PR

明大前の住みやすさは?住みにくい点や治安も一挙リサーチ!

明大前駅

明大前の住みやすさは?

明大前の住みやすい点

  • 学生向けの安い飲食店が多い
  • 新宿・渋谷まで10分以内で行ける
  • すぐ近くに首都高があり、自動車での往来も便利
  • 犯罪発生率が低く治安がよい

明大前の住みにくい点

  • 学生が多いが娯楽スポットはない
  • 京王線について乗り方にクセがあり慣れるまで分かりづらい
  • 女性が一人で気軽に入れるようなお洒落なカフェはない

明大前の住みやすさを実際に明大前を歩いて撮影してきた写真を元に解説していきます。住みやすい点、住みにくい点をそれぞれまとめましたので住む際の参考にしてくださいね。まずは住みやすい点から!

1学生向けの安い飲食店が多い

明大前には明治大学和泉キャンパスがあり、学生街として知られ、常時活気で溢れています。

明治大学

明治大学のキャンパスがあります。

新宿や渋谷へも10分以内で行ける立地の良さからか明治大学の学生以外にも人気が高まっている街です。

駅を出るとカラオケボックス、学生向けの物件を紹介してくれる不動産会社、安くてボリューミーで味もおいしい飲食店が立ちならんでいます。

明大駅前

明大駅前

駅前には24時間営業の牛丼チェーンが複数あるので、仕事で遅くなった時にも安くでお腹を満たすことができます。チェーン店もありますが、昔からある少し寂れたお店、新しくできたての小さな飲食店もあり、小さいながらもディープな街です。

商店街

すずらん通り商店街。飲食店やリーズナブルなチェーン店もたくさんあり、一人暮らしのビギナーさんや、仕事で忙しくて自炊できない若者におすすめ。

このエリアはスーパーやドラックストアなどが少なく、買い物環境が少しこころもとない場所ですが、駅から直結している「京王ストアエクスプレス」や、24時間営業の「ミニピアゴ」、「まいばすけっと」など、終電帰りでも買い物ができるので、生活する上で必要な日用品や食品の買物は駅周辺で一通り揃えることができます。

まいばすけっと松原2丁目店。

まいばすけっと松原2丁目店。コンビニ程度の広さなので食材は豊富ではないものの深夜0時まで営業しているので便利です。駅から徒歩2分で来れます。

必要最低限の買い物環境は整っているので、生活には困りません。明大前駅から少し離れますが、歩いて徒歩10分ほどの下高井戸前の商店街が充実しているのでそちらも利用できます。

飲食店・買い物環境に関する口コミ

学生向けに料金が手軽なラーメン屋、つけ麺屋などがおおく、食事には困らない。フィットネスジムもあり運動不足も解消できて助かっている。

明大前には隠れ家的な美味しいパン屋さんがちらほらある。とくに駅前にある森のぱんやさんのバタークロワッサンが美味しい。病院や歯医者、ジム、スーパーと生活に必要なものは一通り揃っているし住みやすい街だと思う。

2都心へのアクセスがよい

明大前駅周辺の最大の魅力は都内の主要駅までの抜群のアクセスを誇るところです。

明大前には”京王線””井の頭線”の2つの路線が乗り入れています。

「新宿」まで5分、「渋谷」まで7分と、抜群の立地を誇ります。他にも「池袋」や「原宿」といった都内の主要駅にも約20分ほどでアクセスできるのはとても魅力的です。

『明大前駅』周辺には大型商業施設がなかったり、娯楽施設が少ないといったデメリットがありますが、「下北沢」まで2分、「吉祥寺」には約9分でアクセスできるのでショッピングや遊ぶ場所には困りません。

少し歩いた北側には甲州街道が走り、首都高速4号線の入り口もあり自動車での往来にも便利なエリアです。

明大前の住宅街

明大前の住宅街

路地の住宅街のアパートには近隣の大学に通う学生や若い世代のサラリーマンやOLが、大通り沿いのマンションは通勤の便を求めたファミリー層が住む傾向にあります。

アクセスに関する口コミ

京王線本線と井の頭線の乗り換え駅であるため、新宿・渋谷・吉祥寺・下北沢へのアクセスは楽々。都心へのアクセスが抜群によいのに、学生向けの物件もそこそこあり、家賃もそれほど高くない。家賃は安いが世田谷ブランドを名乗ることができるため、友人たちから羨まれることもある。

少し歩けば京王線だと下高井戸駅、井の頭線だと東松原駅、小田急線だと豪徳寺駅、梅ヶ丘駅も使えるので、万が一人身事故が起きても足止めされず出勤することができる。天気がいい日は下北沢まで自転車で遊びに行ける立地のよさも魅力。

明大前の住みにくい点は?

