PR

谷在家駅の住みやすさや治安、住みにくい点を徹底リサーチ!

谷在家の駅前

谷在家の住みやすさを徹底解説

東京都足立区にある「谷在家駅」。都内ではややマイナーなイメージのある駅ですが、家賃が安い、治安が良いなどの魅力があります。

今回は買い物スポットの有無や立地面を踏まえ、谷在家駅の住みやすさを解説します!

谷在家の住みやすい点

  • 住宅街に複数のスーパーがある
  • 落ち着いた静かな環境
  • 公園が多く緑を感じられる
  • 家賃相場が安い
  • 地震の際の危険度が低い
  • 全体的に治安が良い

谷在家の住みにくい点

  • 駅前に買い物施設がほぼない
  • 飲食店が少ない
  • 大型商業施設がない
  • 日暮里・舎人ライナーが混雑する
  • 「新宿駅」や「渋谷駅」まで40分以上かかる
  • 荒川氾濫時に浸水のリスクがある

駅前の買い物環境

谷在家は駅ビルなどの大きな商業施設はありません。ショッピングを楽しみたいときは他の駅に出る必要があります。

また、谷在家駅は駅前にスーパーがありません。駅前の買い物スポットとしては、コンビニの「ローソン」が駅の西口・東口両方にあります。駅から自宅までの移動時にサッと買い物をするには便利ですが、毎日繰り返していると出費がかさんでしまうので注意しましょう。

一方、駅から離れた住宅街にはスーパーがいくつか見られます。

駅前の「ローソン」

駅前の「ローソン」

駅の西側で買うなら

駅の西側、駅から15分ほどの場所にあるのが「西友 加賀鹿浜店」。売り場は2階に分かれており、品ぞろえが豊富なので自炊が中心の方におすすめです。

24時間営業のため、普段仕事で帰りが遅くなる方も安心。一方で、店舗が広いぶん商品を探すのが大変な印象で、慣れるまでは手間取ってしまうかもしれません。

「西友」のすぐ近くには、ディスカウントストアの「アコレ 鹿浜八丁目店」があります。とくに卵や牛乳など、冷蔵庫にストックしておきたいような食材は「西友」よりも安め。食費を安く抑えたい方にぴったりです。アコレは23時まで営業しています。

「アコレ 鹿浜八丁目店」。価格の安さが魅力です。

「アコレ 鹿浜八丁目店」。価格の安さが魅力です。

アコレ店内。通路も広めで歩きやすいです。

アコレ店内。通路も広めで歩きやすいです。

駅の東側で買うなら

駅東側には、「まいばすけっと 足立西新井4丁目店」があります。先述した「西友」や「アコレ」よりは小型のスーパーで、品ぞろえはやや少なめ。他の店舗でまとめ買いを済ませ、足りないものを少し買い足したいときに利用するといいでしょう。

「まいばすけっと 足立西新井4丁目店」

「まいばすけっと 足立西新井4丁目店」

まいばすけっと店内

まいばすけっと店内

駅の南側で買うなら

駅から南へ10分ほど歩いた場所には、「ベルクス 西新井西店」がありました。ほぼ「西新井大師西駅」寄りにはなりますが、質の良い青果や鮮魚を購入したいときにはおすすめです。

「ベルクス西新井西店」。駐車場がとても広いので、車で買い物に来る人も多いのかもしれません。

「ベルクス西新井西店」。駐車場がとても広い。

駅から徒歩15分圏内のスーパー
店名営業
時間
駅から
徒歩
まいばすけっと8:00-23:008分
ベルクス10:00-21:009分
アコレ8:00-23:0010分
西友24時間営業12分
徒歩10分以内にコンビニ
コンビニ名軒数
セブンイレブン3軒
ファミリーマート1軒
ローソン6軒

 

駅前の飲食店の充実度

谷在家駅は飲食店が多くありません。駅前にインド料理店やラーメン屋などがポツポツとありますが、バリエーションが少ないので外食中心の方には不向きな街です。

駅周辺のチェーン店は、駅から5分ほど歩いた場所にある「デニーズ」のみ。東京女子医大通り沿いには「バーミヤン」もありますが、駅からは15分ほど歩くので、近くに住んでいない限りは利用しにくいでしょう。

