PR

【中野区の治安マップ】中野区で治安が悪い街と良い街TOP3

中野のブロードウェイ

中野区は東京23区の中では治安が比較的よいエリアです。新宿からも近く穴場物件も多いので、上京して初めて東京に住むという人にもおススメの地区です。

中野区で治安が悪い場所ワースト3

治安が悪い場所ワースト3

犯罪認知件数÷各人口で割合をだし、中野区で治安がよい街悪い街のランキングをまとめました。(人口100人あたりの犯罪件数で比較しています)

中野区に住みたいけど、どこかいいのか分からないという人は住む際の参考にしてみてください。

中野

治安が悪い1位

中野区で最も犯罪発生率が多いのは中野となりました。中野区のほぼ真ん中に位置する中野エリア。西部は杉並区に隣接します。

中野エリアは、中野区のなかでも最も犯罪件数が多い街です。中野区中野1丁目~6丁目で549件の犯罪が発生しました。人口100人あたりの犯罪発生率は1.98%。

100人におよそ2人がなんらかの犯罪に巻き込まれる計算です。

なかでも特に深刻なのは、「中野駅」周辺に該当する中野5丁目です。最も多い犯罪は「自転車窃盗」で71件。これに「万引き」69件が続きます。

万引きが多いのは、駅前に広がる「中野ブロードウェイ」です。サブカルチャーの聖地で、高価なアニメグッズや漫画本が売られていることが関係しているかもしれません。「暴行」が22件と多いのは、中野駅周辺に飲み屋街があるためでしょう。

中野5丁目とは桁が異なりますが、次いで犯罪件数が多いのは中野4丁目です。中野4丁目は住宅街というよりも、区役所や警察病院、「中野四季の都市」がある区の主要エリアです。軽犯罪がほとんどで、「自転車窃盗」が71件と最多です。中野エリアは駐輪場が少ないことも関係しているかもしれません。

中野ってどんな街?

中野駅周辺にはサブカルチャーの聖地としても知られる「中野ブロードウェイ」、コンサートホールを構える「中野サンプラザ」があり、遠方からも多くの人が訪れます。

また、「中野ブロードウェイ」の裏道には、ディープな飲み屋街が広がっています。気軽に入れる店構えの居酒屋が多いので、はしご酒のスポットとしても知られています。

やや気になるのは、飲み屋が多く、大学も増えたことで、夜になると駅周辺に酔っ払いがいることです。静かな街で暮らしたいという方は、駅から少し離れた住宅街を選ぶことをおすすめします。

東中野

治安が悪い2位

中野区で犯罪発生率が高い第2位は東中野となりました。

中野区の東に位置するのが東中野エリアです。

東中野エリアは、中野区のなかで2番目に犯罪発生率が高い街です。人口100人あたりの犯罪発生率は0.7%。

100人におよそ0~1人がなんらかの犯罪に巻き込まれる計算です。

なかでも犯罪件数が多いのは、東中野3丁目です。東中野3丁目は、「東中野駅」から「落合駅」に渡るエリアです。最も多い犯罪は「自転車窃盗」と「万引き」41件と同率です。軽犯罪がほとんどを占め、暴行は1件と気になるほどではありません。飲み屋街がある4丁目で「暴行」が4件起きています。東中野エリアのなかでは一番多いので注意が必要です。

東中野ってどんな街?

東中野エリアは場所によって様々な顔を持っています。東中野1丁目~3丁目は住宅街ですが、4丁目になるとミニシアターや昭和情緒溢れる商店街「東中野ムーンロード」があり、タイムスリップしたような雰囲気があります。

駅周辺にはタワーマンションも増え、「アトレ」などの駅ビルも充実して、利便性にも定評があります。

やや気になるのは車の交通量が多いこと。東中野のほぼ真ん中を山手通りが走っているので、夜間も多くの車が往来します。騒音が気になる場合は、山手通りに面していないお部屋を選ぶことをおすすめします。

 

新中野駅

新中野駅

新中野駅の人口100人あたりの犯罪発生率は0.67%です。100人いても0~1人巻き込まれるか巻き込まれないか程度です。中野区自体は23区の中でも治安が比較的よい地区なので、第3位にはランクインしたものの、この犯罪発生率であればそこまで治安は気にしなくてよいでしょう。

中野区のほぼ中央にあたり東部は神田川を挟んで新宿区に、西部は杉並区に隣接しています。駅から少し歩くとほとんどが落ち着いた住宅街なのですが、山手通り沿いには住宅が密集しています。

また、新宿までタクシーに乗るとワンメーターで行けることから、水商売で働いている方が多く住んでいる場所でもあります。

新中野ってどんな街?

