はじめての一人暮らし。近隣住人に引っ越し挨拶はした方がよいのか悩む人もいるのではないでしょうか。とくに女性の一人暮らしの場合、周囲に1人と知られたくない…と不安に感じる場面もあると思います。
本記事では引越した際の周辺への挨拶について紹介していきます。「挨拶をしない人」「挨拶をした人」両方の意見を掲載していますので、是非参考にしてください。
目次
【一人暮らし限定】挨拶に関するアンケートを実施!
2023年に東京在住の一人暮らしの男女、200名に「引っ越した際、隣人に挨拶しましたか?」という独自のアンケートを行いました。
調査概要 | |
---|---|
期間 | 2023年10~12月 |
対象 | 東京都在住の一人暮らし |
年齢 | 20~30代 |
人数 | 200名 |
質問内容 | 引っ越した際に隣人に挨拶はしましたか? 上記で回答した(した・しなかった)理由を教えてください |
調査媒体:ランサーズ・クラウドワークス
調査結果をグラフにまとめました。それぞれの理由も掲載しますので参考にしてください。
女性の78%が挨拶をしないという結果に
挨拶をしなかった理由(女性版)
部屋の契約をする際、不動産会社に「隣への挨拶は必要ですか?」と聞いたら「別にしなくていいと思います」と言われたので、そのまま挨拶もせずに住んだ。隣が男性の大学生と不動産会社から聞いていたが、実際に会ってもないしどんな人かも分からなかった。変に挨拶して顔を覚えられるのもイヤだったので挨拶しなかった。
どんな人か分からない
20代女性
女性の一人暮らしだと思われたくなかったので挨拶しなかった。個人情報なのでと言われ、両隣がどんな人なのかも不動産屋は教えてくれなかったし、どんな人が住んでるかも分からなかったので挨拶するのはあえて避けた。
必要性を感じない
20代女性
挨拶する必要性を感じないから。隣の人が何回か入れ替わっているけど自分も挨拶されたことがない。別に挨拶がなくても気にならないし、わざわざする必要はないと思う。
挨拶しなかった理由まとめ(女性版)
- 女性の一人暮らしと思われたくなかったから・・46%
- 隣がどんな人かわからなかったから・・28%
- 不動産会社が「しなくてよい」と言ったから・・10%
- 挨拶の必要性を感じないから・・9%
- 隣と接点を持ちたくないから・・4%
- 相手と自分がいるタイミングが合わなかったから・・3%
挨拶をした理由(女性版)
印象がよいと思った
20代女性
毎日出入りするので隣人とも会う機会はあるだろうし、挨拶した方が印象は良いと思ったので。ただ女性の一人暮らしと思われないよう弟に協力してもらい二人で両隣へ挨拶しに行った。
ペットがいることを伝えた
30代女性
ペットOKのお部屋だったが私以外飼っている人はいないと言われた。基本的に吠えたりはしないワンちゃんだったけど騒がしく感じる人もいると思ったので事前に犬を飼っていることを伝えるため挨拶しに行った。
役員に挨拶した
30代女性
町内会に入るのが必須のアパートに引っ越したので、大家から挨拶に行った方がいいと言われた。引っ越した当日に親と一緒に役員の人に挨拶しに行った。
挨拶した理由まとめ(女性版)
- どんな人が住んでるか知りたかったから・・42%
- 良い印象を持たれたかったから・・28%
- ペットを飼っているので迷惑をかけるかもしれないから・・14%
- 誰が住んでるか分からないと相手も不安に感じるかもしれないから・・9%
- 異性や友人と一緒に挨拶に行き一人暮らしじゃないことアピールしたかったから・・4%
- 友人や親に行った方がいいと言われたから・・3%
男性の81%が挨拶をしないという結果に
挨拶をしなかった理由(男性版)
怖がられるかも
両隣がどんな住人か不動産会社に聞いたが詳しくは把握してないと言われた。もし女性だった場合、変に怖がられたり過度に避けられるのも嫌だったので特に挨拶はしなかった。
関わることがない
どんな人が住んでるかもわからないし、特に関わることもないと思ったので。実際住んで2年経つが生活環境が違うのか未だにお隣さんの姿を見たことがない。
しなくていいと言われた
不動産会社に聞いたら「しなくていいと思います」と言われた。あとでわかったが両隣とも女性が住んでいた。不動産会社側からすると、あまり男性が住んでることを女性側に伝えてほしくないのかなと思った。
挨拶しなかった理由まとめ(男性版)
- 隣がどんな人かわからなかったから・・41%
