【足立区編】賃貸物件でホントにあったトラブル体験談
2023/01/06
目次
【足立区編】賃貸物件でホントにあったトラブル体験談
賃貸物件に住んでて起きたトラブルを募集したところ、何百件という体験談をいただきました。送って頂いた皆様ありがとうございます!送って頂いたトラブルを23区ごとにまとめてみましたので、参考までにどうぞ。
ちなみに今回23区ごとにまとめましたが、●●区だから、こう言ったトラブルが起きた!ということではありません。どの区であろうと、騒ぐお隣さんがいれば騒音問題にぶつかりますし、設備に不備が起きても対応してくれない管理会社などはトラブルになります。
何が起きた?
汚れがひどかった
入居前に清掃したのかわからないくらい、玄関とフローリングが汚れていました。玄関は靴のあとがたくさんあったり、フローリングはほこりが落ちていたりしました。備え付けられていた冷蔵庫はカビと霜で、とても使える状態ではなかったです。壁もなんだか、黄ばんでいました。暮らし始めてすぐに、トイレが、流れなくなりました。タンクを見てみたら、そこもめちゃくちゃ汚くてゴミが詰まっていました。
どうゆう対応をしたの?
不動産屋に連絡したが、たらい回し
すぐにどうにかしてもらいたくて不動産屋に連絡しましたが、管理会社に連絡してくれ、とたらい回しにされました。管理会社にかけたら、担当者がいないということで、後回しにされました。
玄関とフローリングは自分で掃除をしましたが、冷蔵庫は備え付けだったため、しばらくの間冷蔵庫は使えませんでしたし、掃除はした、との一点張りでした。トイレもしばらく使えませんでした。
一週間ほどして不動産屋のひとが、カビのはえた冷蔵庫をチェックしにきました。それで取り替えてもらえると思ったら、また別の日に管理会社のひとが見に来て、やっと、対応してもらうことができました。
玄関とフローリングのことは、もう自分で掃除していたので、謝られるだけでした。トイレは、工事の業者をこちらで呼んで、お金は管理会社に負担してもらいました。
[投稿日:2019/10/21]
何が起きた?
ゴミが投げ込まれた
隣の部屋から自室のバルコニーへゴミが投げ込まれることが週に3回ほど3ヶ月ほど続きました。タバコの吸殻やペットボトル、ティッシュや弁当箱の残骸などです。一回のゴミの量は多くないのですが、たまにビニール袋にゴミを詰め込んだ状態で投げ込まれるていることがありました。最上階の角部屋だったので犯人はわかっていました。
どうゆう対応をしたの?
お隣のポストへ投函した
まず、管理会社に連絡したのですが、3週間ほどたっても改善されませんでした。管理会社からお隣へ連絡があったかどうかはわかりません。
次に、再度管理会社に訴えましたが、改善されなかったのでやめて欲しいという紙を印刷してお隣のポストへ投函しました。直接投函した理由は、管理会社は公共スペースの掲示板に貼り紙を出しただけだったからです。それでも、改善されなかったので、伺って注意しました。
直接、伺って注意したことでゴミの投棄は止まりました。伺った際に、『知らない』の一点張りでしたが、ゴミの存在を管理会社は知っていて写真もあることや、警察に相談するといったことを強い口調で告げると謝罪していただけました。
謝罪するまでに言い訳めいたことを言っていましたが、面倒だっただの風で飛ばされた・間違えて入れてしまっただの言っていました。
[投稿日:2019/10/10]
何が起きた?
朝まで騒がれた
隣に入居して来た人が外国の方で普段の生活で大きな音を出すことが多いのも問題でしたが、最大の問題は休日に友達を呼んで騒ぐことでした。
朝から賑やかに騒いで最初はまあ仕方ないかと思っていたのですが、毎週そんなことをされていては身が持ちません。
酷い時には泊まりで朝まで騒いでしまうこともあるのでイライラしてしまいました。
どうゆう対応をしたの?
やんわりと注意したが
最初は隣人にやんわりと注意するようにしました。私もトラブルは起こしたくありませんので角が立たないように気をつけていたのですが、言葉が通じないのか改善する気がないのかまったく効果がありませんでした。
同じマンション内にオーナーさんが住んでいるので相談しましたが隣人トラブルには関与したくないと言われたので仕方なく管理会社に連絡し、管理会社からはしっかりと注意したという報告は受けていたのですが、まったくその前後で変化は見られず私のイライラは募るばかりでした。
何度も管理会社に頼みましたがあまりに繰り返しているうちに真剣に取り合ってくれなくなってしまったのでもう諦めるしかなく、更新のタイミングで退去しました。
[投稿日:2019/9/27]
何が起きた?
