京成立石駅住人が教える『京成立石』の住みやすさは?
- 商店街が個人の飲み屋街になっている
- 商店街はレトロな雰囲気があるが夜は少し怖いかも
- 老夫婦やカップルなどさまざまな層が住んでいる
- 駅前も昼間は比較的活気がある
- 酔っ払いが多く女性の一人暮らしには向いていない
- お酒が好きな人やサラリーマンは仕事帰りに一杯飲んで帰る店がたくさんあるので楽しいかも
- わりと大きな公園もあるので、親子連れなども楽しめる地域になっている
京成立石の賃貸相場
ワンルーム | 6万1千円 |
---|---|
1K | 6万円 |
1DK | 6万7千円 |
1LDK | 8万2千円 |
2K | 6万8千円 |
2DK | 7万8千円 |
住みやすさ評価
総合評価 |
---|
3.0 男性の一人暮らし向け |
家賃相場 |
4.5 かなり安い |
治安 |
2.5 飲み屋が多く酔っ払いが多い |
家族での住みやすさ |
2.5 飲み屋街が多いので微妙 |
一人暮らしでの住みやすさ |
4.5 家賃も安く住みやすい |
住んでいる人の住みやすさ口コミ
スポンサーリンク
女性にはお勧めしない
住みやすさ評価★★☆☆☆
賃貸 | 7万円 | 間取り | 1K | 住所 | 葛飾区東立石 | 路線 | 京成押上線 | 最寄駅 | 京成立石駅 |
---|
京成立石駅の使い勝手
朝の通勤時間は多少混雑してます。
ホームが狭いので、乗車する人が溢れかえっている状態です。ただ勤務地が押上駅なので近くで使い安いです。
周辺のスーパー
イトーヨーカドーで買ってます。物価は普通。ナナコポイントが使えるので便利
京成立石の住みやすさは?
治安はあまりよくないように思います。酔っ払いが多く1度絡まれたことがあります。商店街が個人の飲み屋街になっているので、レトロな雰囲気は良いですが夜は少し怖く感じます。ただ商店街から少し離れるときれいな戸建住宅が増えてきているので、その周辺は静かで住みやすいです。
↑駅をでてすぐに雀荘と飲み屋があります。
周辺の住人は、戸建にはファミリーと、私の住んでいるアパートには老夫婦やカップルなどさまざまな層がいます。住みづらいところとしては、賃貸物件が少ないということ。立石に住みたくて探してみても、実際に物件数がすくなく、オートロックの建物は無いといってもいいぐらいです。古い町並みなので仕方ないかもしれませんが、そこが不満といえば不満です。
駅前も昼間は比較的活気があります。若者よりもお年よりが多いイメージで、スナックや個人商店やチェーン店でない飲み屋がたくさんありテレビでも特集されることが多い街です。
女性の一人暮らしにはお勧めはしませんが、お酒が好きな人やサラリーマンは仕事帰りに一杯飲んで帰る店がたくさんあるので楽しいかもしれません。(女性/20代)