二子玉川の住みやすさを調べてきた【芸能人にも人気なセレブの街】
2023/01/06
二子玉川住人が教える『二子玉川』の住みやすさは?
- 多摩川があり自然豊か環境も治安もよい
- 高級住宅街があり上品な雰囲気の街
- 買い物するとこはたくさんあるし飲食店も豊富
- 駅前は昼間は活気があるが夜間は静か
- 芸能人や有名人もよく見かける
二子玉川の住みやすさデータ
家賃相場
家賃相場 |
|
---|---|
ワンルーム | 11万3千円 |
1K | 12万1千円 |
1DK | 13万6千円 |
1LDK | 19万1千円 |
2K | 15万2千円 |
2DK | 16万円 |
新築かつ駅から徒歩1分~5分以内のマンションという条件の平均家賃相場(参考元:SUUMO
大井町線と田園都市線が乗り入れており、駅前に大きな複合施設もあるため利便性がよいですが、その分家賃も高め。ワンルーム6畳程度の広さで10万以上します。
【豆知識】2月に好条件のお部屋を探すコツ
2月は春からの新生活に向けて物件が多く出回ります。
「駅から近い」「設備が整っている」など条件の良い物件も出回るので、優良物件に住みたい人には狙い目の時期です。
ネットに出回らない家賃の安い優良物件に住みたい人はチャット不動産のイエプラ、とにかく格安物件に住みたい人はビレッジハウスがおすすめです。
優良物件を探したい人向け | |
---|---|
![]() |
不動産屋しか見れないレインズ(業者専用の情報共有システム)から物件を紹介してくれます。家賃相場の安い優良物件はネットに掲載する前に入居者が決まることが多いためSUUMOやHOMESには載りません。ネットで探せない物件を探すのに便利です。ネット不動産なのでチャットで気軽に相談できます。治安の良い街も紹介してくれるので女性におすすめ。 |
公式サイトイエプラ | |
格安物件を探したい人向け | |
![]() |
家賃2万円台からと格安物件を取り扱っており敷金・礼金・手数料・更新料が全て0円です。フリーターや学生、高齢者や外国人、生活保護を受けている人でも入居可能。紹介物件のほとんどは築30~40年以上経過した古い住宅です。東京の物件は少なめ。またワケありの人も簡単に入居できてしまうので治安面から女性よりは男性におすすめ。 |
公式サイト |
治安状況
グラフはH28年度の玉川1丁目~4丁目の犯罪件数 参考元:警視庁事件事故発生マップ
二子玉川で起きた主な事件 | |
---|---|
2016/4/21 | 大井町線の二子玉川駅から南東に約1キロの多摩川の土手で30~40歳代くらいの女性が腹から血を流して死亡していた。近くにナイフが落ちており、警視庁玉川署は事件と自殺の両面で捜査。 |
2014/10/29 | 東急電鉄田園都市線・二子玉川駅のホームで、会社員の男性が電車待ちをしていたところ、突然背後から押されて線路に突き落とされる事件が発生。 |
警視庁が発表している二子玉川の犯罪の内訳を見ると1番多いのは万引きでした。1年間に186件って、2日に1度は万引きされている計算に…。ただ空き巣は1件ですし、ひったくりに至っては0件と住む際に心配な犯罪は極めて少ないです。
では凶悪な事件などは、どうでしょう?
