PR

上石神井に住みたくない理由4選!住みやすさや治安についても現地調査してきた

上石神井商店街。

東京都練馬区にある「上石神井駅」。新宿へ約15分で向かえる利便性を誇りながらも、都心の喧噪から離れた落ち着いた雰囲気が魅力の街です。

本記事では上石神井の「住みたくない」と言われる点や「住みやすい点」「治安」について解説していきます。実際に撮影してきた写真を元にまとめましたので住む際の参考にしてくださいね。

上石神井に住みたくない理由4選

住みたくない

1利用できるのは1路線のみ

上石神井駅が利用できるのは西武新宿線のみです。人身事故などで西武新宿線が止まってしまった場合、迂回ルートに困るので要注意。

駅改札の様子。

駅自体はこじんまりしています。

電車以外に、駅からは「石神井公園駅」「吉祥寺駅」「西荻窪駅」行のバスも運行しているので、目的地にあわせて活用するのがおすすめです。

2踏切の待ち時間が長い

駅前には踏切があります。

駅前の踏切

駅前の踏切

朝のラッシュ時はかなりの頻度で閉まります。タイミングが悪いと長時間待たされることもあるので朝は余裕をもって家を出る必要があります。

3電車の混雑状況

上石神井駅を通る西武新宿線の混雑率は110%です。東京圏における主要31区間の平均混雑率は108%となっているので、平均よりも若干混んでいることが分かります。最も混雑する区間は、7時30分~8時30分頃の「下落合駅」~「高田馬場駅」区間となっていました。通勤・通学でこの時間帯に西武新宿駅方面へ向かう方は要注意です。

西武新宿線の混雑率
時間帯輸送人員混雑率
7:27~8:2735,109 110 %

※国土交通省:東京圏における主要区間等の混雑の見える化(令和元年時点)

混雑率の目安

混雑率

4浸水のリスクがある

石神井川が流れているため、水害のリスクがあります。実際に、隣駅の「武蔵関駅」付近では、3.0m~5.0m未満の浸水が想定されている箇所があります。

被害状況は雨の降り方や下水道の整備状況などによっても変わってくるので、万が一に備えて避難経路の確認をしておくようにしましょう。

 

上石神井に住みやすい点10選

住みやすい点は?

1駅前の飲食店が充実している

上石神井駅は1人で利用しやすいチェーン店や、テイクアウトのお店が多めです。駅北口には「マクドナルド」と「松屋」があります。時間がない時にサッと食事を済ませるのに便利です。

駅北口の様子。この辺りは「上石神井商店街」となっています。

駅北口の様子。この辺りは「上石神井商店街」となっています。

南口の「西友」の近くには「すき家」、「ちよだ鮨」などがあります。普段から外食が多い方が使うにはもちろん、自炊が面倒な日にも便利に使えます。

「すき家」。1人で食事をするにも便利です。

「すき家」。1人で食事をするにも便利です。

持ち帰り寿司の「ちよだ鮨」。

持ち帰り寿司の「ちよだ鮨」。

一方で、子連れで利用できそうなファミレスは少なめです。飲食店に関しては、ファミリーよりも1人暮らし向けのお店が揃っています。

商店街内の飲食店

商店街内の飲食店

上石神井周辺の飲食店一覧

  • 鳥貴族
  • 松屋
  • ちよだ鮨(テイクアウト)
  • 韓国料理マイむら
  • 一圓(ラーメン屋)
  • すき屋
  • CoCo壱番屋
  • ジョナサン
  • マクドナルド

2買い物に便利な商店街がある

上石神井駅前にはスーパーや商店街が複数あり食材日用品の購入には困りません。

駅から10分圏内のスーパー
店名営業
時間
駅から
徒歩
西友24時間営業0分
まいばすけっと 7:00-23:002分
スーパーあまいけ10:00-23:001分
Big-A5:00-3:004分
いなげや10:00-22:005分
ガッツスーパー9:30-20:009分
ライフ9:30-22:0010分

