PR

【板橋区の治安マップ】板橋区で治安が悪い街と良い街TOP3

橋区の治安

板橋区ってどんな区なの?

板橋区は東京23区の中でもベスト10に入る治安のよいエリアです。街の中に大きな商業施設がなく観光地というよりは生活に趣を置いた場所なので、暴行や傷害、強盗といった凶悪な犯罪は少なめ。

警官の定期的な巡回や地域住民の夜回りなどが徹底されてきており、空き巣やすりなども、ここ数年で劇的に減ってきています。

ただ万引きやバイクや自転車の窃盗件数は年々増加傾向にあります。また環七・山手通り・川越街道・新大宮バイパスといった大通りに面している通りでは、ひったくりも増えているので注意が必要です。

実は生活保護が多い区

あまり知られていませんが、板橋区は23区の中でもワースト3にランクインするほど生活保護者が多い区です。

順位生活保護
1 足立区18,884
2 江戸川区 15,528
3 板橋区14,212

令和4時点の23区別の生活保護の世帯数 出典元:東京都福祉保健局

なぜか放火が多い区

板橋区内における令和3年の放火による火災は、全火災件数の約28.9%を占め、板橋区内での火災原因のトップとなっています。

東京都総数での割合で見てみると、東京都で発生した放火事件のうち、およそ4.2%が板橋区で起きている計算に。この放火発生率は、なかなかの高さです。

放火の場所の第1位は公園や道路脇にあるゴミへの放火、続いて多いのがアパートの階段や廊下といった共有部分がターゲットになっています。

不特定多数が出入りする場所への放火は『燃えるところを見たかった』『むしゃくしゃしていた、なんでもよかった』という、しょうもない理由が多く、突発的に火をつけてしまうため、かなりたちが悪いです。

一向に減らない放火に区も頭を悩ませており、消火器や簡易消火具を設置することや、町会・自治会および消防署などが行う消火活動訓練に積極的に参加するよう呼び掛けています。

 

板橋区で治安が悪い場所ワースト3

23区の中でもBEST5に入る治安の良い板橋区ですが、その中でも特にどこが治安がよいのか、また治安が悪いのかを警視庁が発表している犯罪件数をもとに調査しました。

住んでる人の数が多ければ犯罪件数が増えるのは当然なので、犯罪件数が多いからといって治安が悪いとは判断できません。ということで、犯罪認知件数÷各人口で割合をだし、治安がよい街悪い街のランキングをまとめました。今回は人口100人あたりの犯罪発生率で比較しています。

板橋区に住みたいけど、どこかいいのか分からないという人は住む際の参考にしてみてください。

1位は大山駅

治安が悪い1位は大山駅

▲大山にある商店街

板橋区の中で最も犯罪発生率が高いのは大山駅周辺となりました。具体的に言うと大山駅の南口側です。板橋区全体の犯罪発生率は0.74%なのに対し、大山駅南口の犯罪発生率は3.44%と約5倍の発生率です。

およそ100人に3人がなんらかの犯罪に巻き込まれる計算です。

ちなみに北口側も1.6%と南口ほどではないけれど板橋区の平均発生率よりは、やや高め。

大山町は池袋のチャイナタウンからも近く近年アジア系の外国人が増えつつあります。コンビニの店員なども高確率で外国人です。

駅周辺にパチンコ店、居酒屋やキャバクラ、カラオケ店も

駅周辺にパチンコ店、居酒屋やキャバクラ、カラオケ店などもあり、夜になると酔っ払いや少々ヤンチャな人たちをよく見かけます。また人が多いため車での移動がしにくく住人の移動は基本、歩きか自転車が主流です。商店街付近や駅周辺はずらーッと停めた自転車で溢れかえってます。

ハッピーロードの商店街

ハッピーロード商店街には至るところに自転車が停まっている。

どんな犯罪が多いの?

