PR

台東区で治安が悪い街と良い街TOP3【1位はダントツで上野】

台東区の治安

台東区には浅草や上野などの観光スポットエリアがあり、一年を通して賑わいをみせています。観光客が多い場所は必然的に犯罪件数も多くなりますが、台東区の治安状況は実際のところどうなのでしょう?

今回はその台東区の中でもどこが治安がよく、どこが治安が悪いのかを警視庁が発表している犯罪件数を元に調査しました。

   

台東区で治安が悪い場所ワースト3

犯罪認知件数÷各人口で割合をだし、治安がよい街・悪い街のランキングをまとめました。(人口100人あたりの犯罪発生率で比較)

台東区に住みたいけど、どこかいいのか分からないという人は住む際の参考にしてみてください。

※犯罪認知件数÷各区の総人口×100人の犯罪発生率で比較
※犯罪件数は2022年度の犯罪件数(警視庁)人口は2022年時点

上野

上野駅

治安が悪い街1位は上野

上野地区における犯罪発生率(犯罪件数を人口で割った指数)は、20.98%です。

100人のうち、およそ20人がなんらかの犯罪に巻き込まれている計算になります。

ターミナル駅である上野駅があるエリアのため、人の出入りが激しい分、犯罪発生率も非常に高い数字となっています。

1年間に発生した犯罪件数は798件でした。

犯罪の内訳で多かったのは「万引き」(194件)や「その他非侵入窃盗」(182件)、「自転車窃盗」(103件)などの非侵入窃盗です。特に「万引き」が多かったのは、「アメヤ横丁」がある上野4丁目でした。

多くの人で賑い、商品が外に出ているお店も多いため、万引きなどの犯罪が多いと考えられます。また、「暴行」(46件)や「傷害」(31件)などの粗暴犯も多い傾向があります。

上野7丁目で粗暴犯が目立っている

特に、居酒屋やホテルが集まる上野7丁目で粗暴犯が目立っているため、夜間の外出には気をつけた方がよいでしょう。一方、「空き巣」(1件)や「忍び込み」(0件)は非常に少ないので、防犯に気をつけながら暮らす分には問題ないと考えられます。

上野ってどんなところ?

台東区上野地区には、都内屈指のターミナル駅である上野駅をはじめ、JR京浜東北線と山手線が乗り入れる御徒町駅、都営大江戸線の上野御徒町駅、東京メトロ銀座線の上野広小路駅、東京メトロ千代田線の湯島駅があるエリアです。

上野駅はJR山手線、京浜東北線、常磐線、上野東京ライン、宇都宮線・高崎線だけでなく、東京メトロ銀座線、日比谷線が乗り入れます。東北新幹線の停車駅でもあるため、出張が多い人にとっても便利でしょう。

上野地区はショッピングスポットが充実しており、百貨店の「上野松坂屋」や、ファッションビル「アブアブ上野」、「PARCO_ya上野」などが集まっています。下町らしい老舗和菓子店や焼肉店だけでなく、チェーン店の居酒屋やファストフード店も多くあるため、外食派の人も飽きることはないでしょう。

 


花川戸

花川戸

花川戸

治安が悪い街2位は花川戸

花川戸地区における犯罪発生率は、2.80%です。

100人のうち、およそ3人がなんらかの犯罪に巻き込まれている計算になります。

1年間に発生した犯罪件数は64件でした。犯罪の内訳で多かったのは「万引き」(19件)や「自転車窃盗」(16件)、「その他非侵入窃盗」(10件)などの非侵入窃盗でした。

花川戸には「松屋 浅草店」があり、化粧品や衣料品などが販売しているため、万引きが多く発生していると考えられます。飲食店が集まるエリアであるため、酔っ払いも多く、「暴行」(3件)や「傷害」(2件)も発生しています。

犯罪件数が多いのは花川戸1丁目

犯罪件数が多いのは花川戸1丁目で、全体の8割以上を占めます。花川戸1丁目は「松屋 浅草店」やバーなどの飲食店、展望大浴場などがあり、多くの人で賑わうエリアであるため、犯罪件数が多いと考えられます。

花川戸ってどんなところ?

