PR

レオパレスをやめたほうがいい理由8選!リアルな評判も掲載!

レオパレス21

テレビCMなどでもよく目にする「レオパレス」。借りるのを検討しているものの、「壁が薄い」との噂があったり、過去に施工不良の問題があったりして、迷っている方もいるのではないでしょうか?

今回は実際にレオパレスに住んでいる人の口コミをもとに、レオパレスのやばい点・良い点、手抜き工事の実態と現在の状況を解説します。

 

レオパレスの評判が悪いところ

レオパレスのやばいところ

まずは評価が低かった点を紹介!

1壁や床が薄い物件が多い

レオパレスに住んでいる人の口コミを見ていると、「壁や床が薄い」との声が目立ちます。

音に関する評判

朝からドンドンドンドンドンうるせえ!!
まじでレオパレス壁薄いのもあるけど、隣人が無駄な生活音たてすぎや…何十分もずっと朝からドンドンするようなことしなくていいだろ、ここの住民ゴミの日も守らないし分別もできてないしゴミ袋も指定のやつ使ってないしでまじで非常識すぎる

引用元:X(Twitter)

レオパレスの壁は壁として役割を果たしてない。幅1mmくらいの間仕切りを部屋の間に挟んでるような感じで生活音は丸聞こえ。レオパレスに住むなら騒音問題は覚悟しないといけない。

引用元:X(Twitter)

隣の部屋の生活音が聞こえてくるので、音が気になりお部屋でリラックスできないことも。また、自分の話し声も隣に漏れると思うとプライバシーの面で不安があります。

遮音性の高い物件に住みたい方は、新築物件を中心に採用している「ノンサウンドシステム」導入の物件を探すのがおすすめです。

2家賃が高い

レオパレスの物件は「家賃が高い」との声も見られました。特に家具や家電がついている物件に対して多く、すぐに暮らせる環境が整えられている分、割高な傾向にあるようです。

部屋探しのポイントとして初期費用を抑えたいのか、毎月の固定費を抑えたいのか、よく考えて物件を選びましょう。

家賃に関する評判

いろいろ物件見てるとおもしろいね〜☺️✨気づいたら小一時間くらい見ちゃうよ。
知らなかったけどレオパレスって思ってたより家賃高いんだな‥

引用元:X(Twitter)

下手な家具家電付きのレオパレスより、
普通の賃貸借りるほうがやっぱり良いかな。

会社が借りてるやつなので良いけど、
地味に家賃管理費高いし計算したら今住んでる柏の家賃管理費、駐車場代より高かった。

つくばは36,000円で駐車場ネット代込みなんですけど

引用元:X(Twitter)

3ネットが遅い

レオパレスには「レオネット」というインターネットサービスが備わっていますが、時間によっては繋がりにくいようです。

口コミを見ていると、特に休日や平日夜が繋がりにくい傾向が伺えます。また、ネットが遅いことをサポートセンターに問い合わせても対応してもらえないとの声も挙がっています。

普段からネットをよく利用する方はストレスに感じてしまうかもしれません。

ネットに関する評判

ホントレオパレスのネットはクソだよなぁ。
この時間になると混雑するから全くネットなんて繋がらない。
金取るくせに舐めてるシステム。
イラつくわ。
クソパレス。

引用元:X(Twitter)

レオネットさっきから全然繋がらない
45分のドラマが途切れ途切れで1時間経っても終わらない
レオパレスさんユーザーはお金払ってるんですよ
どうにかするべきでしよう
真剣に対応してください

引用元:X(Twitter)

レオパレスWiFi電波くそ弱過ぎ問題に着手すべく、ホームページの解決法を見ても全く解決しなかったのでキレてやろうとサポートセンターに電話してたんだけど全く繋がらない。
ずっと掛けてたら本日の営業は終了しましたって電話がキレてしまった、、、

引用元:X(Twitter)

4モラルが低い住民がいる可能性

レオパレスは入居審査がゆるいため、物件によってはモラルの低い住民の姿も目立つようです。

SNSでは「ゴミがあふれている」「モノを盗まれた」などの声が見受けられました。内見時には共有部の様子を観察したり、どんな人が住んでいるかを不動産会社に聞いたりして快適に暮らせるかをチェックしておきましょう。