住宅街が多くを占め、一戸建てだけではなく一人暮らし向けのマンション・アパートが充実しているエリアです。広々としたスーパーやドラッグストアだけでなく、老舗和菓子店、テレビでも紹介されるお手頃価格のベーカリー、煎りたてコーヒーをテラスで楽しめるカフェなど、個性的なお店が充実しています。

「なべよこ」という通称で親しまれ、夏には阿波おどりや沖縄エイサーをメインにした「なべよこ夏祭り」が開催され、多くの人で賑わいます。中央は商店街の活気もあり、地域の交流が活発なエリアです。

中野区の犯罪発生率マップ

中野区の治安マップ

中野以外(青色)はすべて犯罪発生率は1%を切っており区全体の治安が安定していることが分かります。

【豆知識】人気エリアに3万円台で住むコツ

一人暮らしで治安の良い場所に住むなら「クロスワンルームがおすすめです。

三軒茶屋や中目黒など治安の良い人気エリアに家具家電付きで、家賃も38,000円から借りれます。

クロスワンルーム

クロスワンルーム

シェアハウスも借りれますが、個人的には気を使わないワンルームがおすすめです。

公式サイトクロスワンルームの公式はこちら

中野区で治安が良い場所BEST3

中野区で治安が良い場所BEST3

中野以外は犯罪発生率は1%を切っている治安の良い中野区。その中でも特に犯罪発生率が低いエリアを集計しました。

上鷺宮(鷺ノ宮駅)

治安が良い1位

上鷺宮エリアは、中野区のなかで最も犯罪発生率が低い街です。人口100人あたりの犯罪発生率は0.29%と非常に低いので、まず犯罪に巻き込まれることなく安心して住むことができるでしょう。

あえて犯罪件数が多いところをあげるとすれば、上鷺宮3丁目と5丁目です。ただどちらも最も多い犯罪は「自転車窃盗」ですので、きちんと施錠をして管理をすれば、犯罪に巻き込まれる心配は少ないでしょう。

上鷺宮には繁華街もないので、酔っぱらいが歩いていたり、変質者に声をかけられたりする心配も少ないでしょう。

一方で、落ち着いた低層住宅街であるために、明かりが少なく夜道が怖いと感じる人もいるようです。物件を探すときには、最寄り駅からの帰り道の街灯をチェックすると良いでしょう。

上鷺宮ってどんなところ?

中野区の最北西部に位置するのが上鷺宮です。練馬区と杉並区にも隣接し、中野区の端にあるエリアです。人口密度が高いことでも知られる中野区ですが、上鷺宮は比較的余裕がある地域です。

また上鷺宮は緑が多いエリアです。大きな公園はありませんが、「武蔵台公園」や「中野区立上鷺宮東公園」、「八成公園」など、小規模ながら緑豊かな公園がたくさんあります。

低層の集合住宅や一戸建てが多く、落ち着いた住環境という一方で、お店は少なめです。

エリア内にあるスーパーは、「まいばすけっと」のみで、少し大きなスーパーに行こうとすると、鷺宮エリアにある「オーケー」や「サミット」に行かなくてはなりません。

買い物や駅は少し不便を感じることもあるかもしれません。

   

野方駅

治安が良い2位

野方駅は、中野区のなかで2番目に犯罪発生率が低い街です。住所でいうと野方駅から徒歩6分の場所にある「中野区丸山エリア」。面積が小さいことも関係しますが、人口100人あたりの犯罪発生率は0.36%と非常に低いので、安心して住むことができるでしょう。

丸山エリアでは、1丁目よりも2丁目の方が、犯罪件数が多い傾向があります。丸山2丁目で多い犯罪は「その他刑法犯」で7件と、詳細は分かりません。次いで多いのが「自転車窃盗」ですが、3件とかなり少ないので、きちんと施錠していれば犯罪に巻き込まれる可能性は低いでしょう。

閑静な住宅街だと夜道が心配になりますが、丸山エリアの真ん中は環七通りが走っているので、比較的街灯が明るいようです。繁華街もないので、治安も良く、一人暮らしでも安心して住める住環境といえるでしょう。