台東区花川戸地区には、浅草駅があります。浅草駅は東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)、東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線が乗り入れる駅です。都営浅草線急行に乗れば、羽田空港へも約42分でアクセスできるので、出張が多い人にも便利なエリアです。

花川戸地区には老舗百貨店「松屋浅草店」があり、ハイクラスのアパレルブランドだけでなくカジュアルなブランドがあるのも嬉しいところ。また、「松屋浅草店」は食品が充実していることでも知られています。

色とりどりのお弁当やお惣菜が買えるフロアや、下町・浅草で愛される銘菓が軒を連ねるフロアは、一人暮らしの人にとって魅力的でしょう。浅草駅周辺は飲食店も充実しており、人気ラーメン店や定食屋、ジャズバーなどさまざまなジャンルのお店が建ち並びます。

浅草

浅草

浅草

治安が悪い街3位は浅草

浅草地区における犯罪発生率は、2.21%です。

100人のうち、およそ2人がなんらかの犯罪に巻き込まれている計算になります。

1年間に発生した犯罪件数は394件でした。犯罪の内訳で多かったのは、「自転車窃盗」(129件)で、全体の約30%を占めます。また、「万引き」(59件)や「すり」(18件)も多く発生していることが分かりました。

観光客や外国人で賑わうエリアでの犯罪が多い

これらの非侵入窃盗が多く発生しているのは、「仲見世商店街」が中央にある浅草1丁目と2丁目です。観光客や外国人で賑わうエリアであるため、持ち物の管理はしっかりするようにしましょう。

また、「暴行」(17件)や「傷害」(8件)、「脅迫」(6件)の多さも目立っています。居酒屋を含む飲食店が多いエリアであるため、酔っぱらいとのトラブルなどには注意をしたほうがよさそうです。

 

浅草ってどんなところ?

台東区浅草地区には、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)、東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線が乗り入れる浅草駅があります。浅草地区には、歴史ある「浅草寺」や工芸品店や老舗の飲食店が軒を連ねる「仲見世通り」などがあり、浅草のなかでも一番の観光地として知られています。

「浅草寺」の奥には19世紀なかばにオープンした「花やしき遊園地」があります。昭和レトロな雰囲気や、スリル溢れるアトラクションが人気で、多くの人で賑わうスポットです。

観光地で人が多いイメージが強い浅草地区ですが、エリアの北側は昔ながらの住宅街が広がります。隅田川に面した「隅田公園」は桜の名所として知られ、スカイツリーを眺めながらお花見をすることができます。

【豆知識】人気エリアに3万円台から住むコツ

一人暮らしで治安の良い場所に住むなら「クロスワンルーム」がおすすめです。

三軒茶屋や中目黒など治安の良い人気エリアに家具家電付きで、家賃も3.8万円台から借りれます。

全物件にスマートロックも導入しており、玄関の鍵の施解錠をスマートフォンで操作・管理できます。鍵自体が存在しないため複製やピッキングもできません。セキュリティ対策がしっかりしているのも大きな魅力です。

デメリットとしては狭いこと。家は寝に帰るだけの人に向いてます。

クロスルーム

シェアハウスも借りれますが、個人的には気を使わないワンルームがおすすめです。



台東区で治安が良い場所ベスト3

治安が良い場所

池之端

池之端

池之端

治安が良い街1位は池之端

池之端地区における犯罪発生率(犯罪件数を人口で割った指数)は、0.37%です。1年間に発生した犯罪件数はわずか22件でした。

最寄り駅は「根津駅」と「上野広小路駅」

台東区池之端地区には駅がありません。最寄り駅は、北側にある東京メトロ千代田線の根津駅か、東南側にある東京メトロ銀座線の上野広小路駅です。どちらもオフィス街へのアクセスがよい路線なので、交通利便性はよいといえるでしょう。

