六町住人が教える『六町』の住みやすさは?
- 駅周辺はとてもキレイだが駅から離れると景観はよくない
- きれいで新しい小学校があり小学生の子供がいる人にはいい街かも
- 激安スーパーやドラッグストアもあり買い物しやすい
- 平坦な街のせいか、やたら風が強い
六町の賃貸相場
ワンルーム | 5万4千円 |
---|---|
1K | 6万7千円 |
1DK | 6万9千円 |
1LDK | 9万7千円 |
2K | 5万9千円 |
2DK | 7万5千円 |
参考元:住宅情報サイトHOME'S
住みやすさ評価
総合評価 |
---|
3.7 家賃・物価の安さを重視する人向けの街 |
家賃相場 |
4.2 安い。比較的きれいなアパートも多め |
治安 |
2.7 酔っ払いが道端で寝てることも |
家族での住みやすさ |
3.9 住みやすい。ファミリー層が多く住んでいる |
一人暮らしでの住みやすさ |
3.5 家賃、物価が安く足立区の中では住みやすい |
住んでいる人の住みやすさ口コミ
スポンサーリンク
治安はいいわけではないが…
住みやすさ評価★★★☆☆
賃貸 | 9万円 | 間取り | 1LDK | 住所 | 足立区六町 | 路線 | つくばエクスプレス | 最寄駅 | 六町駅 |
---|
つくばエクスプレス・六町駅の使い勝手
都心に近いので、駅の使い勝手は使いやすいと思います。少し混んでいても北千住駅で沢山降りるので我慢できます。
利用しているスーパー
ライフを利用しています。物価は普通ですかね。

ライフ六町駅前店(出典元:https://www.daiwahouse.co.jp/chintai/700061322-001-301-H/)
お店の名前 | ライフ六町駅前店 |
---|---|
営業時間 | 9:30-24:00 |
住所 | 〒121-0073 東京都足立区六町4-3-1 |
アクセス | 六町駅から徒歩3分 |
六町の住みやすさは?
足立区に引っ越す時に、治安が悪いイメージがあったので、最初はとても怖かったのですが、住んでいて犯罪に巻き込まれるような事はありませんでした。アパートにALSOKが備わっているせいかもしれません。駅周辺はとてもキレイで新しいアパートが次々に建っています。ただ駅前は整備されていますが、駅から離れると古い民家が多く、景観はあまりよくないです。一度、朝アパートから会社へ行こうとした時に、道で酔っ払いが横たわっていて、とても恐かった記憶があります。
平坦な街のせいなのか、少し風が強い日でも、六町ではとても強い風が吹くことが多いです。都心へのアクセスはいいと思いますが各停しか止まらないので、待ち時間が長いのもネックです。また妊娠中に電車に毎日乗っていましたが席を譲ってもらえたことは1度もありませんでした。
六町駅の近くに小学校がありますが新しくとてもきれいなので、小学生のお子さんがいるご家庭にはいい街なのかもしれません。また、図書館も徒歩で行ける範囲にあり、よく利用しています。駅前のお店は少ないですが、少し行けば激安スーパーやドラッグストアもあります。また、長崎バウムクーヘンの有名なお店があり、わけあり商品は安く買えるので、発売時間になるとよく行列ができています。治安はとてもいいわけではありませんが、足立区の中で言えば女性でも住みやすい場所だと思います。(女性/30代)
慣れれば住みやすいが…
住みやすさ評価★★★☆☆
賃貸 | 親の持ち家 | 間取り | 3LDK | 住所 | 足立区六町 | 路線 | つくばエクスプレス | 最寄駅 | 六町駅 |
---|
生まれてからずっと六町に住んでいます。学校やスーパー、コンビニ等が割りと近くに点在しているので、利便性がとても良いです。スポーツセンターという体を動かせる施設も近くにあり、マラソンランナーの場所にもなっていますし、サッカーコートもあるので、子供達のサッカー場所になっていて、有名なサッカー選手等がコーチとして教えてくれています。昔ながらの駄菓子屋さんなんかも残っているところもあり、子供達の秘密基地のように、幼少時代は毎日のように立ち寄っていました。