アクセスがよく生活環境が整っている一方、住むにあたりデメリットもあります。続いては住みにくい点を紹介!

1ラッシュ時の混雑と行先の分かりにくさがある

明大前駅は「京王線」「京王井の頭線」の2路線が乗り入れています。

都内主要駅へのアクセスが良く、新宿、渋谷といった都市へ短時間で行ける好立地である反面、通勤通学ラッシュ時の京王線はそれなりに混雑します。

京王線の混雑率
時間帯輸送人員混雑率
6:40~7:40 42,996131%
7:40~8:40 63,089167%
8:40~9:40 42,364135%
井の頭線の混雑率
時間帯輸送人員混雑率
6:45~7:45 15,007126%
7:45~8:45 29,333150%
8:45~9:45 23,007143%

データ出典元:国土交通省:東京圏における主要区間等の混雑の見える化

国土交通省が公表しているデータによりますと、京王線の通勤時の混雑率は160%を超えています

混雑率の目安

混雑率

ギュウギュウで立っているだけでも苦しいといったレベルではないものの密着度はそれなりにあります。少しでも混雑を回避するために、早め早めの出勤、通学をオススメします。

また京王線は電車の種別がとても多く、追い抜きも多いので初めてだとわかりにくいです。

明大前駅は「京王ライナー」以外は全て止まりますが、特に下り方面に行くときは、行先に停まる電車なのかをしっかり確認する必要があります。

また、上り方面も基本的には新宿に行けますが、都営地下鉄直通の電車とその他の電車で新宿駅の全く異なる場所に着くので、慣れるまで注意が必要です。

2遊べる場所はほとんどない

一般的に言われるショッピングモールのような大型施設は1つもありません。

明大前駅周辺は交通アクセスが抜群ですが、女性向けのお洒落なお店はなく、遊べる場所も古びたカラオケ程度で、若者には少し退屈してしまうかもしれません。

スーパーもコンビニサイズの小さなスーパーしかないので、大きなスーパーで買いたい場合は隣の駅の下高井戸まで行き西友や東武ストアを利用する必要があります。

また昔ながらの外観の飲食店が多く、女性が一人でふらっと気軽に入れる雰囲気のお店は少なめです。

すずらん商店街にある飲食店

すずらん商店街にある飲食店。男性向けの居酒屋やラーメン屋が多い。

街についての口コミ

チェーンや昔ながらの古めかしい飲食店しかなく食事できる選択肢が少ない。 しっかり自炊するには大型スーパーがある下高井戸まで行く必要がある。

明大前に公園はいくつか存在するがどこも薄暗く感じ、子供を安心して遊ばせておけるかと言われるとおすすめできない。また、ショッピングモールなど大型ショッピング施設や生活用の大きなスーパー(SEIYUなど)も明大前にはないためどこか他の駅まで以外に土地に起伏がある中足を伸ばさなければならないため、車のない人や老人には辛いと思う。コンビニは沢山あるが安くはないので出費がかさむ。

渋谷、新宿から近い割に街自体には活気がない。大きなスーパーがないのもネック。小規模スーパーのまいばすけっとはあるが品揃えも良いとは言えない。必要最低限の物は手に入るが、一足伸ばさないといけない場所でもある。

3学生の街なので多少騒がしいことも

地域の治安維持への意識も高く、比較的治安が良い街ですが、一方で学生さんが多いエリアなため、「駅前は若者が騒がしい」「駅前に学生が集まっていることが多く、夜も酔っ払いがうるさい」といった口コミも頂きました。

また甲州街道沿いも24時間車が絶え間なく走っており、昼夜問わず騒音があります。この周辺に住む場合は防音対策がしっかりしている物件以外は避けた方がよいでしょう。

騒がしさに関する口コミ

学生が多いので、明治大学の最寄り駅なので、駅前が大学生で溢れかえる。朝から晩まで駅前に学生たちがおり、たまに騒いでる若者も見かける。卒業シーズンなど飲み会が頻繁に行わる季節はちょっとうるさいなと感じる時がある。

交通量が多すぎて排気ガスがすごい。そして道も入り組んでいるし狭すぎる。甲州街道沿いも細道にもどこでも車や大型トラックが駆け巡っているため洗濯物をするのが毎日気が引ける。また、その影響で夜中まで騒音が家の中まで響いたり、すごい時は家が揺れたりしたこともある。緑は少ないし空は小さいし。歩行者と車道分離がない箇所が多いため子供連れや老人には特に危険を感じる。

