PR

【2024】住みたい街2位は杉並区の高円寺

高円寺パル商店街

高円寺に投票した人たちのコメント

活気に驚かされた

住みたい街:高円寺

高円寺に行った際、若者が多いがゆえの活気に驚かされた。駅前には商店街があり、節約しながら住むのには最適な価格設定だと思う。店舗も非常に個性的でずっと歩いているだけでもワクワクする。(住んでる街:日暮里 /男性30代)

すべての店が魅力的

住みたい街:高円寺

たまたま機会があって、数回ほどそのエリアに足を踏み入れたことがあるが色々なお店があって、もし住んだとしても全て回りきれる自信がない程すべての店に魅力を感じた。美味しそうなラーメン屋さんやオシャレな個人経営のこだわりの強そうなカフェ、一般的な美容院では置いていないようなヘアカラー剤が店先に並ぶ美容院、もう気になるところを挙げたらキリがない程。治安も結構良さそうなイメージがあり、週末が楽しく過ごせる街だと思う。(住んでる街:蒲田 /女性20代)

サブカルチャーが好き

住みたい街:高円寺

元々古着系の服屋さんやサブカルチャーなどの文化が好きで、そういったお店などがたくさん密集している街に住みたい。高円寺駅前から繋がる商店街もとても魅力的に見える。高円寺の隣の駅が中野駅と阿佐ヶ谷駅で、そっちも程よく栄えている。周辺の道が平坦なので自転車で移動もしやすいので、高円寺に住むというよりは高円寺近辺一帯を楽しめるのが利点だと思う。(住んでる街:本郷 /女性20代)

土地柄に惹かれる

住みたい街:高円寺

高円寺駅の近辺はライブハウスやクラブなど、音楽的な遊び場が多い所が魅力的に感じる。古着屋はレコード店も多く、下北沢同様に文化的な生活を楽しめる。下北沢のカルチャーが比較的現代的であるのに対して、高円寺のカルチャーはもう少しレトロなイメージがあるのでそこに対しての憧れがある。(住んでる街:東武練馬 /男性20代)

かなり住みやすい

住みたい街:高円寺

新宿にも程近く通勤通学に際しても交通の便もよく駅前も栄えている。キャッチの人も見かけず、繁盛している街としてはかなり住みやすいのではないかと感じた。アクセス、治安、活気どれを見ても良い場所だと思う。(住んでる街:金町 /女性20代)

街の雰囲気に魅かれた

住みたい街:高円寺

何度か遊びに行ったが、商店街が充実しており、人情味が溢れる街の雰囲気に魅かれた。一人暮らしをするには、食べるところも充実しており、加えて古着屋や雑貨店などカルチャー的な匂いも感じられて、ふらりと立ち寄るだけでは吸収しきれない街の良さがある。(住んでる街:蒲田 /女性30代)

立地も便利

住みたい街:高円寺

中央線がよく人身事故や悪天候で止まることも多いが、少し歩けば新高円寺など東京メトロの路線にもアクセスが可能であるため交通の便も良いイメージがある。最近、JRの高架下の開発も進んでおり、街歩きが好きな自分にはうってつけのエリア。荻窪や吉祥寺が近い立地も便利。(住んでる街:町屋 /男性30代)

静かで治安もいい

住みたい街:高円寺

駅前には格安な青果店があったり、やたらと物価が安いスーパーがあるのがいいなと思う。駅周辺から徒歩10分件内に住宅地があり、そのあたりは比較的静かで治安もいいので住みやすそう。(住んでる街:永福町 /女性30代)

独特の文化がある

住みたい街:高円寺

高円寺は元々妻のお気に入りだった地域で、上京組の私もすぐに好きになった。阿佐ヶ谷、高円寺は古着店の集中や演劇を中心とした独特の文化が気にいっており、生活インフラ、交通利便性がいずれも高い。通勤面でも新宿が近く環境、立地ともに住みやすい場所だと思う。(住んでる街:綾瀬 /男性20代)