調べてみると2016年に多摩川の土手で女性が腹部から血を流し死亡している事件がありました。自殺か他殺かは不明とのこと。
また2014年に二子玉川のホームで会社員の男性が突き落とされる事件も起きています。犯人は川崎市に住む専門学校生の19歳。車内でカバンが当たった当たってないで口論となり、1度は収まったものの、やっぱり腹立つ!と突き落としたんだとか。幸い駅員が非常停止ボタンを押したことで直前(数百メートル手前)で停止し、命に別状はなかったそうです。
突き落とし事件は、たまたま口論した場所が二子玉川駅だっただけなので、そこまで気にする必要はないかもしれません。多摩川の土手での死亡事件は自殺なのか気になるところではありますが。
ただ実際に街を歩いてきましたが、とても治安はよく感じました。歩いている人たちも建物も、いろんな意味で異世界でした。
【豆知識】治安のよい街に住みたい人向け
女性の一人暮らしで治安が不安な人はチャット不動産屋に相談するのも一つの手です。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれ希望条件に合ったお部屋も探してきてくれます。
チャット不動産屋との実際のやりとり▼

深夜0時までチャットができ、部屋を紹介してくれます。気に入れば部屋の見学やそのまま契約も可能です。
写真を撮ってきましたので二子玉川に住みたいかもと思っている人は参考にしてみてください。
二子玉川につきました。さぁ歩くぞ~!
玉川高島屋。レストラン、洋服、雑貨となんでも揃ってます。
二子玉川駅と世田谷区が整備する二子玉川公園をつなぐ歩行者専用通路(通称:リボンストリート)を歩く。
公園につきました。駅から歩いて10分程度でこれます。
国分寺崖線のみどりと多摩川の水辺に囲まれた、自然豊かな公園です。
歩いている人たちの服装や顔立ちも、みな上品!思ってた以上にセレブな雰囲気が漂っています。うしろのタワーマンションとか年収いくらあれば住めるんでしょうか!?
池もあります。奥に見えているのが世田谷区登録有形文化財の旧清水邸書院です。中に入ることもできます。
この景色の良さ!奥に見えるのが多摩川の土手です。
どこを歩いても綺麗に整備されています。東京きてから今までいろんな公園に行ったけど1番綺麗だったかも。公園の紹介動画もあったので気になる人は見てみてください。↓
公園を抜け二子玉川ライズに来ました。二子玉川ライズは民間再開発としては都内最大級の駅前にある商業施設です。ここも緑が多く綺麗に整備されています。芸能人もよく見かけるそうですが、確かに芸能人が好みそうな街並みです。写真はバビーズというNYに本店があるカフェ。休日ということもあり、セレブそうなご婦人とカップルたちで賑わってました。
混んでますなぁ
ハーブスというケーキ屋さん。六本木ヒルズや渋谷のヒカリエにもあります。ここのミルクレープは抜群に美味しいです。
無印良品のフロアの一角にあるCafeMUJI。二子玉川はいたるところにカフェがある印象です。
ガーデンズ・マルシェ | |
---|---|
住所 | 〒158-0094 世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズショッピングセンター テラスマーケット2F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
業種 | 野菜・キッチン用品 |
アクセス | 二子玉川駅から徒歩5分 |
産地直送の新鮮野菜とキッチン雑貨が売ってるお店。
値段はこんな感じ。写真がぶれてますが、パイナップル777円、小ぶりのスイカ999円、トマト200円、宇和ゴールドという、この手前のグレープフルーツっぽいのが140円で売ってます。
駅からすぐのところにあるキュープラザ。エスニック料理、窯焼きピザが食べれます。ここのB1ではクライミングジムができるそうです。壁についた石のような、でっぱりに手をかけながら登っていく、あのスポーツです。