明大前の家賃相場

 世田谷区明大前差額安さ
1R 8.64万7.24万-1.4万good_icon
1K8.94万8.49万-0.45万good_icon
1DK 11.40万 9.86万-1.54万good_icon
1LDK15.52万14.70万-0.82万good_icon
2DK 14.50万11.91万-2.59万good_icon
2LDK24.13万23.79万-0.34万good_icon

※LIFULL HOME'S調べ(令和5年時点)

平均家賃相場(参考元:HOMES)

明大前の家賃相場は安めです。世田谷区の平均家賃相場と比較すると0.34万~2.59万ほど安く借りられます。1Rで7万円代の物件が多めですが、学生向けの安い物件も多く、掘り出し物物件が眠っているエリアでもあります。駅から徒歩10分圏内で5~6万円以下で借りられる部屋も60件ほどあり新宿・渋谷に近くて家賃を抑えたい人には穴場の街です。

【豆知識】5万以上安く部屋を借りるコツ2選

部屋を借りる際、「家賃1ヶ月+税」の仲介手数料を不動産会社にお礼として支払います。しかし不動産会社の中には半額や無料でもOKなところもあります。どうせ借りるなら仲介手数料が安い不動産会社がお得です。

【1】大手不動産なら直営店のエイブル
エイブル大手不動産屋だと「エイブル」が仲介手数料が半額です。「大東建託」や「アパマン」は家賃1ヶ月分とられるので、来店するなら半額になる「エイブル」がお得です。ただし半額になるのは直営店のみ。エイブルのフランチャイズ店は半額ではないので要注意。エイブルの直営店は「エイブル〇〇店」、フランチャイズ店舗は「エイブルネットワーク〇〇店」という名前で見分けることができます。
【2】ネットで探すならイエプラ
店舗に行くのが面倒な人は「イエプラ」が便利です。LINEで条件を入力すると不動産屋共有のデータベース(レインズやATBB)から物件を紹介してくれます。仲介手数料(家賃の1ヶ月分)も無料なのでエイブルよりもお得です。ただし対応エリアが東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府に限られています。地方の物件を探している人には不向きです。
公式サイトイエプラ

明大前を通る路線・駅

明大前駅は「京王線」「京王井の頭線」の2路線が乗り入れています。


京王線で新宿まで最速7分、井の頭線で渋谷まで最速6分と、ターミナル駅まですぐに行けるのが大きな魅力です。

京王電鉄は運賃が安いのが特徴で、渋谷や新宿まで140円で行けるのも大きなメリットです。

また「下北沢」や「吉祥寺」などの街にも乗換なしで行けるので、休日にお出掛けをする際など非常に使い勝手が良いです。

主要な駅への所要時間と乗り換えの回数

 所要
時間
乗換
回数
運賃
新宿7分0回140円
渋谷6分0回140円
池袋21分1回300円
下北沢2分0回130円
吉祥寺10分0回160円
品川26分1回310円
横浜40分1回540円

上記の通り、都内の主要駅と横浜といった都市へのアクセスが抜群で、利便性がとても高いです。

また、明大前駅から北に150mほど進むと、甲州街道に出ます。高架線には首都高速4号新宿線が走り、すぐ近くに永福ICがあり、自動車での往来にも便利なエリアです。

甲州街道を使えば新宿まで最速10分程度で行けますし、環七通りや首都高速道路を使えば都内をはじめ関東地方のあらゆるところまでアクセスできます。

明大前の治安状況

駒沢大学の犯罪件数
暴行・傷害12
ひったくり0
強盗1
自転車窃盗30
空き巣0

明大前の犯罪発生率は0.7%と、1%を下回る治安のよいエリアです。

100人中、犯罪に巻き込まれている人数は0人、1,000人規模で7人が犯罪に巻き込まれている計算になります。

犯罪の内訳をみると実に8割以上が自転車の窃盗となっているので自転車を利用する人は施錠などをしっかりかけておくとよいでしょう。

気になる点としては駅周辺の飲食店街を中心に暴行・傷害が12件起きていること。この周辺は細い路地も多く、道も入り組んでいるので女性の一人歩きにはやや注意が必要です。

※犯罪認知件数÷各区の総人口×100人の犯罪発生率で比較
※犯罪件数はR4年の犯罪件数(警視庁)

   

【豆知識】治安のよい街に住みたい人向け

女性の一人暮らしや小さい子供がいて街の治安が心配な人は不動産屋に相談してみましょう。不動産屋は常に地域の最新情報に触れているので、住んでも問題ないかアドバイスを貰えます。

気軽に聞くなら「イエプラ」が便利です。

イエプラは東京都23区の物件を扱っており空き巣被害や暴力事件が起きたなど避けた方がよい場所を教えてくれます。

イエプラやりとり

▲チャット不動産屋との実際のやりとり

女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれ、不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