家族で引っ越す予定

住みたい街:高円寺

商業施設や公園も多く子育て世代にはうれしい。丸の内線の始発駅なので非常に通勤に便利。これらの地域は地代と家賃の相場も、立地と環境の割には周辺地域と比べて安い方だと思う。7,000万円あればかなり条件のよい分譲戸建てが購入できる。都内の戸建てを色々見て回ったがアクセス面、買い物環ともに高円寺が一番よかった。来年には家族で引っ越す予定。(住んでる街:荻窪 /女性30代)


高円寺の住みやすさは?

高円寺の住みやすさを実際に撮影してきた写真を元に解説しています。住みやすい点だけではなく住みにくい点もまとめましたので住む際の参考にしてください。

東京住みたい街ランキング一覧に戻る>>

【豆知識】ネットで探せない優良物件を探すコツ

一人暮らし

理想に近いお部屋を見つけるなら情報量が多い不動産屋にお部屋を紹介してもらいましょう。

店舗に行くのが面倒な人はイエプラが便利です。LINEで条件を入力すると不動産屋だけが見れるデータベース(レインズ)からお部屋を探してくれます。

スーモやHOME’Sにはない未公開物件も紹介してくれるのがポイント。

仲介手数料(家賃の1ヶ月分)が無料なので、初期費用を抑えたい人にもおすすめです。

総合評価
イエプラロゴ
特徴すべての不動産会社が登録している情報共有システム(レインズやATBB)から物件を探してくれるので情報量が多い。SUUMOやHOMESなど他のサイトに載っている物件仲介手数料を無料にしてくれるので、初期費用を抑えたい人におすすめ。
対応エリア東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・京都府
仲介手数料無料
物件件数500万件
URL公式サイトhttps://ieagent.jp/

※レインズやATBBとは、国土交通大臣から指定を受けた、不動産流通機構が運営している情報共有システムのこと。全国の不動産業者が加入している。宅建業の届出をしている不動産会社しか利用できず一般公開はされていない。

  
  • この記事を書いた人
記事を書いた人

ゆうと

経歴:大手IT企業でウェブデザインを学び職種転換を図るため退職。現在は不動産関係のメディア運営に従事。街の住みやすさや治安を現地調査するがモットーです。当サイトは「dayday.」や「ヒルナンデス」などテレビでも取り上げられています。

 

今日最も読まれてる記事

未公開物件の探し方 1

不動産会社を訪れたらネットに載っていないお部屋を紹介され、不安になった経験はないでしょうか?また、お部屋を探す際に「未公開物件も多数あります」という不動産会社の紹介文を見たことがある方もいるかもしれま ...

ロフト付き物件がやめとけと言われる理由6選! 2

ワンルームや1Kによくある「ロフト付き物件」。ロフトは寝室や荷物置き場としても利用できるため魅力を感じる人も多いのではないでしょうか? しかしランサーズで住み心地のアンケートをとってみたところ「ロフト ...

スーモのおとり物件 3

スーモ(SUUMO)にはなぜ「おとり物件」が多く掲載されているの?見分け方はあるの?という疑問を解決していきます。 スーモを使ってこれから賃貸物件を探そうとしている人は、ぜひ参考にしてみてください! ...

東京在住が選んだ住みたい街ランキングBEST10! 4

東京は日本の首都であり、世界的に見ても有名な大都市の一つです。エンターテイメント、食事、ショッピングなどが楽しめますが、そのなかでも、どこが人気なのか500人以上にアンケートをとり集計しました。東京の ...

住みたくない街3位は蒲田 5

東京在住の男女、500名以上に「東京で住みたくない街はどこですか?」という独自のアンケートを行いました。 調査概要 実施日 2023年1~12月 対象 東京都在住 年齢 18~60代 回答者数 522 ...

-住みたい街一覧