大山駅の南口側で起きた事件の件数は158件でした。158件のうち、実に30%が自転車の盗難です。南口エリアには、約200店舗が軒を連ねるハッピーロード商店街があります。1日の買い物客は多い時で約3万人と大勢の人が行き交います。

車を停める場所も少ないため自転車で買いにくる人たちが多く、至るところに自転車が停まっています。その中から鍵がかかっていないものを、ささーっと盗んでしまう人がいるようです。

大山に限らず自転車の盗難は板橋区全体でも問題となっており、板橋区役所も自転車に鍵をかけるようアナウンスしています。

引用元:板橋区役所

自転車盗多発中  ※必ずカギをかけよう!

区内の刑法犯総数のうち、約4割が自転車盗となっています。また、被害の半数近くが無施錠によるものです。

被害の多い場所は、住宅の敷地内で約4割を占めており、次いで、道路上、駐車場・駐輪場の順となっております。

被害件数が多い自転車盗を減少させ、防犯意識の高さをアピールすることにより、他の凶悪な犯罪も遠のけ、治安の良いまちづくりにつなげましょう。

区も身近な犯罪である自転車盗被害を減らすことを呼びかけ、安心・安全なまちづくりを目指していきます。

被害を減らすために、以下のことを実践しましょう。

■自宅や駐輪場に自転車を置く際にも、必ずカギをかけること
■自転車から離れるときは、必ずカギをかけること
■自転車を路上に放置せずに、駐輪場を利用すること
■二重ロック及び頑丈なカギをかけること

自転車窃盗に次いで多い犯罪が万引きです。商店街にドラックストア、コンビニ、スーパーなどがあり、そこでちょこちょこ万引きが発生しています。

ただ空き巣、置引き、ひったくりなど、住んでいて一番被害にあいたくない犯罪は年間を通して0件でした。

有名な商店街があるので自転車の窃盗、万引き等が多くなり犯罪発生率があがっていますが、実際に住む分にはそこまで気にする必要はないでしょう。

2位は中板橋

治安が悪い2位は中板橋

犯罪発生率が高い街の第2位は中板橋となりました。中板橋駅周辺の犯罪発生率は1.4%と1位の大山の半分以下ではあるものの板橋区全体の犯罪発生率が低いので2位にランクインという結果に。

およそ100人に1人がなんらかの犯罪に巻き込まれる計算です。

昔から住んでいる方も多く夜も静か。駅の東側に中板橋商店街がありスーパーやドラッグストア、肉屋、魚屋など全て揃っているため生活には困りませんが、飲食店は多くありません。ハッピーロード商店街に比べると、やや寂しい雰囲気が漂っています。

どんな犯罪が多いの?

中板橋で起きた事件は全部で56件。そのうちの半分以上が自転車の窃盗でした。

また3~4月にかけて暴行や脅迫といった事件が10件ほど起きています。中村橋駅から江古田駅までの区間は桜並木となっており、花見客が多く訪れる3~4月は犯罪発生率が高くなっています。

ただし中板橋自体は全体を通して落ち着いた街であり、住む際にそこまで治安を気にする必要はありません。

中板橋の住みやすさを見る

   

3位はときわ台

治安が悪い3位はときわ台

第3位はときわ台駅となりました。具体的な場所でいうと、ときわ台の北口エリア、住所でいうと板橋区常盤台になります。犯罪の発生率は1.32%でした。

およそ100人に1人がなんらかの犯罪に巻き込まれる計算です。

昔は川越街道に近い南側が発展していましたが、昭和になって東武鉄道が沿線開発の先輩である田園調布を参考に駅の北側を高級住宅街向けとして開発

この開発で多くの人が流れ込み、駅周辺もグッと活性化しました。

今でも駅を挟んで南北の街並みはガラリと変わっており、北口は閑静で緑の多い住宅地南口は昔ながらの色合いを残す街並みです。近年では区内の人気店がこのあたりに移転するケースが増えてきています。

どんな犯罪が多いの?