南口は営業時間の長いスーパーが2軒

上石神井駅のとくに便利な点は、深夜も営業しているスーパーが駅前に2軒あること。仕事で帰りが遅くなった時や、夜勤の方も買い物しやすい環境が整っています。

南口を出てすぐにあるのが「西友」。24時間営業となっており、ライフスタイルを問わず利用しやすいです。

「西友 上石神井店」

「西友 上石神井店」

同じく駅南口より3分ほど歩いた場所にあるのが「BIG-A」。こちらも朝5時から夜中の3時まで営業しており、夜に急な買い物ができた時にも安心です。

「BIG-A」

「BIG-A」

コンパクトな店内には必要なものが揃っています。

コンパクトな店内には必要なものが揃っています。

北口にもスーパーが充実

北口側にも「まいばすけっと」「スーパーあまいけ」といったスーパーがそろっています。北口と南口、どちらの方面に住んでいても買い物には困りません。

「スーパーあまいけ 上石神井店」

「スーパーあまいけ 上石神井店」

店内の様子。生鮮食品も豊富にそろっています。

店内の様子。生鮮食品も豊富にそろっています。

駅からは10分ほど歩きますが、石神井川を越えた先には「ライフ」もあります。2階には日用品も販売されており、豊富な品ぞろえが魅力です。

「ライフ 石神井台店」。住宅街にあるので自宅からも利用しやすいです。

「ライフ 石神井台店」。住宅街にあるので自宅からも利用しやすいです。

住宅街にもスーパーがある

上石神井駅は住宅街にもスーパーが複数あります。とくに南口にスーパーが多いので、リモートワークなど駅を利用する機会が少ない人は南口に住むのがおすすめです。

南口から5分ほど歩いた場所には「いなげや」があります。隣にはドラッグストアの「ウェルパーク」もあり、食材と日用品をまとめて購入できます。

「いなげや」。隣にはドラッグストアもあります。

「いなげや」。隣にはドラッグストアもあります。

店内の様子。広くて種類も豊富です。

店内の様子。広くて種類も豊富です。

「いなげや」から5分ほど歩いた場所には「ガッツスーパー」があります。駅からは10分ほどの距離になりますが、近くに住んでいればちょっとした食材の買い足しにも便利でしょう。

「ガッツスーパー」

「ガッツスーパー」

店内の様子。

店内の様子。

駅前に広がる「南大通り商店街」

駅前は「南大通り商店街」があります。

商店街には「マツモトキヨシ」や「ウエルシア」といったドラッグストアも。特売や品ぞろえにあわせて使い分けるにも便利です。

「ウエルシア」

「ウエルシア」

「マツモトキヨシ」。ドラッグストアが複数あるのは便利なポイント。

「マツモトキヨシ」。ドラッグストアが複数あるのは便利なポイント。

 

3家賃相場が安い

上石神井駅の家賃相場は、練馬区の平均と比べると安めです。

 練馬区の
家賃相場
上石神井の
家賃相場
差額
1R6.7万5.81万-0.89万
1K7.43万6.55万-0.88万
1DK 9.42万 9.54万+0.12万
1LDK12.14万11.18万-0.96万
2DK10.94万10.05万-0.89万
2LDK 15.37万 15.03万-0.34万

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

ワンルームの家賃相場で比較すると、練馬区が6.7万円なのに対し、上石神井駅は5.81万円でした。練馬区自体も都内では家賃相場が低いエリアですが、上石神井駅はさらに平均よりも低いので家賃を抑えたい方は狙い目です。