仲介手数料も無料なので初期費用も抑えたい人におすすめです。詳しいサービス内容はイエプラ公式でチェックしてください。

   
明大前にあるスーパー
お店の名前営業
時間
駅から
何分?
京王ストア
エクスプレス
9:00~23:301分
mini(ミニ)ピアゴ
松原1丁目店
24時間営業3分
まいばすけっと
松原2丁目店
7:00~0:003分
まいばすけっと
明大前店
8:00~0:005分
まいばすけっと
和泉2丁目店
7:00~23:006分

明大前駅から1km圏内にスーパーはおよそ15軒あります。

明大前駅から近いコンビニ
コンビニ名軒数
ファミリーマート8軒
ローソン3軒
セブンイレブン8軒

明大前駅から1km圏内にコンビニはおよそ19軒あります。

明大前の地震の危険度は?

東京都では、東京都震災対策条例(当時は震災予防条例)に基づき、5年ごとに地域危険度の調査を行っています。以下は平成30年2月公表に発表された現時点での最新データです。

町丁目ごとの危険性の度合いを5つのランクに分けて、以下ように相対的に評価しています。

地震の危険度

明大前の地震の危険度
エリア建物倒壊危険度火災危険度
松原1丁目 24
松原2丁目23
松原3丁目23
松原4丁目24
松原5丁目23
松原6丁目22

地震に関する地域危険度測定調査(第8回)(平成30年2月公表) 出典元:東京都都市整備局

倒壊の危険度は低いものの、火災の危険度はやや高め。火災の危険度が高い理由として『建物が密集している』『木造アパートなど建物構造:耐火性が低い物件が多い』『広い道路・公園等が少ない』が挙げられます。

明大前住みやすさまとめ

明大前駅は世田谷区にありますが、杉並区にも隣接していて、明大前駅はどちらの区の利用者も多くいます。

両自治体とも、子育て支援など、行政サービスが充実しているのでお子さんがいる家族にも住みやすい場所です。

ただ区役所へのアクセスはどちらとも今一つです。行政への手続きに行くのには少し苦労するかもしれません。

駅前には交番があり、警察官がパトロールしていますが、商店街は道が細くて薄暗く、ゴミが放置されていたりラクガキがあったり、あまりクリーンな印象を受けないかもしれません。

すずらん商店街にある壊れた看板。酔っ払いが壊したのかも?

駅周辺は夜遅くまで多くの学生で賑わっていますが、そこから少し離れると穏やかな住宅街が広がっています。

このエリアは地域の治安維持への意識も高く、神田川沿いの遊歩道や、玉川上水公園など自然を楽しめる場所と生活必需品をそろえるのに便利なスーパーも多く、バランスのとれた街になっています。

駅を降りてすぐ住宅街が広がり駅前は高層ですが、少し歩くと低層階のマンションやアパート、戸建てが立ち並んでおり開放的な空間が広がっています。

またスーパーや本屋、100円ショップなどが駅周辺にあるのも生活する上で助かります。

ただ住宅街はとても閑静ですが道路が狭いです。細い路地が多く行き止まりもあったり、地震に関する地域危険度測定調査でも火災の危険度はかなり高めなので、その点は注意が必要です。

世田谷区の街一覧

世田谷区の街の「住みにくい点」「治安」「住みやすさ」を解説しています。気になる街を是非チェックしてください。実際に歩いて撮ってきた写真も多数掲載しています。

世田谷区内の駅から探す
下北沢豪徳寺駒沢大学
明大前桜新町九品仏
三軒茶屋経堂下高井戸
人気記事世田谷区の住みやすさを徹底リサーチ!街のランキングTOP5も紹介
人気記事世田谷区で治安がよい場所・悪い場所TOP3

【豆知識】ネットで探せない優良物件を探すコツ

一人暮らし

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

店舗に行くのが面倒な人はイエプラが便利です。LINEで条件を入力すると不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件も紹介してくれるのがポイント。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が無料なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

総合評価
イエプラロゴ
特徴すべての不動産会社が登録している情報共有システム(レインズやATBB)から物件を探してくれるので情報量が多い。SUUMOやHOMESなど他のサイトに載っている物件仲介手数料を無料にしてくれるので、初期費用を抑えたい人におすすめ。
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府
仲介手数料無料
物件件数500万件
URL公式サイトhttps://ieagent.jp/

※レインズやATBBとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

 

今日最も読まれてる記事

未公開物件の探し方 1

不動産会社を訪れたらネットに載っていないお部屋を紹介され、不安になった経験はないでしょうか?また、お部屋を探す際に「未公開物件も多数あります」という不動産会社の紹介文を見たことがある方もいるかもしれま ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-東京の住みやすい街まとめ
-,