千歳船橋住人が教える『千歳船橋』の住みやすさは?
- 成城警察署があることで安心できる
- コンビニはたくさんあって夜中でも買い物できる。ユニクロ、日帰り温泉のスパ成城も近くて便利
- 環八沿いに歩道が八幡山駅まで延びておりウオーキングがてら、ドン・キホーテで買い物、スターバックスでお茶ができる
- 千歳温水プールもあり、区の施設ながら設備が充実している
- 野菜の直売所で新鮮な野菜をほぼ一袋100円で入手できる
- 小学校、中学校も近くにあり子どもがいる方は特に住みやすい
千歳船橋の賃貸相場
ワンルーム | 6万8千円 |
---|---|
1K | 7万2千円 |
1DK | 9万7千円 |
1LDK | 12万9千円 |
2K | 9万1千円 |
2DK | 10万8千円 |
住みやすさ評価
総合評価 |
---|
3.7 利便性がよい街 |
家賃相場 |
3.0 普通 |
治安 |
4.0 よい |
家族での住みやすさ |
4.0 住みやすい |
一人暮らしでの住みやすさ |
3.9 住みやすい |
住んでいる人の住みやすさ口コミ
スポンサーリンク
何でも揃ってて便利な街
住みやすさ評価★★★★☆
賃貸 | 16万円 | 間取り | 3LDK | 住所 | 世田谷区千歳台 | 路線 | 小田急線 | 最寄駅 | 千歳船橋駅 |
---|
小田急線・千歳船橋駅の使い勝手
朝の通勤時間の小田急線はかなり混雑します。遅延も多いです。時間を少しずらし、各駅停車を利用するとよいです。
周辺のスーパー
スーパーオオゼキは比較的安いです。当日、お買い得の野菜、果物が店頭にたくさんあるので、見てから献立を考える方には便利に利用できます。
千歳船橋の住みやすさは?
環八沿いなので夜でも安心して歩けます。近くに成城警察署があることも安心です。住居が駅から15分ほど歩くのでスーパーなどはありませんが、コンビニはたくさんあって便利です。ユニクロ、日帰り温泉のスパ成城も徒歩3分です。
土日はユニクロに来店する車が大行列です。それを横目に買い物に出かけるのは爽快かもしれません。環八沿いに歩道が八幡山駅まで延びているので夜、ウオーキングに出かけて、ドン・キホーテで買い物、スターバックスでのお茶も可能です。途中に千歳温水プールもあり、区の施設ながら設備が充実しているので安価で楽しめます。
廻り沢通りにバデイスポーツという幼稚園があります。こちらの騒音(先生の大声・送迎時の保護者の声)はかなり気になります。日中在宅されるお宅は窓を閉め切っています。コインパーキングは充実しています。友人知人の来訪にも困ることがありません。早朝には野菜の直売所で新鮮な野菜をほぼ一袋100円で入手できます。小学校、中学校も近くにあり子どもがいる方は特に住みやすいと思います。(女性/50代)
バランスの取れた街
住みやすさ評価★★★★☆
賃貸 | 12万円 | 間取り | 2DK | 住所 | 世田谷区桜丘 | 路線 | 小田急線 | 最寄駅 | 千歳船橋駅 |
---|
世田谷区桜丘に1年前まで住んでいました。小田急線は各駅停車しか止まらない千歳船橋の利用でしたが、各駅停車のほうが通勤時間帯は空いている上、新宿までの到着時間も20分少々と遠くありません。周りには小学校や児童館、公園があるので、平日の昼間には、親子連れやこどもの姿が多く見られ、安全に暮らせる街です。駅前にはスーパーが3店舗あり、その中でも、オオゼキは、品揃えも鮮度もよいのに、価格もお手頃でよく利用していました。
また、パン屋さんも多いため、休日の朝食にパン屋巡りすることもありました。ドラッグストアや本屋もあり、必要最低限の買物は十分にできました。素敵なフレンチレストランから味にこだわりのあるラーメン屋まで外食をするにも困らないラインナップでした。隣の経堂駅や祖師ヶ谷大蔵駅までも徒歩で行くことが出来る上、両方の商店街もとても充実しているので、飽きのこない町です。地価が高いのがたまにキズですが、賃貸も多いので、学生の姿もあり、バランスの取れた雰囲気です。(女性/30代)