住民に関する評判

最近家の前にレオパレスのアパートが
建ったんだが、ゴミがBOXから溢れ散乱している。
レオパレスの対応はどうでるか?
「連休なので対応できない」という言い訳を使うのかどうか?
住民のモラルはどうなのか?
それら含めてこれから夢中で頑張って見守りたい。

引用元:X(Twitter)

家の前の傘3本全部盗まれてる
レオパレス住民モラル失いすぎな

引用元:X(Twitter)

5退去時にお金がかかる

通常、入居時に払う「敷金」は退去時の修繕費に充てられます。しかし、レオパレスの物件のほとんどは敷金が0円のため、退去費用が高額になる場合があるようです。

特に、備え付けの家具や家電を壊してしまった場合は修理費用が発生する可能性があります。備品を壊さないよう、注意して暮らす必要があるでしょう。

退去に関する評判

レオパレスの退去費用
19万3000円でした。

みんな家具には気をつけようね(戒め)

引用元:X(Twitter)

レオパレスの退去費用8万だったわ

引用元:X(Twitter)

6家具が古い場合がある

もともと物件に設置されている家具・家電は、入居者が入れ替わるごとに新調するものではありません。そのため、汚れが目立っていたり、型が古かったりする場合もあるので注意しましょう。

また、実際の入居者の中には「不要な家具が多い」との声も見られました。部屋ごとに備え付けの家具・家電は異なるため、内見時にどんなものがあるかチェックしておきましょう。

家具・家電に関する評判

急に網戸外れるし家具は古いし
レオパレスにイイとこないと思うよ

引用元:X(Twitter)

家具家電付きのレオパレスに先々週引っ越してきたんだけど、冷凍庫の扉が閉まらず冷蔵庫として機能しなくて…残りの2週間はちゃんとした冷蔵庫ありで暮らせそう…

引用元:X(Twitter)

7訪問販売が多い

レオパレスの物件は訪問営業が多いようです。

多くの物件はオートロックがなく、外部からの出入りがしやすいのが原因になっているのかもしれません。気になる方はオートロック付きの物件を探しましょう。

訪問販売に関する評判

今日の訪問販売
「1ヶ月9円安くなりますよ~こっちの電気会社にしませんか~?」言われて
9円!?wwwってなって
「いやっまだ信用できへんし、たかだが9円のためにこんな山奥のレオパレスにお兄さんを走らせてる会社とは僕は契約したくありません。」って言ったら笑顔で帰ってくれました☺️めでたし!

引用元:X(Twitter)

レオパレス住んでわかったのは「オートロックの共用玄関がない物件はマジで訪問販売が来る」ってことでした、もうすぐ引っ越すからアレだけど

引用元:X(Twitter)

8国から立ち入り検査をされた

2023年1月に電化製品を不適切な処理をした疑いがあるとして環境省から立ち入り検査を受けています。

エアコン、テレビなどの廃棄家電を不適切に処理した疑いがあるとして、環境省などが賃貸アパート大手レオパレス21に立ち入り検査を実施していたことが23日、同省への取材で分かった。処理の実態を調べた上で、是正を勧告するかどうか検討する。

出典元:yahoo!ニュース(レオパレスに立ち入り検査 家電不適切処理で環境省)

レオパレスは立ち入りされた事に対し「環境省に関わることなので回答を控える」とだけコメント。リサイクルするのにも料金がかかるので、なんらかの方法でお金がかからないよう処理していたようです。

   

レオパレスの評判が良いところ

レオパレスの良いところ

続いてレオパレスの評判がよかった点を紹介します。

1家具付きの物件がある

レオパレスにはあらかじめ家電・家具が付いている物件があります。

設置されている主な家電・家具は、「薄型テレビ」「洗濯機」「電子レンジ」など。

購入費用を大幅に抑えられるうえに、家電や家具を買いに行く時間も削減できます。

家具・家電に関する評判

なんだかんだで家具家電付のレオパレス最強な気がしてきた

引用元:X(Twitter)

レオパレス家具家電付、全然期待してなかったけど風呂トイレ別だし独立洗面台あるしめっちゃ綺麗~!わ~!
寂しくてヘコんでたけど元気出てきた\( ˆoˆ )/笑

引用元:X(Twitter)