自然が身近なエリア

池之端地区の東側は「上野公園」に接しているため、自然が身近なエリアです。「上野公園」には「上野動物園」をはじめ、「国立科学博物館」や「上野の森美術館」があり、定期的にイベントも開催されています。

また、池之端地区の西側は「東京大学」の敷地に接しています。「東京大学医学部附属病院」も敷地内にあるので、もしものときも安心ですね。

   

橋場

南千住駅

治安が良い街2位は橋場

最寄り駅は「南千住駅」

橋場地区における犯罪発生率は、0.38%です。1年間に発生した犯罪件数はわずか22件でした。

橋場地区には駅がありません。最寄り駅は、北西側の南千住駅で、JR常磐線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレスの3路線が乗り入れています。駅までは距離がありますが、都営バスや台東区コミュニティバスを利用すれば、周辺駅へのアクセスもスムーズです。

閑静な住宅街が広がっているエリア

閑静な住宅街が広がっている橋場地区ですが、エリア内には広々としたスーパーマーケット「オーケー 橋場店」があります。

値段もお手頃なので自炊派の人にとっては助かりますね。昔ながらの銭湯や青果店、製麺所が営業している立ち食いそば店など、下町らしさを感じるのも橋場地区の魅力でしょう。

最寄り駅の南千住周辺の詳細はこちらにまとめてあります↓

 


上野桜木

鶯谷駅

治安が良い街3位は上野桜木

最寄り駅は「鶯谷駅」

上野桜木地区における犯罪発生率は、0.45%です。1年間に発生した犯罪件数はわずか11件でした。

台東区上野桜木地区には駅がありません。最寄りの駅は、東側のJR山手線と京浜東北線が乗り入れる鶯谷駅です。東京、新宿、渋谷、池袋などの都内主要駅をはじめ、横浜や大宮などへも1本で行けるため、交通利便性はよい駅といえるでしょう。

昔ながらの住宅街

北側は「谷中霊園」に接しており、上野桜木1丁目のほとんどは「寛永寺」の敷地であるため、穏やかな雰囲気がある街です。「寛永寺」の周辺には寺院や系列の教育機関が多くあり、街全体が歴史を守っていることが伺えます。

昔ながらの住宅街のなかには、おしゃれな内装のカフェや、古民家をリノベーションしたクラフトビール店などがあります。お気に入りのお店を見つけて、常連になるのもこの街の楽しみといえるでしょう。

台東区の治安まとめ

台東区に限らず基本的に駅周辺は人通りも多く商業施設もあるため何かとトラブルが起きる傾向にありますが、駅から10分も離れると犯罪発生率も下がります。治安が気になる場合は駅からある程度離れた場所に住みましょう。

また駅から離れた静かな場所でもパチンコ店やラブホテル、風俗店が近くにある物件は不特定多数の人が出入りするので避けた方がよいでしょう。

【豆知識】ネットで探せない優良物件を探すコツ

ietty

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件を探すならiettyのアプリが便利です。

不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からAIがお部屋を紹介してくれます。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が半額なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

ただし対応エリアが東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に限られています。地方で物件を探したい人には不向きです。

iettyの特徴

  • 仲介手数料が半額
  • 他の賃貸サイトの空き状況も調べてくれる
  • ボタン1つで内見予約ができる
  • AIとやりとりするので営業マンのごり押しがない
  • 契約する際も郵送か来社か選べる

▼ AIが賃貸を紹介 ▼

イエッティの公式アプリ

※レインズとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

   

今日最も読まれてる記事

新卒の部屋探し 1

地方から東京へ!上京する際の部屋探しのコツ 新年度が近づき、新卒で社会人になる方のなかには、地方から東京への一人暮らしを考えている方も多いのではないでしょうか。新卒で初めて東京で部屋探しをする場合、「 ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2024年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-東京の治安まとめ