王子神谷住人が教える『王子神谷』の住みやすさは?
- 王子警察署、消防署があるため、犯罪率が低く安心して住める地域
- 通り沿いはコンビニが多く夜中でも買い物しやすい
- 幹線通りは明るく人通りもあって安全だが、一本中通に入ると薄暗くなるため注意が必要
- 幹線道路沿いは深夜まで交通量が多く、交通騒音はかなり大きい状況
- 繁華街のような喧噪はないため、住む場所としては良い場所
王子神谷の住みやすさデータ
家賃相場
家賃相場 |
|
---|---|
ワンルーム | 7万4千円 |
1K | 8万1千円 |
1DK | 9万2千円 |
1LDK | 11万円 |
2K | 9万7千円 |
2DK | 11万円 |
家賃相場の物件条件は築年数20年~30年かつ駅から徒歩10分~15分以内のマンションという条件の平均家賃相場(参考元:SUUMO)
駅前にはスーパー、ドラックストア、ファミレス、郵便局、警察署があり、住みやすい環境が整っています。利便性が高い分、家賃相場はやや高め。特に駅近くはワンルームでも8万超えの物件が多いので、家賃を抑えたい場合は駅から離れた物件がおススメです。駅から離れるとワンルーム6~7万円代もあります。
【豆知識】6月に好条件のお部屋を探すコツ
6月はお部屋探しの需要が少なく、家賃も値下がり傾向にあります。
家賃が安くなった物件が多く出回るので、費用を安く抑えたい人には狙い目の時期です。
ネットに出回らない家賃の安い優良物件に住みたい人はチャット不動産のイエプラ、とにかく格安物件に住みたい人はビレッジハウスがおすすめです。
優良物件を探したい人向け | |
---|---|
![]() |
不動産屋しか見れないレインズ(業者専用の情報共有システム)から物件を紹介してくれます。家賃相場の安い優良物件はネットに掲載する前に入居者が決まることが多いためSUUMOやHOMESには載りません。ネットで探せない物件を探すのに便利です。ネット不動産なのでチャットで気軽に相談できます。治安の良い街も紹介してくれるので女性におすすめ。 |
公式サイトチャット不動産のイエプラ | |
格安物件を探したい人向け | |
![]() |
家賃2万円台からと格安物件を取り扱っており敷金・礼金・手数料・更新料が全て0円です。フリーターや学生、高齢者や外国人、生活保護を受けている人でも入居可能。紹介物件のほとんどは築30~40年以上経過した古い住宅です。東京の物件は少なめ。またワケありの人も簡単に入居できてしまうので治安面から女性よりは男性におすすめ。 |
公式サイト |
治安状況
王子神谷で起きた事件 | |
---|---|
2016/09/14 | 午後1時00分ころ、北区王子5丁目の路上で、公然わいせつ事件が発生しました。(犯人の特徴については、年齢50歳くらいの男性、身長180センチメートル、水色短パン、色不明の自転車に乗車) |
参考元:安全・安心マップ
グラフはH28年度の件数 参考元:警視庁事件事故発生マップ
1年を通して、空き巣2件、すり1件、ひったくり1件と事件はとても少なく治安はよい街です。
【豆知識】治安のよい街に住みたい人向け
女性の一人暮らしで治安が不安な人はチャット不動産屋に相談するのも一つの手です。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれ希望条件に合ったお部屋も探してきてくれます。
チャット不動産屋との実際のやりとり▼

深夜0時までチャットができ、部屋を紹介してくれます。気に入れば部屋の見学やそのまま契約も可能です。
王子神谷駅から徒歩1分の団地(UR賃貸住宅)。間取りは1DK~3DK、家賃は67,700~141,000円など幅広。
団地のアングル別。撮ったときは気づきませんでしが、幸せそうな家族が映ってました…!