レオパレスの家具付き物件

レオパレスの女性向け家具付き物件

レオパレスの家具付き物件

レオパレスの二人暮らし向け家具付き物件

出典元:https://www.leopalace21.com/roomsearch/kagukaden_search.html

また、荷物量が多いほど引っ越し費用は高くつきます。転勤が多い方にとっては、少ない荷物量で引っ越せるのは嬉しいポイント。

2短期間の入居ができる

通常の賃貸物件は2年契約がほとんど。一方、レオパレスは短期入居用の「マンスリー契約」も用意されています

レオパレスのマンスリープラン

出典元:https://www.leopalace21.com/guide/index.html

マンスリー契約はさらに「マンスリープラン(90日~)」「短期プラン(30日~)」「学割プラン(1年~)」とプランが分かれており、希望の期間にあわせて選べるのが特徴。例えば、1ヶ月程度の出張であれば「短期プラン」、学年ごとにキャンパスが変わる大学生であれば「学割プラン」など、自分の都合にあわせて住めるのが魅力です。

3敷金・礼金・仲介手数料が0円の部屋がある

レオパレスには敷金・礼金・仲介手数料が一切かからない部屋もあります。

初期費用に関する評判

レオパレスの初期費用が安いのは本当に頭を下げたいくらいに感謝する。

引用元:X(Twitter)

敷金・礼金や仲介手数料は、通常だと家賃の1ヶ月分ずつかかる場合がほとんど。すべて0円になることで、初期費用を大幅に抑えて引っ越せます。

4ネット環境が整っている

レオパレスでは「LEONET」という独自のインターネットサービスが用意されています。

レオパレス21のインターネットプラン

出典元:https://www.leo-net.jp/guide/service01.html

お部屋と同時に契約すれば、入居初日からインターネットを使用可能。個別にネット環境を整える必要がないので、細かい手続きが苦手な方も安心でしょう。工事費・事務手数料が一切かからないのも嬉しいポイントです。

また、月額3,630円の「ベーシックプラン」を契約すれば、動画配信サービスの「U-NEXT」も利用できます。配信されている映画やドラマが見放題となるお得なプランのため、エンタメ好きの方は毎日が充実しそうです。ただしやばい点でも書いたとおり時間帯によっては繋がりづらいと不満の声もあがっています。

5キャンペーンが多い

レオパレスでは常に多彩なキャンペーンが行われています。

レオパレスのキャンペーン

出典元:https://www.leopalace21com/

例えば、「合格発表前お部屋予約サービス」は受験生にぴったり。通常だと物件の仮押さえはできませんが、キャンペーンを利用すれば合格発表の翌々日まで部屋をキープできるので、合格発表後に慌てて部屋を探す必要がありません。

他にも、「短期プラン電子契約ご利用促進キャンペーン」や「早得キャンペーン」など、タイミングによってさまざまなキャンペーンが行われています。自分が利用できそうなものをチェックしておけば、よりお得に引っ越せるでしょう。

6セキュリティ設備が整っている

レオパレスの物件はセキュリティ対策にも力を入れています。

防犯カメラ

出典元:https://www.leopalace21.com/service/security.html

敷地内には防犯カメラを設置。外部の人間が近づきにくくなるうえに、万が一不審者が現れた時の証拠にもなります。

また、1階のお部屋の窓には2枚の板ガラスの間に特殊フィルムを挟んだ「防犯ガラス」を採用しています。通常のガラスよりも破壊されにくく、1人暮らしの方も安心でしょう。

防犯対策

出典元:https://www.leopalace21.com/service/security.html

他にも、中にはオートロックやモニター付きインターホンを採用している物件も。防犯対策がしっかりした部屋に住みたい方はチェックしてみてください。

セキュリティに関する評判

レオパレスって壁薄いけどセキュリティ意識は高いんやな。

セキュリティ

引用元:X(Twitter)

7手続きがWebで完結できる

レオパレスでは部屋探しから契約までWebで完結できるサービスも用意されています。

わざわざ店舗や物件に行く必要がないので、ちょっとした空き時間を利用してお部屋探しを進められます。

Web完結に関する評判

【朗報】レオパレスの契約がWebで完結できるようになってる

今まで来店契約が地味に負担だった。しかも妙に急かされるし。

引用元:X(Twitter)