二子玉川ライズ中央広場にある「プレミアム ビア ファーム」。コンセプトは新緑に囲まれた芝生の上で思っきり足を伸ばし、ぐぐっとビールを喉に通すなんだとか。
カップルがいたり
子供たちが遊んでたり、とても和やかな雰囲気。緑が多いし金銭面の問題をクリアできれば住みやすそう。
二子玉川ライズ内にある内科。
同じくライズ内にあるファミリー歯科。
多摩川沿いを歩いてみる。キャッチボールしている親子や、ランニングしている人がいました。もし二子玉川に住んだら、こう言ったところを毎週散歩できるなぁと一瞬妄想しましたが
高そうなタワーマンションを見ると現実に引き戻されますね…。ちょっと調べたら、ワンルームで月額17万前後、2LDKで月額30万前後でした。
駅に戻ってきました。そろそろ帰ります。
<二子玉川は住みやすい?1日歩いた感想>
二子玉川には芸能人が住んでいると聞いたことがあるのですが、実際に歩いてみて、こんな場所ならそりゃ芸能人も住むだろうなと思いました。駅前に玉川ライズという大きな複合施設がありますが、自然環境は守ることを前提に作られた施設だそうで、近代的な建物と緑が入り混じり、都内なのにホッとできるような場所がたくさんあります。二子玉川公園も、とても広く、歩いている人たちも笑顔があふれていました。住みやすいか住みづらいかで言ったら、確実に住みやすいとは思いますが、とにかく賃貸が高いので、それなりの収入がないと、まず住めません。ただ公園を散歩したりカフェでお茶したりと休日に遊びに行くだけでも楽しい場所だと思います。
人口
二子玉川の人口 | |
---|---|
男性 | 5,857人 |
女性 | 6,715人 |
平成30年度時点の人口 参考元:世田谷区の町丁別人口と世帯数
二子玉川にあるコンビニ
二子玉川駅から近いコンビニBEST5 | |
---|---|
コンビニ名 | 二子玉川駅から徒歩で何分? |
セブンイレブン 二子玉川駅前店 |
徒歩1分(106m) |
LAWSON+toks 二子玉川店 |
徒歩3分(177m) |
セブンイレブン 二子玉川駅西店 |
徒歩3分(220m) |
ファミリーマート 子玉川店 |
徒歩3分(222m) |
ファミリーマート 二子玉川ライズ店 |
徒歩3分(260m) |
二子玉川駅から1km圏内にコンビニは約22軒ほどあります。
スーパーやドラックストアなど
二子玉川にあるスーパー | ||
---|---|---|
お店の名前 | 営業時間 | 二子玉川駅から徒歩で何分? |
東急ストア | 10:00~1:00 | 徒歩3分(210m) |
マルエツ | 9:00~21:00 | 徒歩10分(850m) |
二子玉川駅から1km以内に主なスーパーが2軒ほどあります。買い物できる場所は少なめ。
病院の数
二子玉川にある病院 | |
---|---|
内科 | 12軒 |
外科 | 5軒 |
小児科 | 7軒 |
眼科 | 4軒 |
耳鼻科 | 2軒 |
歯科 | 29軒 |
参考元:病院ナビ
二子玉川を通る路線・駅
二子玉川の路線一覧 | ||
---|---|---|
東急大井町線 | 溝の口〔東急線〕方面 | 大井町方面 |
東急田園都市線 | 中央林間方面 | 渋谷方面 |
二子玉川には大井町線と田園都市線が乗り入れています。
主要な駅への所要時間と乗り換えの回数 | ||||
---|---|---|---|---|
所要 時間 |
乗換 回数 |
運賃 | ルート | |
新宿 | 26分 | 1回 | 360円 | 二子玉川駅(東急田園都市線)→ 渋谷駅(JR山手線)→新宿駅 |
渋谷 | 13分 | 0回 | 200円 | 二子玉川駅(東急田園都市線)→ 渋谷駅 |
池袋 | 35分 | 1回 | 400円 | 二子玉川駅(東急田園都市線)→ 渋谷駅(東京メトロ副都心線)→池袋駅 |
東京 | 35分 | 1回 | 400円 | 二子玉川駅(東急田園都市線)→ 渋谷駅(東京メトロ半蔵門線)→ 大手町駅(東京メトロ丸ノ内線)→東京駅 |