- 挨拶の必要性を感じないから・・25%
- 女性だった場合嫌がられるかもしれないから・18%
- 隣と接点を持ちたくないから・・9%
- 不動産会社が「しなくてよい」と言ったから・・4%
- 相手と自分がいるタイミングが合わなかったから・・3%
挨拶をした理由(男性版)
出会いのきっかけになるかも
20代男性
友達に出会いのきっかけになるかもしれないから言った方がいいと言われたので挨拶しに行った。
どんな人か気になった
20代男性
隣がどんな人が気になったので挨拶しに行った。
良い印象を持たれたい
20代男性
挨拶をしっかりして隣の人に良い印象を持たれたかったから。
挨拶した理由まとめ(男性版)
- 良い印象を持たれたかったから・・48%
- どんな人が住んでるか知りたかったから・・36%
- 出会いがあるかもしれないから・・5%
- 友人や親に行った方がいいと言われたから・・4%
- うるさくする可能性があるから・・4%
- お世話になるかもしれないから・・4%
挨拶はしない人が増えている
一人暮らしの男女の半数以上が挨拶をしていない結果となりました。挨拶が減った背景には以下の理由が挙げられます。
挨拶が減った理由
- 不動産会社が隣人の情報を教えてくれない
- 不動産会社から「挨拶はしなくてよい」と言われた
- 住人同士でコミュニケーションをとる必要がない
個人情報保護の観点から不動産会社は隣人の細かい情報を教えてくれません。不動産会社によってはそもそも把握していないケースもあり、人柄や性別も分からない状態から挨拶はしにくいと考える人が多いようです。
またマンションやアパートを管理している担当者から「特に挨拶は必要ありません」と言われることも。特に女性の一人暮らしの場合、防犯の面から挨拶を止められるケースが増えています。
女性の一人暮らしは挨拶しない方がよい理由
女性の一人暮らしの場合、防犯の面からも引っ越しの挨拶は控えた方がよいでしょう。特に1Kやワンルームのマンションやアパートなど引っ越し挨拶をすることで女性の一人暮らしであることが把握されてしまいます。
もし相手がモラルの低い人だった場合、トラブルに巻き込まれる可能性もゼロではありません。
隣人とのトラブルを避けるためにも挨拶回りを控えた方がよいです。
住人が女性を襲った事件
帰宅を待ち伏せ
2008年4月18日加害者男は性奴隷獲得目的で被害者女性の帰宅を待ち伏せし、帰宅直後を狙い被害者女性宅へ侵入。被害者女性に騒がれたため頭部を殴打し拉致、自室へ連れ帰り、縛って部屋に寝かせておいた。まもなく、被害者女性と同居していた姉が帰宅し、室内の異変に気付いて警察へ被害届を提出した。早くも警察の捜査が始まったことを知った加害者男は、事件の発覚を恐れ、被害者女性の首に包丁を刺し殺害した。
引用元:江東マンション神隠し事件(Wikipedia)
監視されていると妄想
2021年4月28日、大阪府大東市のマンションにおいて、48歳の男が真上の部屋に侵入し、住人であった21歳の女子大生を殺害した。加害者の男が親族に対し、「上の階の住人に監視されている。玄関の前で誰かに見張られている。防犯カメラを設置しなければいけない」と話していたことや、約8年前に住んでいた別のマンションでも「隣人に見張られている」などと日記に記していたことが判明している。しかし、こちらについても女性が男を監視していたとする実態は確認されなかった。
引用元:大東市女子大生殺害事件(Wikipedia)
隣人同士の事件は圧倒的に女性が被害に遭うケースが多いです。上記の事件もたまたまマンション内ですれ違い男性に目をつけられました。
安全に暮らすなら女性専用物件がおすすめ
女性の一人暮らしに不安を感じる方は女性専用の賃貸物件がおすすめです。エレベーターや廊下など見ず知らずの男性とすれ違った場合、少なからず不安を感じるもの。その点、女性専用の賃貸物件は住人が女性しかいないという安心感があります。
デメリットは女性専用の賃貸物件は需要が高く空き室が少ないということ。特に23区内は競争倍率が高く、女性専用マンションに住むならいち早く探すのがベストです。
ネットで探すならオンラインの不動産を活用しましょう。たとえば iettyの公式アプリ ならチャットだけのやりとりで物件を紹介してくれます。女性専用の賃貸物件も取り扱っている他、周辺の治安状況も教えてくれます。
【家族限定】挨拶に関するアンケートを実施!