団地前にジョナサンがあります。
ジョナサンの道を挟んだ向こう側にある郵便局。
5分ほど歩いたところにある文教堂王子神谷店。本やCDが売ってます。本は10:00~23:00まで、CDは10:00~24:00まで営業中。深夜まで営業しているので夜歩いていても安心感があります。道を挟んだ向かい側に、ドラックぱぱすもあります。
人口
平成29年度時点の人口 参考元:北区役所・世帯と人口
30代、40代が最も多く住んでいます。大通り沿いから細道に入ると、静かな住宅街が広がっており、子供を連れたママさんたちをチラホラ見かけます。
王子神谷にあるコンビニ
王子神谷にあるコンビニ |
||
---|---|---|
セブンイレブン | 3軒 | セブンイレブン北区王子神谷駅南店 北区王子5丁目3−18 |
セブンイレブン北区王子4丁目店 北区 王子4-24-13 |
||
セブン-イレブン 北区神谷1丁目店 北区神谷1丁目2−6 |
||
ファミリーマート | 1軒 | ファミリーマート王子神谷駅前店 北区王子5丁目10−1 |
ローソン | 2軒 | ローソンストア100王子神谷店 北区王子5‐12‐5 |
ローソンストア100神谷一丁目店 北区神谷1丁目13−10 |
駅前のコンビニ。駅をでてすぐ幹線道路となるため、通り沿いは明るく安心感があります。ただ夜でも車の通りが途絶えないため、車の騒音が少なからずあります。音に敏感な人は、大通り周辺の物件は避けた方がよいです。
王子神谷にあるスーパー
王子神谷にあるスーパー |
||
---|---|---|
タジマ | 1軒 | タジマ王子店 北区王子5丁目2−10 (営業時間:9時00分~23時00分) |
サミットストア | 1軒 | サミットストア王子店 北区王子6丁目9−10 (営業時間:9時00分~1時00分) |
業務スーパー | 1軒 | 業務スーパー王子店 北区豊島8丁目15−26 (営業時間:9時00分~22時00分) |
イオン | 1軒 | イオン赤羽北本通り店 北区神谷3丁目12−1 (営業時間:9時00分~22時00分) |
コモディイイダ | 1軒 | コモディイイダ東十条店 北区東十条3丁目10−15 (営業時間:9時00分~22時00分) |
まいばすけっと | 1軒 | まいばすけっと神谷2丁目店 北区神谷2丁目12−1 (営業時間:8時00分~22時00分) |
タジマ王子店。2階は本屋さんとレンタルDVD/CD屋さんがあり営業時間も23時までと遅くまでやっています。
病院の数
王子神谷にある病院 |
|
---|---|
内科 | 10軒 |
外科 | 3軒 |
小児科 | 6軒 |
眼科 | 1軒 |
耳鼻科 | 2軒 |
歯科 | 16軒 |
参考元:病院ナビ
王子神谷駅から徒歩3分のところにある内科。
王子神谷を通る路線・駅
南北線の王子神谷駅。でてすぐジョナサンが見えます。反対側にはファミマもあり。
住んでいる人の住みやすさ口コミ
スポンサーリンク
安心して住める地域
住みやすさ評価★★★★☆
賃貸 | 8万5千円 | 間取り | 1LDK | 住所 | 北区王子神谷 | 路線 | 南北線 | 最寄駅 | 王子神谷駅 |
---|
王子神谷駅を利用しています。他の路線よりは混雑が少ないかも?ただ通勤時間帯は大混雑し、さらに時間帯を早めて始発までさかのぼっても座れない程度の混雑はしてます。ただギュウギュウではないです。
また、王子警察署、消防署があるため、犯罪マップを確認しても犯罪率が低く安心して住める地域だと思います。
交通としてはJR王子駅から徒歩圏内かつ治安もよいため、深夜に歩いて帰ることになっても安心して帰ることができますし、通り沿いにはコンビニが多くその点も便利な点だと思います。ただ幹線通りから一本中通に入ると薄暗くなるため幾分注意が必要かもしれません。
一方で、幹線道路であるために深夜まで交通量が多く、交通騒音はかなり大きい状況です。
駅前周辺は昼夜関係なく車の騒音があります。また排気ガスの臭いもあるため、洗濯物が干しづらいです。
騒音が気になる人は通常の鉄骨のような賃貸だと音が防げないので鉄筋鉄骨コンクリートで、がっしりしている部屋を探すことをおススメします。
繁華街のような喧噪はないため、住む場所としては良い場所だと思います。(男性/30代)