板橋区の田園調布とも言われる、ときわ台の北口エリアですが、ここでも1番多いのが自転車の窃盗となりました。北口周辺だけで78台が盗まれています。4~5日に1台は盗まれている計算に。

またお年寄りは狙った詐欺被害が13件、常盤台4丁目で暴行が4件、常盤台3丁目で空き巣が1件となっています。

凶悪は事件は起きてはいないものの、自転車窃盗が多く治安の悪い街3位にランクインしました。

大半が自転車の窃盗なので自転車を利用しなければ、そこまで実害はないでしょう。

ただ地味に坂が多く駅からあまり離れたところに住んでしまうと毎日の通勤が苦痛に感じるかもしれません。バス通りと環七が近いため、車を所有している方が多く、注意して歩く必要もあります。

ときわ台の住みやすさを見る

板橋区で治安が悪いマップまとめ

板橋区で治安が悪いマップまとめ

板橋区の治安マップを色別にまとめました。ピンクや黄色のエリアが犯罪発生率が1%を切っている治安の良い街です。

【豆知識】人気エリアに3万円台で住むコツ

一人暮らしで治安の良い場所に住むなら「クロスワンルームがおすすめです。

三軒茶屋や中目黒など治安の良い人気エリアに家具家電付きで、家賃も38,000円から借りれます。

クロスワンルーム

クロスワンルーム

シェアハウスも借りれますが、個人的には気を使わないワンルームがおすすめです。

公式サイトクロスワンルームの公式はこちら

板橋区で治安が良い場所BEST3

板橋区で治安が良い場所BEST3

治安が良い1位は西高島平

治安が良い1位は西高島平

犯罪発生率が最も低い第1位は西高島平となりました。正確には西高島平駅の南口をでて10分ほど歩いた場所、住所でいうと板橋区大門になります。

治安がいい理由はこれだ!

板橋区大門の犯罪件数は1年を通して自転車の窃盗が1台のみでした。犯罪発生率は0.08%と脅威の低さ

駅から10分と程よく離れており周辺にスーパーもなく住宅街がメインの場所です。地元民しか訪れることもなく、また高齢者の割合が人口の約23%と高めで顔見知りが多い。

住民以外はまず訪れず住んでる住人も顔見知りが多いので必然的に犯罪も下がる傾向にあります。

西高島平駅ってどんなところ?

西高島平は静かな街です。都営三田線の終着駅であり、東京都の最北端に位置し北西側は埼玉県和光市と隣接しています。ベッドタウンである高島平より先の駅のためか駅周辺は人通りが多くなく、トラックターミナルが広がっています。

駅周辺には単身者向けの賃貸物件が多く他の地区より利便性が高いので、西高島平で一人暮らしをするなら、この地区周辺で部屋探しをすると効率がいいです。

駅の西側の三園地区は閑静な住宅街となっていますが近くに商店街は無く、買い物するには駅周辺のスーパーまで足を運ぶ必要があります。

買い物事情は駅周辺にスーパーが複数あるので困ることはありません。特に東武ストアやアコレは夜遅くまで営業しているので使い勝手がいいです。ただ西高島平で残念なのは遊ぶところが少ないこと!

駅の近くに「カラオケBanBan」がありますが、娯楽施設は豊富ではありません。外で食べるところが少ないのも自炊しない方にとっては大きいデメリットです。全国チェーン店ではマクドナルドとガストくらいしかありません。他にはオリジン弁当などが一人暮らしの方には役に立ちそうですが心細いでしょう。

交通の便の悪さもネックです。駅に乗り入れている路線が都営三田線だけで、新宿まで27分、終着の目黒駅までは52分、池袋までは27分、東京駅まで41分となっています。東京の主要駅に行くには乗換を一回以上することになるのが多少不便です。静かな所に住みたいという方であればおすすめの街です。

   

治安が良い2位は志村三丁目駅

治安が良い2位は志村三丁目駅

犯罪発生率が最も低い第2位は志村三丁目駅となりました。具体的には志村丁目駅から15分ほど歩いた場所、住所でいうと板橋区中台になります。中台の犯罪発生率は0.25%と低く安心して住める場所です。

治安がいい理由はこれだ!