インド料理店

インド料理店

ラーメン屋もありました。

昔ながらのラーメン屋。チャーハンが人気。

「デニーズ」は駅前にある唯一のファミレスです。

「デニーズ」は駅前にある唯一のファミレスです。

谷在家の家賃相場

谷在家の家賃相場は、足立区の平均と比べて数千円~1万円ほど安めです。

 足立区の
家賃相場
谷在家の
家賃相場
差額安さ
1R 6.44万5.74万-0.7万
1K 7.07万6.25万-0.82万
1DK 8.14万8.30万+0.16万
1LDK11.95万9.43万-2.52万
2LDK15.98万13.55万-2.43万

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

例えば『ワンルーム』だと足立区が6.44万円、谷在家駅が5.74万円となっています。都内で家賃を抑えて暮らしたい方にはぴったりです。カップルや新婚夫婦に人気の間取り『1DK』だけ足立区の平均家賃相場より数千円高くなっています。

交通の利便性

谷在家駅には日暮里・舎人ライナーが通ります。

日暮里・舎人ライナー

日暮里舎人ライナーは、「日暮里駅」から「見沼代親水公園駅」までを結ぶ路線。谷在家駅を含め、沿線は日暮里・舎人ライナーのみが通る駅ばかりのため、沿線住民にとって移動に欠かせない存在となっています。

ホームは密閉式ホームドアになっており、人身事故の心配もありません。

ホームは密閉式ホームドアになっており、人身事故の心配もありません。

谷在家駅から終点・日暮里駅までの所要時間は15分。日暮里駅の1つ手前、「西日暮里駅」からはJR山手線や東京メトロ千代田線に乗り換えられます。

「新宿駅」までは山手線に乗り換えて約40分、「渋谷駅」までは同じく山手線に乗り換えて約50分。乗り換えが必要なうえに1時間近くかかってしまうため、あまり交通の便が良いとは言えません。

主要な駅への所要時間と乗り換えの回数

 所要
時間
乗換
回数
新宿40分1回
渋谷50分1回
池袋35分1回
東京35分1回
上野30分1回
品川20分1回

また、日暮里・舎人ライナーには急行がありません。すべての駅を停車するため、急いでいるときには不便に感じてしまいそうです。

駅改札

駅改札

一方、日暮里・舎人ライナーの魅力は本数が多い点。平日朝6時~9時台の日暮里行なら、3~4分おきに電車が発着します。1本逃してもすぐに次が来るので、朝が苦手な方も安心です。

また、日暮里・舎人ライナーは高架線を走るため、車窓から外の景色を眺められるのも魅力。都内だと地下鉄が多いイメージですが、日暮里・舎人ライナーなら景色を楽しみながら通勤・通学できます。

電車の混雑状況

混雑率

※出典元:国土交通省:東京圏における主要区間等の混雑の見える化(令和元年時点)

谷在家駅を通る日暮里・舎人ライナーの混雑率は144%。5両編成と短い分、混雑率が高くなっています。最も混雑する区間は「赤土小学校前駅」~「西日暮里駅」、時間帯は7時20分~8時20分となっていました。電車で通勤・通学する方は注意しましょう。

   

子育て環境

谷在家駅前には、およそ3ヶ所の保育園があります。

保育園はどちらかといえば住宅街に多く、駅から30分圏内に範囲を広げると10ヶ所以上にものぼります。小さいお子さんがいる家庭は、保育園が近くにあるエリアに住むと送り迎えが楽になるでしょう。

足立区では子どもの一時預かりや、生後3か月以内の子どもがいる家庭に保健師が訪問して育児相談にのる「こんにちは赤ちゃん訪問」など、子育て支援にも力を入れています。「足立区あんしん子育てナビ」では育児や流行疾患に関する情報提供を行っているので、登録しておくと便利です。





保育園

  • 足立区立谷在家保育園
  • アスク西新井保育園
  • 佐藤幼稚園
  • SAKURA保育園谷在家
  • i-保育園
  • 清水保育園
  • 足立このみ保育園