デメリットは緑が少ないこと。エリア内に公園は2つしかありません。緑を求める方にとっては、物足りなく感じるかもしれません。

【豆知識】都内で優良物件を探すコツ

部屋まる。

予算を抑えて部屋を探すなら東京6万円以下専門店「部屋まる。」がおすすめです。

部屋まる。の特徴まとめ

  • 6万円以下の家賃が安い物件を紹介してくれる
  • 部屋まる。しか取り扱ってないが物件がある
  • デザイナーズや女性限定物件も取り扱っている

ただし対応エリアが東京のほかに埼玉、千葉、神奈川に限られています。地方で物件を探している人には不向きです。

公式サイト東京6万円以下専門店【部屋まる。】

江古田

治安が良い3位

江古田エリアは、中野区のなかで3番目に犯罪発生率が低い街です。

人口100人あたりの犯罪発生率は0.40%と低いので、安心して住むことができるでしょう。

都営住宅などもあり、いわゆる住宅街です。江古田4丁目で多い犯罪は「非侵入窃盗」で、軽犯罪のみです。暴行や強盗などの凶悪犯罪はありませんでした。江古田全体を見ても、犯罪は「自転車窃盗」などの軽犯罪のみです。

直接犯罪の被害に合うことはほぼないと考えてもよいでしょう。また、江古田エリアは敷地に比較的余裕があり、人口密度も高くありません。落ち着いた環境で、医療や公園などの施設を利用できる街です。

江古田エリアは緑が多いことでも評判です。なかでも、北西部に広がる「江古田の森公園」は、広大な敷地に樹木や芝生、遊具などがあります。

もともとは「国立療養所中野病院」の敷地だったため、豊かな木々を活かし、緑溢れる住民の憩いの場となっています。

 

中野区の犯罪発生率は?

犯罪状況

中野区の犯罪発生率は0.554%。23区の中でも犯罪発生率の少なさは14位です。

中野駅周辺で考えると、北口側は居酒屋パチンコ店などが多く様々な層の人が訪れるので、比較的身の危険を感じる機会は多いかもしれません。

しかし、それも窃盗などの犯罪の割合が多く、わいせつ関連などの事件が頻発するわけではないので、女性だから特別気を付けなくてはいけないという事はありません。逆に南口側は落ち着いた雰囲気となっていて、駅前に大きなデパートはありますが、数100mも歩けば閑静な住宅街が現れます。そこまで行けばお店なども少なくなり、人通りも交通量も適度と言え、比較的安全な環境で住む事ができます。

中野区の治安まとめ

中野区で治安が悪いワースト3とベスト3、いかがでしたでしょうか?23区の中でも治安が良い区ですので、ワースト2位の東中野で既に発生率が1%を切っています。また起きている犯罪も自転車の窃盗が多く大半が軽犯罪ですので、治安の面からいえば安心して住める区といえます。

中野区には古くから栄える商店街が充実しており、買い物環境が整っている街が多いのが魅力です。「野方駅」や「都立家政駅」がある西武新宿線沿線は下町のような雰囲気もあり、「都内でも落ち着いた街に住みたい」という方にぴったり。

また、新宿区と隣接しているので、ターミナル駅の「新宿駅」へアクセスしやすいのもポイントです。

暮らしやすさと交通利便性を併せ持つ街に住みたい方は、中野区内でお部屋を探してみてはいかがでしょうか。

【豆知識】ネットで探せない優良物件を探すコツ

ietty

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件を探すならiettyのアプリが便利です。

不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からAIがお部屋を紹介してくれます。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が半額なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

iettyの特徴

  • 仲介手数料が半額
  • 他の賃貸サイトの空き状況も調べてくれる
  • ボタン1つで内見予約ができる
  • AIとやりとりするので営業マンのごり押しがない
  • 契約する際も郵送か来社か選べる

▼ AIが賃貸を紹介 ▼

イエッティの公式アプリ

※レインズとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

   

今日最も読まれてる記事

未公開物件の探し方 1

不動産会社を訪れたらネットに載っていないお部屋を紹介され、不安になった経験はないでしょうか?また、お部屋を探す際に「未公開物件も多数あります」という不動産会社の紹介文を見たことがある方もいるかもしれま ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-東京の治安まとめ