板橋区中台の人口は1万6千人と板橋区の中でも住んでる住人が多いエリアですが、程よく駅から離れていること、幼稚園や保育園、小学校などが多数あり家族で住んでいる人が多く1位の大門と同様、住人同士で顔を見知っているので、必然的に犯罪が起きづらくなっています。

志村三丁目駅ってどんなところ?

志村三丁目は古くから湧き水があるなど、自然との調和が図られてきた街です。緑と水を保存して生活環境を維持する活動を街をあげて行っています。そのため公園が多い。見次公園、小豆沢公園などは歩いても行ける距離です。

緑化効果のためか駅付近も含めて全体的に治安が良いのもポイント。公園では楽しそうにする子どもたちや、散歩する老若男女をよく見かけるなど住民の皆さんは安心して日々の生活を過ごしています。そして春には公園などで美しい桜を目にできる特典付きです。

駅周辺にはサミットストア、まいばすけっと、三徳、ダイエーなどスーパーが豊富にあり買い物には困りません。様々な規模の店舗が営業しており商品ラインナップや価格がそれぞれの店舗で違いますので、その日の気分で利用するスーパーを変えるのも気分転換になるでしょう。

スーパーの他にはニトリ、ビックカメラやヤマダ電機、ドン・キホーテなどの専門店もあるので普段から充実したショッピングが楽しめます。

しかもそれぞれの各店舗が駅からそう遠くない距離にあるので、マイカーの必要がなし。外食チェーン店も豊富にあります。

ジョナサン、くら寿司、ガスト、マクドナルド、サイゼリヤ、とんでん、松屋、この他にも名の知れた全国チェーン店が営業しています。

一人暮らしで外食に頼りがちなら、様々なジャンルの食事を楽しむことができるでしょう。

アクセス性は利用できる路線が都営三田線のみと心細いです。都心へ直通の路線は無いので、東京の中心街に行くなら巣鴨で山手線に乗り換えるのが基本。山手線経由で大手町や日比谷へは30分ほどで行けますから、都心へのアクセス性は悪くありません。

丸の内や銀座へショッピングに出かけるのも苦にならないでしょう。バスは池袋駅へのものがあり、志村三丁駅付近から乗れば30分ほどで池袋に到着します。東京都内にありながら緑豊かな土地で暮らしたいなら、候補に入る街と言えます。

治安が良い3位は高島平駅

治安が良い3位は高島平駅

治安が良い第3位は高島平となりました。場所でいうと高島平駅をでて新河岸川を渡った板橋区新河岸という場所です。板橋区全体の犯罪発生率が0.74%なのに対し新河岸の犯罪発生率は0.37%と半分以下となっています。

治安がいい理由はこれだ!

板橋区中台の人口は1万6千人と板橋区の中でも住んでる住人が多いエリアですが、程よく駅から離れていること、幼稚園や保育園、小学校などが多数あり家族で住んでいる人が多く1位の大門と同様、住人同士で顔を見知っているので、必然的に犯罪が起きづらくなっています。

高島平駅ってどんなところ?