レオパレス21直営店舗限定にはなりますが、希望があればビデオ通話での内見やWebでの契約手続き、郵送での鍵の受け取りが可能。

手続きがWebで完結できる

出典元:https://www.leopalace21.com/osirase/webcontract/index.html

8審査がゆるい

レオパレスは入居審査がゆるいことでも知られています。

入居審査を行う保証会社は、大きく「信販系」「LICC系」「独立系」の3つに分けられます。中でも審査が厳しいと言われているのが、個人の信用情報を確認する「信販系」と、過去の家賃滞納歴などを加盟企業間で共有している「LICC系」。対して、レオパレスの保証会社は「プラザ賃貸管理保証株式会社」というグループ会社になっており、3つの中では「独立系」に属します。

独立系の保証会社は会社独自の基準で審査を行うため、信販系やLICC系と比べると審査が厳しくありません。他の保証会社で審査が落ちてしまった人にとっても、レオパレスは狙い目と言えます。

審査に関する評判

市営、県営、府営住宅を除いた賃貸の審査ゆるいところならレオパレス、大東建託は独自会社の審査のはず。なのでそこで悪いことしてなけりゃ基本通りやすい。あとはさっき書いたビレッジハウス。あとお金があるのに審査通らない人はURもオススメ。反社はだめですよw

引用元:X(Twitter)

レオパレス叩かれてるけど“入居審査が激ゆる”というメリットがある。おそらくチンパンジーでも勤務先を動物園で申込して「ウキ!ウキ!」と在籍確認さえできれば通るレベルです。世の中には借りれない人達がたくさん居て、僕の会社でもよく使われる事はあります。プロゆえに見え方が少し違うかもです。

引用元:X(Twitter)

レオパレス21

対応エリア全国
物件数約10万件以上
仲介手数料0円
特徴仲介手数料0円
ダブル割(前家賃0円+礼金0円)
家具家電付き
入居当日から利用可能なWi-Fi環境
ホームセキュリティや防犯カメラ
お部屋探し・契約手続きがオンラインで完結
URL公式サイトレオパレス21

 

レオパレスの部屋は4つのタイプがある

レオパレスには4つの部屋タイプがあります。それぞれ特徴が異なるので、自分にあった部屋を選んで快適に過ごしましょう。

1Arma-L(アルマーレ)

アルマーレ

「Arma-L(アルマーレ)」は女性の暮らしやすさにこだわった造りが特徴。幅約1m・高さ約2m20cmの大容量クローゼットや、小物を収納できるキャビネットがあり、荷物が多い方も安心です。

また、部屋には独立洗面台が設置されています。メイク道具を入れられる収納も充実しており、朝の支度もスムーズに行えるでしょう。

2DUAL-(デュアルエル)

デュアルエル

「DUAL-(デュアルエル)」のポイントは、部屋に2つのロフトがあること。細かい荷物をロフトの上に置いてしまえば、居住スペースを広く使えます。高さを十分に生かした造りで、スッキリと快適に過ごせるでしょう。

さらに、洋服が取り出しやすいウォークインクローゼットがあるのも魅力。女性で衣服をたくさん持っている方にもおすすめです。

3leocomfort(レオコンフォート)

leocomfort

「leocomfort(レオコンフォート)」は他の部屋タイプよりもシンプルな造りで、随所に快適に過ごせる工夫が見られます。特に、対面式のキッチンはリビングにいる相手と話しながら調理できるので、家族とのコミュニケーションも活発化しそうです。

部屋には衣服をたっぷり収納できるウォークインクローゼットも設置。加えてインナーバルコニーを並べて配置しているので、洗濯物を取り込みやすいのも魅力です。

4L-SECtion(レセクション)

レセクション

「L-SECtion(レセクション)」のお部屋は「バンクベッド」付きの少し変わった造りをしており、個性的な部屋に住みたい人にぴったり。ベッドの下には衣服や小物を収納できる空間があり、居住スペースを広く使えます。

また、1階の部屋のバルコニーは従来よりも位置が高くなっており、プライバシーに配慮されているのが嬉しいポイント。女性の1人暮らしでも安心して暮らせそうです。

レオパレスの手抜き工事問題

「レオパレス」と言えば、以前に違法建築の問題があったことを覚えている方も多いのではないでしょうか?