小学校

  • 足立区立鹿浜第一小学校
  • 足立区立西新井第二小学校
  • 足立区立皿沼小学校

中学校

  • 足立区立西新井中学校
  • 足立区立加賀中学校

高校

  • 東京都立足立工科高校

街の雰囲気

谷在家駅は大きな商業施設やビルがなく、静かで落ち着いた雰囲気です。

駅前には尾久橋通りがあります。交通量が多いので、車の走行音や排気ガスがやや気になります。

駅前。飲食店やスーパーはありません。

駅前。飲食店やスーパーはありません。

駅付近には自動車の販売会社が多いです。裏通りには個人経営の自動車整備工場もありました。

先述した通り、駅前の買い物スポットは少なめですが、あわせて銀行も見当たりません。お金をおろす際はコンビニのATMを利用することになります。

駅の西側には「都営谷在家アパート」が広がっています。周辺は一軒家も並んでおり、ファミリー世帯も多く住んでいることが予想できます。

住宅街の様子。大きな団地や一軒家が並んでいます。

住宅街の様子。大きな団地や一軒家が並んでいます。

団地のそばには公園も。家の近くで子どもを遊ばせられるので便利です。

団地のそばには公園も。家の近くで子どもを遊ばせられるので便利です。

駅前には、歯科や内科、人工透析クリニックなどがありました。

駅前のフィットネスクラブと歯科医院

駅前のフィットネスクラブと歯科医院

病院は駅前よりは、住宅街や西新井大師西駅方面に多め。西新井大師西駅には複数の診療科目のそろった「水野記念病院」もあるので、近くに住んでいれば何かあったときにも安心です。

水野記念病院。駐車場もすぐ近くにあります。

水野記念病院。駐車場もすぐ近くにあります。

自然環境

谷在家駅の周辺には「谷在家公園」「諏訪木第三公園」など、大小さまざまな公園があります。

なかでも、1番駅から近い場所にあるのが「足立区立みだまえ公園」です。ブランコや鉄棒などの遊具があるので、休日に子どもと一緒に遊びに行くにもおすすめです。

広い公園を求めるなら谷在家駅から徒歩8分の場所にある「舎人公園」がおすすめ。園内には大池があるほか、桜やネモフィラなどの季節の花々も楽しめます。

「足立区立みだまえ公園」

「足立区立みだまえ公園」

舎人公園

舎人公園

谷在家駅周辺の公園一覧

  • みだまえ公園
  • 皿沼東公園
  • 諏訪木第三公園
  • 江北北部緑道公園
  • 高道西公園
  • 第二公園
  • 諏訪木第二公園
  • 谷在家公園
  • 西新井みどり公園
  • 高道東公園
  • 諏訪木第一公園
  • 皿沼公園

男女比

谷在家人口(令和5年時点)
男性6,041人
女性6,018人

※2023年住民基本台帳による人口

谷在家駅周辺、「谷在家1~3丁目」「西新井4~5丁目」を合計した人口数は2023年7月1日時点で12,059人です。

男女別の合計は、男性が6,041人、女性が6,018人。僅差ではありますが、男性の方が少し多く住んでいます。

水害のリスク

足立区の南側には、一級河川の荒川が流れています。谷在家駅からは距離がありますが、大雨で氾濫した場合には浸水のリスクがあるので注意しましょう。

浸水のリスク

ハザードマップを見ると、荒川の氾濫時に谷在家駅は0.5m~3.0mの浸水が想定されています。万が一の場合に備え、普段から避難用具の準備や、避難経路の確認をしておく必要があります。

 

地震の危険度

谷在家駅周辺は、大きな地震が起きた際の危険度は低めです。

地震の危険度

谷在家の地震の危険度
エリア建物倒壊
危険度
火災
危険度
総合
危険度
谷在家
1丁目
322
谷在家
2丁目
221
谷在家
3丁目
221

地震に関する地域危険度測定調査(第9回)(令和4年公表) ※東京都都市整備局

東京都が行っている「地震に関する地域危険度測定調査」の結果を見ると、地震が起きた際の「建物倒壊危険度」「火災危険度」をあわせた「総合危険度」「谷在家1丁目」でランク2となっていました。ランクは5段階で、5に近づくほど危険度が高いことを示しています。