ただイメージとして足立区は『治安の悪い場所』というレッテルが貼られているため、どこに住んでいるの?どこ出身なの?という問いかけに胸を張れず『東京』と大雑把な回答をしてしまうことがあります…。また学生の時に、酔っ払いに1度、追いかけ回されたことがあるので、女性や子どもは不安になる街かもしれません。街灯が少なく夜道は少し怖いので、駅まで親に迎えに来てもらったりしないといけない時もありました。でも夜に出歩かなければそこまで心配する必要はないかと思います。(女性/20代)
足立区内では治安は良い方
住みやすさ評価★★★★☆
賃貸 | 10万円 | 間取り | 2LDK | 住所 | 足立区南花畑 | 路線 | つくばエクスプレス | 最寄駅 | 六町駅 |
---|
六町駅の使い勝手
↑六町駅前(帰宅時に撮影したのでちょっと暗いですが…)足立区の中では綺麗な駅だと思います。
普通しか停車しないので本数は少ないですが、駅も新しく踏切もないので、電車の遅れが少なく重宝しています。
周辺のスーパー
ライフやベルクスで買ってます。価格は普通だと思います。23区の西側の区はもっと高いと聞きました。
南花畑の住みやすさは?
↑花畑交番の裏通りの都営団地。日中も静かな場所です。
駅周辺で大規模な区画整理が行われています。自宅は区画整理に該当しませんが、ほぼ隣接しており、新し家が多く、平らな土地に東西南北に町割りされており道に迷うこともありません。
区画整理中の土地は空き地になっています。坂がないので小さいお子さんのいる世帯は自転車での移動がしやすいと思います。築10年以内の住宅が多く、つくばエクスプレス開設に伴う人口流入もあり子育て世代の層が多いのではないでしょうか。
↑花畑中学校。夏は夕方まで部活動の子たちが練習してます。
治安は足立区の中では良い方に感じます。スーパーやドラッグストア、病院、幼稚園・保育園、小学校などの施設が多数あり、パチンコ・カラオケなどの店舗は居住地や駅周りにはないので日が暮れてから歩いていてもあまり見るからに怖いという感じはありません。静かで暮らしやすいのですが、逆にランチ、カフェができるような洒落たお店がないのでその点は物足りないところです。都心(秋葉原や東京)には出やすいです。(女性/40代)
とにかく家賃が安い
住みやすさ評価★★★☆☆
賃貸 | 10万円 | 間取り | 2LDK | 住所 | 足立区南花畑 | 路線 | つくばエクスプレス | 最寄駅 | 六町駅 |
---|
足立区に住んで今年で3年目です。よく足立区は治安が悪いといわれますが、住んでみてトラブルに巻き込まれたことは一度もありません。ただニュースで見る事件は割と近所だったりします。
最寄り駅はつくばエクスプレスの六町駅になります。つくばエクスプレスは全駅ホームドアが設置されているので安全対策はしっかりしています。ただ六町駅周辺は、まだまだ発展途中という感じです。本屋などは2㎞以上離れたところにしかありません。住む分には問題ありませんが、めちゃくちゃ便利という場所ではありません。また街並みも決してきれいとは言えません。ただあえて魅力をあげるとすれば、とにかく家賃が安いことでしょうか。
家の間取りは2LDKで10万です。とにかく広くて安い物件が多いです。最近発展してきている地域なので、新築の賃貸物件も探しやすいと思います。物価に関しても割と安めですし。
普段はベルクスで買ってます。価格も割と安めです。少し遠くに行けば業務スーパーが数店あるので、節約しやすい場所だと思います。
↑足立区の桜花庭(花畑公園)
↑花畑公園の桜
近くに大きめの花畑公園もあり、休みの日の休息に散歩に出かけるということもできます。(女性/20代)