最初に問題が発覚したのは、2018年の3月~4月頃。1994年~1995年に建てられた物件に対して2名のオーナーから指摘があり、通常なら屋根裏まであるべき「界壁」がなく、屋根裏が空洞になっていることがわかりました。

界壁がない

「界壁」は防音性を高めるほか、火事が起きた際に火が広がるのを防ぐ役目を果たすため、万が一の際に被害が大きくなる恐れがあります。当時、この施工不良はテレビ東京の「ガイアの夜明け」でも大きく取り上げられ、世間に衝撃を与えました。

しかし、発覚後もなかなか補修工事は進まず、2019年2月には新たに天井施工不備などの問題が合計1324棟で確認されています。問題発覚後に行われた記者会見では、1万4443人の入居者に転居を求めることが発表されました。

出典元:https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2019/019191.html

現在のレオパレスの状況は?

2018年、2019年と2度にわたって発覚した施工不良問題を受け、レオパレスは改修が必要な物件の調査および改修工事を進めています。

2022年7月31日発表のプレスリリースによると、発表時点で51,662戸の改修が完了。今後予測される改修戸数は、既に明らかな不備が判明している22,611戸と、未調査で不備が予測される約13,300戸をあわせた約36,000戸となっています。

最新情報はレオパレスの公式サイトから確認できるため、気になる方は随時チェックしておきましょう。

出典元:https://www.leopalace21.co.jp/info/pdf/2022/progress.pdf

女性の一人暮らしには向いていない

レオパレスは壁が薄く防音性が低い物件が多いです。他人の生活音が毎日聞こえるとストレスが溜まる可能性が高く、長期間住むのには向いていません

保証人なしや、家具付きで借りられるお部屋はレオパレス以外にもあります。レオパレスのような「家具付物件に住みたい」という人は、不動産屋にその旨を伝えてお部屋を探してもらいましょう。

不動産屋で対面で話すのが苦手な人はチャット不動産が便利です。PCやスマホから希望条件を入力するだけで自分に合ったお部屋を紹介してもらえます。不動産屋とのやりとりは全てチャットのみ。来店不要です。

またレオパレスのように審査がゆるい物件に住みたい人はビレッジハウスがおすすめです。

優良物件を探したい人向け
チャット不動産ロゴ不動産屋しか見れないレインズ(業者専用の情報共有システム)から物件を紹介してくれます。家賃相場の安い優良物件はネットに掲載する前に入居者が決まることが多いためSUUMOやHOMESには載りません。ネットで探せない物件を探すのに便利です。ネット不動産なのでチャットで気軽に相談できます。家具付き物件や治安の良い街も紹介してくれるので女性におすすめ。
公式サイト チャット不動産のイエプラ
格安物件を探したい人向け
ビレッジハウス家賃2万円台からと格安物件を取り扱っており敷金・礼金・手数料・更新料が全て0円です。フリーターや学生、高齢者や外国人、生活保護を受けている人でも入居可能。紹介物件のほとんどは築30~40年以上経過した古い住宅です。東京の物件は少なめ。またワケありの人も簡単に入居できてしまうので治安面から女性よりは男性におすすめ。
公式サイトビレッジハウス

まとめ

レオパレスには「家具付き物件がある」「短期契約ができる」といった他にはない特徴があります。転勤が多い方や学生など、あらかじめ住む期間が決まっている方におすすめと言えるでしょう。

また、物件によって備え付けの家具やセキュリティ設備は異なります。契約前によく確認して自分にあった部屋を見つけてくださいね!

【豆知識】おトクに優良物件を探すコツ

一人暮らし

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

おすすめはDOOR賃貸のアプリです。400万件以上の豊富な物件に加え、DOOR賃貸経由で部屋を借りると必ず5,000円、最大で10万円のお祝い金がもらえます。

DOOR賃貸アプリはSUUMOやHOMESの物件情報をまとめて探せる賃貸物件検索アプリです。

SUUMOやHOMES経由で借りるよりDOOR賃貸を通した方がキャッシュバックがあるのでおトクです。

DOOR賃貸の特徴まとめ

  • 全てのお部屋が【最大10万円】の引越しお祝い金対象
  • 使っていくとAIが学習し自分にあった物件を紹介してくれる
  • SUUMOHOMESの物件情報をまとめて探せる
  • 成約後、申請すると必ず5,000円がもらえる
DOOR賃貸

キャンペーンの内容はその都度変わるので、最新情報は公式アプリを確認してください。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

   

今日最も読まれてる記事

未公開物件の探し方 1

不動産会社を訪れたらネットに載っていないお部屋を紹介され、不安になった経験はないでしょうか?また、お部屋を探す際に「未公開物件も多数あります」という不動産会社の紹介文を見たことがある方もいるかもしれま ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-不動産屋の評判まとめ