高島平は古くからベッドタウンとして多くの人々の生活基盤となった街です。駅周辺に商業施設が密集しているため買い物を手早く済ませることができるなど、現在も子育て世帯が住みやすい特徴を持ち続けています。

有名な高島平団地は高齢者率が6割を突破するほど高齢化が進んでいますが、駅周辺の新しい団地には子育て世帯が多いです。

世代によって住む地域が違うので、部屋探しをする場所によっては高島平の印象が大きく異なるでしょう。大学生など若い方であれば活気のある駅周辺の物件に住んだほうが近隣住民と生活スタイルで衝突することも少ないです。

駅周辺から離れた物件を選ぶ場合は移動の問題も考えなくてはいけません。高島平は坂が多いので自転車での移動が厳しいです。買い物の負担を軽くしたいなら整備された駅周辺がやはりおすすめです。

高島平の街並みは志村三丁目と同じく公園や街路樹など緑が多い穏やかなものになっています。緑にたっぷり触れたい時は、駅から7分の帯環境植物館がおすすめです。日本では普段見られない珍しい植物を目にできます。駅周辺には居酒屋も充実していますが、赤羽のように暴力沙汰が頻発することはなく比較的静か。

ただ駅から離れた住宅街には街灯が少ないので、帰宅が夜遅くになる女性の方はなるべく駅から近いところに部屋を借りるのがいい
でしょう。賃貸物件は、ファミリー向けが多く単身向けのものは少ないです。

相場はワンルームで5~6万円が一般的。1DKの部屋となると8万円くらいは必要になります。買い物事情は都営三田線の終着近くの街とそれほど差はありません。

駅から徒歩で行ける距離にピーコック、コープ、東武ストア、アコレといった毎日の食料品の買い出しに利用できるスーパーが沢山
あります。駅から徒歩10分かかりますがホームセンターもありますから、衣服も含めて日常生活に必要なものは質を考えなければ何でも揃います。

他にはドラッグストアのココカラファインや家電量販店のケーヨーデイツーとコジマ電気などありますので生活必需品の購入に困ることがありません。ファミリー層が多いだけあって多くの外食企業が進出しています。

駅から徒歩で行ける距離にある飲食店は、ジョナサン、くら寿司、マクドナルド、松屋、モスバーガー、シエルアムールなどです。これ以外にも濃厚な味のつけ麺が楽しめる「辰盛」や、深夜も営業する中華料理店「華丸」、1個250円のケーキが並ぶ「ナチュール」といったユニークなお店もあります。1000円以下のところも多いので学生でも日頃から利用できます。

東京都の端にあるため都心へのアクセス性はあまり良くありません。都内の中心地に行くには最低でも1回は乗り換える必要があり手間です。東京都の主要駅への所要時間は東京駅42分、渋谷駅45分、新宿駅36分、池袋駅45分となっています。

乗り換えの平均回数は一回です。一時期よりは賑やかさが減った高島平ですが、それでも利便性が高く治安の良い街に住みたいならおすすめの街です。

高島平の住みやすさを見る

 

板橋区の治安まとめ

板橋区で治安が悪いワースト3とベスト3、いかがでしたでしょうか?やはり駅前に商店街や飲食店街がある街は、多くの人が訪れるので犯罪発生率も高くなる傾向にあります。

便利さや買い物のしやすさなどを求めるのであれば、駅から近い場所から近い方がよいかもしれませんが、治安がよいことを優先させるならトラブルを避けるため商店街や駅周辺から距離を置いた住宅街に住むことをお勧めします。

【豆知識】ネットで探せない優良物件を探すコツ

ietty

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件を探すならiettyのアプリが便利です。

不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からAIがお部屋を紹介してくれます。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が半額なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

iettyの特徴

  • 仲介手数料が半額
  • 他の賃貸サイトの空き状況も調べてくれる
  • ボタン1つで内見予約ができる
  • AIとやりとりするので営業マンのごり押しがない
  • 契約する際も郵送か来社か選べる

▼ AIが賃貸を紹介 ▼

イエッティの公式アプリ

※レインズとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

   

今日最も読まれてる記事

未公開物件の探し方 1

不動産会社を訪れたらネットに載っていないお部屋を紹介され、不安になった経験はないでしょうか?また、お部屋を探す際に「未公開物件も多数あります」という不動産会社の紹介文を見たことがある方もいるかもしれま ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-東京の治安まとめ