駅西側の「谷在家2~3丁目」は総合危険がランク1となっており、とくに安全性の高いエリアであることが分かります。

谷在家の治安状況

谷在家駅周辺は犯罪件数が低く、治安の良い街です。

谷在家の犯罪件数
エリア凶悪犯粗暴犯侵入
窃盗
非侵入
窃盗
その他治安
駅の
東側
01073
駅の
西側
000165

罪種

  • 凶悪犯
    殺人、強盗、放火等
  • 粗暴犯
    暴行、傷害、脅迫、恐喝、凶器準備集合等
  • 侵入窃盗
    空き巣、出店荒し、在宅中の侵入等
  • 非侵入窃盗
    自転車盗、万引き、車上ねらい、ひったくり等
  • その他
    詐欺、占有離脱物横領、その他知能犯、賭博等

※犯罪件数は令和4年の犯罪件数(警視庁)

2022年の犯罪認知件数は、駅東側の「谷在家1丁目」で11件でした。駅西側は「在家2丁目」が7件、「在家3丁目」が14件で、それぞれ10件前後であることが分かります。人が多く集まるようなスポットが少ないことが、犯罪件数の少なさに繋がっています。

5つの市区町丁で、それぞれ凶悪犯は1件も起きていません。また、駅西側(在家2~3丁目)は粗暴犯・侵入窃盗も0件となっています。女性の1人暮らしや、小さいお子さんがいる家庭が住むにも安心感があるでしょう。

件数は少ないですが、駅東側(谷在家1丁目)では粗暴犯が1件発生しています。気になる方は駅の西側に住むのがいいでしょう。

谷在家駅からは少し離れますが、南東側の「大師前駅」周辺や、東側の「竹ノ塚駅」周辺は、風俗店やナイトクラブが多く見られます。とくに竹ノ塚駅周辺は足立区内でも犯罪件数が多いエリアとして知られており、近くに住んでいると思わぬトラブルに巻き込まれてしまうリスクも。治安を重視するなら避けるのが無難でしょう。

【豆知識】人気エリアに3万円台で住むコツ

一人暮らしで治安の良い場所に住むなら「クロスワンルームがおすすめです。

三軒茶屋や中目黒など治安の良い人気エリアに家具家電付きで、家賃も38,000円から借りれます。

クロスワンルーム

クロスワンルーム

シェアハウスも借りれますが、個人的には気を使わないワンルームがおすすめです。

公式サイトクロスワンルームの公式はこちら

谷在家住人の口コミ

評判のよかった口コミ

圧迫感がない

  • 女性
  • 30代
  • 満足度:

住宅街が多いので大きい建物があまりなく、都会独特の圧迫感がないです。装飾もギラギラしてたりする物もなく、街中に小さな墓地や畑などがあるので、都会だけど田舎っぽさを味わえるのが良いところだと思います。都会の息苦しさはなく、田舎の交通の不便さや商品の取り扱いの少なさ、店の少なさなどもないです。

治安が良い

  • 女性
  • 30代
  • 満足度:

チェーン店ばかりじゃなく、ちょっとした個人事業のお店も多いのでワクワクした気持ちでお店に入ることができます。足立区だから治安が悪いっていうイメージは拭い切れませんが、私が住んでいて露出魔だったり、不良だったり、危ないような出来事には遭遇したことがありません。アパートなどの家賃も比較的安い方なので良いと思います。

優しくてフレンドリー

  • 女性
  • 30代
  • 満足度:

この町に引っ越してくる前はかなりイメージが悪かったが実際住んでみると、近所の人が優しくてフレンドリー。例えば、洗濯物をベランダに干していて、急に雨が降り出した場合、誰かが大声で「雨ですよ~。」と叫んで教えてくれたり、子どもが家の前で遊んでいると話しかけてくれたりします。公園も多いしドラックストアやスーパーやコンビニも多いので便利ですし。児童館や地域のイベントも各種多様で「至れり尽くせり感」があります。

