明治神宮前住人が教える『明治神宮前』の住みやすさは?
- 人込みに溢れていて息が苦しくなるが朝は人通りも少なく緑も多い場所なので、空気がとても気持ちいい
- 交番もすぐ近くにあり、夜遅く歩いてて怖い思いをしたこともない。治安はよいと思う
- 生活に必須な安めのスーパーが近くにないのがとても不便。値段設定がどこも高く生活費はかなりかかる
- 飲食店が周りに沢山あるので、自炊しない人にとっては天国かも
明治神宮前の賃貸相場
ワンルーム | 11万5千円 |
---|---|
1K | 14万円 |
1DK | 12万7千円 |
1LDK | 21万6千円 |
2K | 23万4千円 |
2DK | 26万3千円 |
築年数20年~30年かつ駅から徒歩10分~15分以内という条件の平均家賃相場(参考元:SUUMO)
住みやすさ評価
総合評価 |
---|
2.7 生活費がとてもかかる |
家賃相場 |
1.0 とても高い |
治安 |
3.0 普通 |
家族での住みやすさ |
1.5 子供の遊び場がない |
一人暮らしでの住みやすさ |
1.5 自炊しづらい |
住んでいる人の住みやすさ口コミ
スポンサーリンク
生活費はかなりかかった
住みやすさ評価★★★☆☆
賃貸 | 8万円 | 間取り | シェアハウス | 住所 | 渋谷区神宮前 | 路線 | 副都心線 | 最寄駅 | 明治神宮前駅 |
---|
副都心線・明治神宮前駅の使い勝手
快適に乗れます
周辺のスーパー
周辺にスーパーがなく渋谷まで買いに行ってます。
明治神宮前の住みやすさは?
神宮前交差点
居心地だけでいえば住みやすいです。特に朝は人通りも少なく緑も多い場所なので、空気がとても気持ちいいです。いつもは人込みに溢れていて息が苦しくなりそうですが、朝早い時間は異空間になります。
治安もとてもいいと思います。交番もすぐ近くにありましたし、夜遅く歩いてて怖い思いをしたこともありませんでした。生活に必須な安めのスーパーが近くにないのが一番不便です。しかも値段設定がかなり高いため、いつも渋谷まで買い出しに行っていました。こんなに値段設定が違うものなんだと最初は驚いた程です。クリーニング店もなかったので、自転車など足があれば活動範囲がとても広がると思います。
わたしはシェアハウスでの生活だったので、家賃は一人暮らしよりかは抑えられていましたが、それでも生活費はかなりかかりました。飲食店が周りに沢山あるので、自炊しない人にとっては天国かもしれませんが、普通のOLにとってはかなり生活費のかかる場所かと思います。それでもかなり余裕のある人にとっては良い場所だと思います。(女性/30代)