2023年に東京在住のお子さんがいる家族連れ100名に「引っ越した際、隣人に挨拶しましたか?」という独自のアンケートを行いました。
調査概要 | |
---|---|
期間 | 2023年10~12月 |
対象 | 東京都在住の子供がいる家族 |
年齢 | 20~40代 |
人数 | 100名 |
質問内容 | 引っ越した際に隣人に挨拶はしましたか? 上記で回答した(した・しなかった)理由を教えてください |
調査媒体:ランサーズ・クラウドワークス
家族連れの半数以上が挨拶をしたという結果に
挨拶をした理由(家族版)
子供がいたので
40代女性
0歳の赤ちゃんがいて夜泣きする時期だったので事前に挨拶に行った。子供も一緒に連れて行ったが、子供が好きな年配女性で「泣いても全然気にしないで!」と言ってもらえた。挨拶してよかったと思った。
相手の雰囲気を見たかった
隣人がどんな人か知りたかったから。子供ともすれ違うだろうし、相手の顔や雰囲気を知っておきたかったので。
挨拶した理由まとめ(家族版)
- 子供が騒いで迷惑をかけるかもしれないから・・41%
- どんな人が住んでるか知りたかったから・・36%
- お世話になるかもしれないから・・20%
- 挨拶しないで悪い噂を流されたくなかったから・・3%
挨拶をしなかった理由(家族版)
若い子がいると思われたくない
30代男性
娘が二人いるが中学生と高校生なので走り回ってする年齢でもないし、あまり若い子が住んでいると周囲に知られるのもよくないと思ったから。
気を使うのがイヤ
30代女性
挨拶して変にご近所同士でコミュニティができると面倒だから。相手の家にあがるのも、こちらに来られるのも気を使うしイヤだったので。
挨拶しなかった理由まとめ(家族版)
- 隣がどんな人かわからなかったから・・41%
- 挨拶の必要性を感じないから・・25%
- 隣と接点を持ちたくないから・・24%
- 家族構成を知られたくなかったから・・10%
家族連れは挨拶する傾向にある
お子さんがいるご家庭は半数以上が挨拶をしている結果となりました。
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭ほど挨拶する傾向にあります。走り回ったり大きな声をだして迷惑をかけてしまうかもと心配する意見や、子供と関わる機会があると思うので、どんな人かも把握したいという意見が多くありました。
引っ越し挨拶のまとめ
マンションやアパートによってはゴミ出しの当番があり住人とのコミュニケーションが必要な時もあります。挨拶をする方がよいか迷う場合は部屋を借りた不動産会社に聞いてみるとよいでしょう。
また顔を合わせたくないけど、挨拶だけはしておきたい場合は「タオルなどの粗品」+「メッセージカード」がおすすめです。
メッセージカードの例文
〇月〇日、〇〇号室に引っ越してまいりました、××(名前)と申します。
何度かご挨拶にお伺いさせて頂いたのですが、ご不在でしたのでお手紙にて失礼いたします。
こちら、心ばかりの品ではございますが、宜しければお受け取り下さい。
我が家に〇才と〇才の子おりますので、騒がしくご迷惑をお掛けするかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
上記のメッセージと粗品を投函するだけでも、かなり印象がよくなります。
ただし家族構成を知られたくない場合は具体的な子供の年齢や人数を記載しなくてもOKです。
挨拶はいいと言われた
20代女性