渋谷駅 |
池袋 | 10分 | 0回 | 260円 | 成増駅(東武東上線)→ 池袋駅 |
東京 | 34分 | 1回 | 460円 | 成増駅(東武東上線)→ 池袋駅(丸ノ内線)→東京駅 |
上野 | 33分 | 1回 | 430円 | 成増駅(東武東上線)→ 池袋駅(JR山手線)→上野駅 |
品川 | 47分 | 1回 | 530円 | 成増駅(東武東上線)→ 池袋駅(JR山手線)→品川駅 |
赤羽 | 27分 | 1回 | 420円 | 成増駅(東武東上線)→ 池袋駅(埼京線)→赤羽駅 |
成増駅から池袋駅までは、東武東上線に乗れば約10分でアクセスできます。池袋に通勤、通学する方にとっては非常に便利な立地といってよいでしょう。
ただし、成増駅に停まるのは普通電車・準急・急行・快速のみで、快速急行や川越特急は停車しないので、池袋から電車に乗る時には注意が必要です。
また、地下鉄成増駅から副都心線に乗れば、新宿三丁目駅や渋谷駅、横浜駅までも乗り換えをせずアクセスできます。
有楽町線に乗れば、有楽町や銀座一丁目、豊洲などのオフィス街への移動もスムーズです。
東武東上線で人身事故などが発生した場合も、副都心線や有楽町線に切り替えることができるので、成増駅は板橋区の中でも交通利便性はとてもよい駅といえるでしょう。
住んでいる人の住みやすさ口コミ
都心へのアクセスが良い
- 家賃:10万円
- 住所:板橋区成増
- 間取り:2LDK
- 男性
- 30代
- 満足度:
東武東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線が通っていて、交通の便が非常に良いです。東武東上線では準急や急行で池袋まで一駅で行けますし、東京メトロでは池袋、新宿、渋谷など都心へのアクセスが良いです。電車も比較的空いています。駅周辺にスタバ、タリーズ、ドトール、コメダ、星乃珈琲が有りカフェが充実しています。また、商店街にファミレスや飲食店もたくさんあって外食には困りません。住みやすい街です。
事件が起きたことがある
- 家賃:15万4千円
- 住所:板橋区成増
- 間取り:1LDK
- 女性
- 40代
- 満足度:
治安に関して怖い思いをしたことはありませんが、数年前に自宅近くのマンションで女性が家に押し入ってきた犯人に刺殺されるという事件が起こったことがあります。平和な街だと思っていたのにそんな事件が、ご近所で起こりびっくりしました。犯人は捕まりましたが、捕まるまでは自宅までの道のりが怖かったです。
安く住めて環境も良い
- 家賃:6万4千円
- 住所:板橋区成増
- 間取り:1K
- 女性
- 20代
- 満足度:
駅を挟んで北口に西友、南口にダイエーがあるので食料品や日用品も一通り買うことが出来ます。犯罪面に関しても、他の方はいろいろ書いていますが、自分は危険だと感じた事は全くありません。駅周辺から少し離れれば人通りはもちろん少なくなりますが、街灯なども多く治安は良いと思います。23区で安く住めて環境も良いので一人暮らしや上京してきた人にオススメです。
ほとんどの物が手に入る
- 家賃:8万7千円
- 住所:板橋区成増
- 間取り:2K
- 女性
- 30代
- 満足度:
成増には東武東上線と東京メトロの2線があります。新しく開通した副都心線は横浜まで直通で行けるようになりとても便利になりました。駅の周りにはスーパーや飲食店も多くあり、物価も安く住みやすい街です。街自体も広く、少し歩くと光が丘公園という大きな公園があり、イベントやお祭りが多く開催され常ににぎわっています。光が丘公園には大江戸線の光が丘駅があり、駅回りには大きなスーパーやショップが多数あり、そこでほとんどの物が手に入ります。
清潔感がない
- 家賃:6万3千円
- 住所:板橋区成増
- 間取り:1K
- 女性
- 20代
- 満足度:
痴漢がとにかく多いです。何回も被害にあいました。暗い道が多く女性の一人歩きは危険です。駅周辺はにぎわっているのですがちょっとでも離れると真っ暗で怖いです。すぐそばのゴミが放火されたりなどけっこう怖い思いもしました。また野良猫が多いのでゴミが散らかることが多いです。近所で餌だけあげて後は放置する無責任な人がいました。逆恨みされても怖いので注意できませんでしたけど・・・。糞も落ちていて清潔感もありません。スーパーも近場が西友ぐらいでそんなに安くありません。とにかく住み心地が悪く1年で引っ越しました。