【豆知識】都内で優良物件を探すコツ

部屋まる。

予算を抑えて部屋を探すなら東京6万円以下専門店「部屋まる。」がおすすめです。

部屋まる。の特徴まとめ

  • 6万円以下の家賃が安い物件を紹介してくれる
  • 部屋まる。しか取り扱ってないが物件がある
  • デザイナーズや女性限定物件も取り扱っている

ただし対応エリアが東京のほかに埼玉、千葉、神奈川に限られています。地方で物件を探している人には不向きです。

公式サイト東京6万円以下専門店【部屋まる。】

4新宿まで約15分

上石神井駅には西武新宿線が通ります。

西武新宿線

西武新宿線は「西武新宿駅」を起点とし、埼玉県の「本川越駅」までを結ぶ電車。西武新宿駅は「新宿駅」と隣接しており、新宿駅から小田急線やJR線など多数の路線に乗り換えられます。

西武新宿線。一部、拝島へ向かう列車も走っています。

西武新宿線。一部、拝島へ向かう列車も走っています。

上石神井駅から「西武新宿駅」までは急行で約15分。実質、ターミナル駅に1駅で向かえるうえに、所要時間も30分未満と交通利便性は抜群です。

 所要
時間
乗換
回数
運賃
西武
新宿
15分0回260円
渋谷30分1回400円
池袋23分1回370円

5急行が停車する

上石神井駅には各駅停車のほかに、準急、急行、通勤急行が停車します。特急電車が利用できる分、電車の発着本数が多いのも便利なポイント。

駅は2面3線で、時間帯によって上り列車や下り列車が停車します。

駅は2面3線で、時間帯によって上り列車や下り列車が停車します。

例えば、平日7時台の上り電車の本数を見ると、各駅停車しか停まらない隣の「上井草駅」は8本。対して上石神井駅は22本と倍以上の差があります。

予定の電車を逃しても、2~3分後には次の電車が来るので朝が苦手な方も安心です。

6始発電車も運行

上石神井駅は車両基地が隣接しており、いくつか始発の電車が運行しています。

車両基地が隣接しています。

車両基地が隣接しています。

平日の西武新宿駅方面では、7時台に1本、8時台に4本の始発電車があります。混んでいる車内でも座って移動できるので、通勤・通学が楽になるでしょう。

   

7待機児童がゼロ

上石神井駅から徒歩10分圏内には、およそ10つの保育園があります。保育園が多いので、小さなお子さんがいる共働き家庭も安心です。

また上石神井には早稲田の高等学院・中学部があります。早稲田があることも関係しているのか杉並区の小学校・中学校は、全教科で全国、東京都を上回っています。

練馬区は待機児童の解消を最重要課題とし、9~11 時間の預かり保育を実施する「練馬こども園」の創設や、認可保育所等の新設に取り組んできました。その成果もあり、令和5年4月には3年連続で待機児童ゼロを達成しています。

ほかにも、第3子以降の子どもを出生した場合の「第3子誕生祝金」の支給や、保育士・教員の資格を持つ「保育ママ」が自宅の一部を使って保育をしてくれる「家庭的保育事業」の実施など、独自の子育て支援サービスが充実しています。