郵便物がびしょびしょ
郵便ポストに、風の向きによって雨の水が大量に入りやすくなっていて、少しの雨の日でも、中の郵便物がびしょびしょに濡れてしまっていました。公共料金の払込書や、保管しておかないといけない書類、大事な郵便物も濡れてしまい、毎度乾かすのが面倒くさかったです。また、郵便物以外にポスト内に水たまりができるので、その度に拭いておかないと晴れの日でも郵便物が濡れていました。
どうゆう対応をしたの?
管理会社に画像を送った
最初はポスト内を拭いて対処していましたが、あまりにも毎回雨のたびにひどかったので、管理会社に連絡をし、トラブルの内容について、画像を添付して事細かく伝えました。
すぐに返事が返ってきて、対処してくれるとのことでしたが、対処してくれるまでの雨の日は、防ぎようがなかったので、細かくポストをチェックしてポスト内を拭いたりしてなんとか過ごしていました。
それから数日後、ポストに簡易的な雨よけを上から設置してくれました。ただ横からの風がふきつけることよって雨が入ってきてしまい、それだけでは全く意味がなかったため、再度連絡をして状況を伝えたところ、頑丈な雨よけの横と上からの囲いを設置してくれました。
設置してもらった結果、台風でも雨が全く入ってこなくなり、それ以来郵便物が濡れなくなりしたが、すぐ対応すると言った割にはレスポンスが悪かったなという印象です…。
[投稿日:2019/9/15]
何が起きた?
毎夜大音量でテレビをつけっぱなし
一人暮らしをしていた時、隣で生活していた一人暮らしのお婆さんが毎夜大音量でテレビをつけっぱなしにしていました。あまりにも大きな騒音で、私だけではなく周りで生活している多くの人が悩まされており、大きな問題になっていました。そのお婆さんは、夜になると怖いので大音量のテレビを視聴もしくはつけっぱなしにしていたみたいなのですがとても迷惑だったことを覚えています。
どうゆう対応をしたの?
注意したが改善されず警察沙汰までに発展
まずは管理会社に連絡して、チラシ投函の他に直接厳重注意をしてもらいました。
それでも残念ながら改善されなかったので、警察沙汰までに発展し、最終的には大家から強制退去勧告まで発展しました。かなり深刻な状況まで発展したので、逆恨みされそうな気がしたのですがそのようなことは全然なく、少しずつ状況が改善されていきました。
アクションを起こすことによって、最初は全然効果がありませんでしたが管理会社や警察も重大なトラブルとして認識してくれたみたいです。
また私だけではなく、他の方からも苦情が発生していたみたいなので、心強さを感じました。この問題が解消されるまで、約半年ほどかかったのですが何時の間には大迷惑をかけていたお婆さんがいなくなっていました。
[投稿日:2019/9/01]
何が起きた?
水をかけられた
母と私と妹と3人で暮らしていたのですが、母が日中にベランダで洗濯物を干していると横の家のベランダから、ホースで水が掛けられる事がありました。横に住んでいた方は、認知症もあるようでした。周りの住人の方に尋ねてみると、時々そういった問題行動を起こす方なので周りの住人の方は困っているとの事です。
どうゆう対応をしたの?
直接家にいって本人と話した
まず、水をかけられた日には直接家にいって本人と話をする事にしました。チャイムを鳴らすと本人が出てきたのですが、ベランダの水の件を尋ねると「知らない」「覚えていない」との返答でした。
その後は、本人と話していても話が進まなかったので、契約した不動産屋に連絡し、大家さんに今回の件を報告してもらう事になりました。
本人の様子は変わりありませんでした。ホースで直接上から水をかけられる事は無くなりましたが、時々ベランダの下から流れてきたりする事は今でもあります。
大家さんから私達の元へ連絡があり、本人に直接話をしてくださるとの事でしたが、本人は理解していない様子です。水が流れてこないように、ベランダの仕切りの下の隙間を埋めたりの対策を行なっています。
[投稿日:2019/8/25]
関連記事一覧
-
-
【2023】北千住の住みやすさを徹底調査! 治安は悪い? 災害リスクは?住人からの口コミも掲載
目次1 『北千住』ってどんな街?2 北千住の住みやすさは?2.1 1商業施設が充 ...
-
-
五反野駅の住みやすさ口コミ【足立区内では治安は良い方】
目次1 五反野駅住人が教える『五反野』の住みやすさは?2 五反野駅の賃貸相場3 ...
-
-
六町(足立区)の住みやすさ口コミ【治安はいいわけではないが…】
目次1 六町住人が教える『六町』の住みやすさは?2 六町の賃貸相場3 住みやすさ ...
-
-
【世田谷区編】賃貸物件でホントにあったトラブル体験談
目次0.1 【世田谷区編】賃貸物件でホントにあったトラブル体験談1 何が起きたの ...
-
-
青井(足立区)の住みやすさ口コミ【意外と居心地のいいところ】
目次1 青井住人が教える『青井』の住みやすさは?2 青井の賃貸相場3 住みやすさ ...