評判のイマイチだった口コミ

交通費が高い

  • 女性
  • 30代
  • 満足度:

夜寝る前にバイクのぶぶぶーん!!という音が聞こえてくるので騒音が苦手な方にはオススメできないかもしれません。最近は減りましたが一時期凄いうるさい時がありました。あとは日暮里・舎人ライナーの代金が高いこと。西日本里か、日暮里に出ないとどこにも行けないです。それも交通費が1回で300円くらいかかるので交通費支給のアルバイトを探してもタダになることが少ない。大体200円くらい自分で払うことになります。交通費が高いと当然のごとく定期代も高くなります。小さい額だとそこまで変わりませんが、大きい額になると大分差が出てくるので他の人の定期代よりも確実に高いのは目に見えてます。お金が少なくて交通費が出ないところだと減っていく一方ですね。

イメージが悪い

  • 男性
  • 30代
  • 満足度:

イメージが悪いです。足立区に住んでいるというと必ず微妙な反応をされます・・笑。住めば都といいますが、治安の悪いエリアがあることは事実です。大通りから1本入ると夜道は暗く危険です。実際に痴漢やホームレスも多いです。また、日暮里舎人ライナーは災害に弱く、都心に大雪が降ると真っ先に止まります。最悪なのは夕方急に運休が決まった時です。地下鉄や他の電車が走っていないのでバスまたはタクシーで帰るしかありません。そのためバスはディズニーランドのような大行列、タクシーも同様。荒川を渡る橋は通行止めになりやすく(大型車などが立ち往生してちまうそう)歩いている人がたくさんいました。

陸の孤島

  • 男性
  • 30代
  • 満足度:

日暮里・舎人ライナーができるまでは陸の孤島と呼ばれていたらしい。今でも交通が不便で車を所持している人が大半である。駅の近くに喫茶店やコーヒーショップなどくつろげる場所がないし、大手チェーンの居酒屋は皆無である。娯楽施設といえばパチンコくらいなもので、以前カラオケ屋さんもあったが最近、取り壊しされ、その後釜には車の修理工場との噂がある。昔から住んでいる地元のお年寄りが多く、案外彼らは我が強く自分勝手なところがある。車に引かれそうなお年寄りを何度か目撃したこともあるし、遊歩道で自転車に乗っていたお年寄りが自分の横を通り過ぎる際、舌打ちをしてきたこともある。

谷在家の住みやすさまとめ

谷在家駅は治安の良さや、家賃の安さを重視する方におすすめです。駅前の買い物スポットや飲食店が少ないデメリットはありますが、住宅街には複数のスーパーがあるので、買い物にも困らないでしょう。

都心にはやや出にくい立地のため、日暮里・舎人ライナー沿線に勤務する方や、リモートワークをしている方に向いている街と言えるかもしれません。

足立区の街一覧

足立区の街の「住みにくい点」「治安」「住みやすさ」を解説しています。気になる街を是非チェックしてください。実際に歩いて撮ってきた写真も多数掲載しています。

足立区の街一覧
竹ノ塚北千住西新井
綾瀬谷在家-
人気記事足立区の住みやすさを徹底調査!街のランキングTOP5も紹介!
人気記事足立区で治安が悪い街と良い街TOP3

【豆知識】ネットで探せない優良物件を探すコツ

ietty

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件を探すならiettyのアプリが便利です。

不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からAIがお部屋を紹介してくれます。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が半額なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

iettyの特徴

  • 仲介手数料が半額
  • 他の賃貸サイトの空き状況も調べてくれる
  • ボタン1つで内見予約ができる
  • AIとやりとりするので営業マンのごり押しがない
  • 契約する際も郵送か来社か選べる

▼ AIが賃貸を紹介 ▼

イエッティの公式アプリ

※レインズとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

   

今日最も読まれてる記事

未公開物件の探し方 1

不動産会社を訪れたらネットに載っていないお部屋を紹介され、不安になった経験はないでしょうか?また、お部屋を探す際に「未公開物件も多数あります」という不動産会社の紹介文を見たことがある方もいるかもしれま ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-東京の住みやすい街まとめ
-