8閑静な住宅街が広がっている

上石神井駅は駅前こそにぎわっているものの、駅から離れると閑静な住宅街が広がります。高い建物は少なく、圧迫感はほぼありません。

住宅街の様子。高層マンションはなく、日当たりも良好。

住宅街の様子。高層マンションはなく、日当たりも良好。

歩道と自転車専用レーンが分かれていて歩きやすいです。

歩道と自転車専用レーンが分かれていて歩きやすいです。

練馬区はアニメ発祥の地とも言われています。

練馬区はアニメ発祥の地とも言われています。

郵便局や銀行など、生活に欠かせない施設は駅周辺にほとんどそろっています。

また、図書館や大きな公園など、子どもと遊ぶのに便利な施設がそろっているのも特徴。1人暮らしだけでなく、ファミリーにも住みやすい街です。

駅前の「三菱UFJ銀行」

駅前の「三菱UFJ銀行」

郵便局。

郵便局。

石神井公園近くにある「石神井図書館」。

石神井公園近くにある「石神井図書館」。

9自然豊かな環境がある

上石神井駅の北側には「石神井川」が流れています。川沿いはのどかな環境で、ちょっとしたお散歩コースにもぴったりでしょう。

「石神井川」。都内ながらも自然を感じられます。

「石神井川」。都内ながらも自然を感じられます。

さらに北側に進むと、「石神井公園」に辿り着けます。園内には大きな池があり、ボートに乗ることも可能。都会にいることを忘れるほど、自然豊かな環境を楽しめます。

「石神井公園」。自然豊かで癒されます。

「石神井公園」。自然豊かで癒されます。

上石神井の公園一覧

  • 石神井公園
  • 立上石神井東公園
  • 上石神井公園
  • 上石神井こもれび公園
  • 上石神井ちびっこ児童遊園
  • 上石神井憩いの森

10地震の危険度が低い

上石神井駅周辺は大きな地震が起きた際の危険度が低めです。

地震の危険度

上石神井の地震の危険度
エリア建物倒壊
危険度
火災
危険度
危険度
上石神井1丁目23
上石神井2丁目22
上石神井3丁目12
上石神井4丁目12

地震に関する地域危険度測定調査(第9回)(令和4年公表) ※東京都都市整備局

東京都が行っている「地震に関する地域危険度測定調査」の令和4年公表分の結果を見ると、「上石神井1~4丁目」の総合危険度はすべてランク2となっていました。ランクは5段階で、5に近づくほど危険度が高いことを表しています。

ただし、「上石神井1丁目」は火災危険度が3と、ほかのエリアと比べると高くなっていました。どちらも駅南側にあたるため、気になる方は駅北側でお部屋を探すのがおすすめです。

上石神井の治安状況

上石神井の犯罪件数
 南口北口
暴行00
空き巣00
自転車窃盗1316
ひったくり00

※犯罪件数は令和5年の犯罪件数(警視庁)

上石神井駅周辺は全体的に治安が良く、女性の1人暮らしやファミリーにも住みやすい街です。警視庁が公表している令和5年1月~12月の犯罪認知件数を見ると、南口・北口ともに暴行などの凶悪犯は1件も起きていません。

ただし駅前で「自転車の窃盗」が約30件発生しています。普段自転車をよく使う人は、鍵を複数かけたり、長時間目を離さないようにしたりといった対策を心がけましょう。

【豆知識】人気エリアに3万円台で住むコツ

一人暮らしで治安の良い場所に住むなら「クロスワンルームがおすすめです。

三軒茶屋や中目黒など治安の良い人気エリアに家具家電付きで、家賃も38,000円から借りれます。

クロスワンルーム

クロスワンルーム

シェアハウスも借りれますが、個人的には気を使わないワンルームがおすすめです。

公式サイトクロスワンルームの公式はこちら

上石神井の住みやすさまとめ

西武新宿線の急行が停車する上石神井駅は、新宿へのアクセス性を重視する方におすすめです!飲食店は少なめですが、営業時間の長いスーパーが複数あるため、自炊が多い方に向いていると言えるでしょう。

都心から少し離れている分、家賃が安いのも魅力のひとつ。新社会人や学生でも暮らしやすい環境が整っています。

【豆知識】ネットで探せない優良物件を探すコツ

ietty

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件を探すならiettyのアプリが便利です。

不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からAIがお部屋を紹介してくれます。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が半額なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

iettyの特徴

  • 仲介手数料が半額
  • 他の賃貸サイトの空き状況も調べてくれる
  • ボタン1つで内見予約ができる
  • AIとやりとりするので営業マンのごり押しがない
  • 契約する際も郵送か来社か選べる

▼ AIが賃貸を紹介 ▼

イエッティの公式アプリ

※レインズとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

   

今日最も読まれてる記事

未公開物件の探し方 1

不動産会社を訪れたらネットに載っていないお部屋を紹介され、不安になった経験はないでしょうか?また、お部屋を探す際に「未公開物件も多数あります」という不動産会社の紹介文を見たことがある方もいるかもしれま ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-東京の住みたくない街まとめ
-,