上野 | 44分 | 1回 | 400円 | 二子玉川駅(東急田園都市線)→ 渋谷駅(東京メトロ銀座線)→上野駅 |
品川 | 32分 | 1回 | 340円 | 二子玉川駅(東急大井町線)→ 大井町駅(JR京浜東北・根岸線)→品川駅 |
赤羽 | 39分 | 1回 | 420円 | 二子玉川駅(東急田園都市線)→ 渋谷駅(JR湘南新宿ライン)→赤羽駅 |
錦糸町 | 39分 | 0回 | 440円 | 二子玉川駅(東急田園都市線)→【直通】渋谷駅(東京メトロ半蔵門線)→錦糸町駅 |
住んでいる人の住みやすさ口コミ
上品な雰囲気の街
住みやすさ評価★★★★☆
賃貸 | 14万円 | 間取り | 2DK | 住所 | 世田谷区玉川 | 路線 | 東急田園都市線 | 最寄駅 | 二子玉川駅 |
---|
多摩川があり自然豊か環境も治安もよいです。高級住宅街があり上品な雰囲気の街です。買い物するとこはたくさんあるし飲食店も豊富にあります。駅前は昼間は活気がありますが夜間は静かです。
芸能人や有名人もよく見かけます。夏にはたまがわ花火大会があり住居のベランダからでも鑑賞できます。多摩川の土手にはグランドが多数ありスポーツも盛んです。土手沿いの道はウォーキングやランニングにぴったり。
東名高速の用賀ICと第三京浜の上野毛IC、感情8号線、国道246号線と自動車でのアクセスもすごくよいです。電車は東急田園都市線と大井町線の二路線が使え、バスも充実しており渋谷からなら深夜1時過ぎても帰宅できます。多摩川を渡って川崎の溝の口へも徒歩でいけるためイトーヨーカドー、ファミリー丸井など庶民的なスーパーでも買い物ができて便利です。おしゃれな街、自由が丘へも歩いていけます。(男性/50代)
坂が多い
住みやすさ評価★★★☆☆
賃貸 | 11万5千円 | 間取り | 2LDK | 住所 | 世田谷区岡本 | 路線 | 田園都市線 | 最寄駅 | 二子玉川駅 |
---|
世田谷区岡本に住んでいますがこのエリアは二子玉川駅から徒歩25分ほどかかる場所に位置しているので何かと不便です。最寄駅行きのバスがでていますが(二子玉川行き)迂回するので自転車で行く方がはるかに早いです。ただ坂が多いので自転車で行くのも結構大変です。夏に自転車を乗ると坂と暑さで汗だくになります。
駐在所が1軒あり、学区内の小学校へ行く途中の坂には、平日の通学時間に毎日おまわりさんが立って、子供たちの通学の安全を見守ってくれてます。
近くにおおきな公園、砧公園があり、お花見は最高です。ランニングコースやサイクリングコースもあり、運動にも適しています。
大蔵総合運動場もあり、機関車が設置されています。子供たちには興味がわくのではないでしょうか。
施設としては厚生年金会館があり、ウオータースライダー付のプールもあります。大人向けにはゴルフの打ちっぱなし練習場も設備されています。子供を育てる環境としてはとても良いと思います。
周辺は住宅街なのでわりと暗いですが、不審者情報はあまり聞かないです。(女性/30代)
関連記事一覧
-
-
池尻大橋の住みやすさ治安を一緒解説!【治安はいいが騒音がある】
目次1 池尻住人が教える『池尻』の住みやすさは?2 池尻大橋の住みやすさデータ3 ...
-
-
梅ヶ丘(世田谷区)の住みやすさ口コミ【駅周辺が綺麗で治安もよし!】
目次1 梅ヶ丘住人が教える『梅ヶ丘』の住みやすさは?2 梅ヶ丘の賃貸相場3 住み ...
-
-
代田橋駅の住みやすさ口コミ【都心へのアクセスがよい】
目次1 代田橋駅住人が教える『代田橋駅』の住みやすさは?2 代田橋駅の賃貸相場3 ...
-
-
桜新町の住みやすさと住みづらい点を徹底リサーチ!【治安よし!サザエさんの街として有名】
目次1 桜新町住人が教える『桜新町』の住みやすさは?2 桜新町の住みやすい点と住 ...
-
-
下北沢の住みやすさと住みにくい点を徹底解説【治安は悪い】
目次1 下北沢の住みやすさは?2 【ココが魅力!】下北沢の住みやすい点2.1 1 ...