深沢(世田谷区)の住みやすさ口コミ【治安は抜群によい街】
2016/10/25
深沢住人が教える『深沢』ってこんなところ
- 駒沢公園にはマラソンコース、自転車コースや1回500円で利用できるジム、テニスコート、ゲートボール専用スペース、スケートボード専用スペースなどがあり、体力づくりの施設が充実している
- 自然豊かな為、虫(蚊や蜘蛛)が多く虫嫌いの人にとっては住みづらいかも
- 深沢は駅から遠いこともあり、「陸の孤島」などと呼ばれることもあるがバス路線が充実しているため都心に出るのに困らない
深沢の賃貸相場
【スポンサーリンク】ワンルーム | 8万6千円 |
---|---|
1K | 8万6千円 |
1DK | 11万円 |
1LDK | 14万2千円 |
2K | 13万円 |
2DK | 12万2千円 |
世田谷区の犯罪発生率(平成27年度)
(参考元:世田谷区警察署)
ひったくり | 4件 |
---|---|
侵入窃盗 | 34件 |
万引き | 107件 |
乗り物窃盗 | 454件 |
車上狙い | 25件 |
住んでいる人の口コミ
すべてにおいて住みやすい
住みやすさ評価★★★★★
賃貸 | 25万円 | 間取り | 3LDK | 住所 | 世田谷区深沢 | 路線 | 田園都市線 | 最寄駅 | 桜新町駅 |
---|
桜新町駅の使い勝手
↑桜新町駅周辺
朝の通勤時間は田園都市線が大変混雑するため、遅延が多いです。また、急行が停まらない急いでいる時は少し残念に思います。ただ、そのおかげでラッシュ時以外は比較的空いた電車に乗れます。
周辺のスーパー
サミット、高島屋の地下、成城石井、明治屋、ピーコックを利用しています。物価は安い方ではありませんが、物によっては安くなってるときもあります。
深沢の住みやすさは?
深沢の治安は大変良いです。深夜でも女性一人で歩いていても全く危険は感じません。最寄駅から遠いこともあり、「陸の孤島」などと呼ばれることがありますが、バス路線が充実しているため、都心に出るのに全く不便を感じません。
近くには駒沢公園があり、子供たちの放課後遊びの場所として利用しています。また、マラソンコース、自転車コースや1回500円で利用できるジム、テニスコート、ゲートボール専用スペース、スケートボード専用スペースなどがあり、体力づくりの施設が充実しています。公園以外には、近くに小川が流れる遊歩道があり、小川にはカモが泳いでいます。遊歩道は桜並木になっている為、桜の季節は大変きれいです。
総合的に見て、全く不満のない、大変住みやすい場所です。色々な場所に住んできましたが、ここほど住みやすい場所はありません。(女性/40代)
緑が多いが虫も多い
住みやすさ評価★★★☆☆
賃貸 | 23万円 | 間取り | 3LDK | 住所 | 世田谷区深沢 | 路線 | 田園都市線 | 最寄駅 | 桜新町駅 |
---|
桜新町駅の使い勝手
朝の通勤時間のラッシュはすごい!急行が止まらないので、その点は不便です。駅の近くは商店街になっているため、桜新町駅周辺の使い勝手は良いです。
周辺のスーパー
↑サミット深沢店
サミット。高島屋の地下。明治屋。物価は安くはないですが、良い品が手に入ります。
深沢の住みやすさは?
スーパーが近くにあるので、買い物には不便しません。しかし、コンビニは少し遠いので、自転車が無いと辛いです。自然豊かな為、虫(蚊や蜘蛛)が多く虫嫌いの私にとっては、そこだけが住みづらく感じます。ただ近くに警察署、消防署、大きな病院もあるし、全体的に安心して住め場所ではあります。(女性/40代)
【スポンサーリンク】
田舎者の自分が部屋探しで騙された話
田んぼだらけの田舎から東京に上京して初めて住んだのが足立区の北千住でした。でも正直住み心地はよくなく、3年ほど住んだときに引っ越しを決意。

あなたにおススメの口コミ一覧
-
-
代田(世田谷区)の住みやすさ口コミ【下北沢が近く遊びも買い物も充実している】
目次1 代田住人が教える『代田』ってこんなところ2 代田の賃貸相場3 住みやすさ ...
-
-
祖師ヶ谷大蔵(世田谷区)の住みやすさ口コミ【賑やかで治安もよい】
目次1 祖師ヶ谷大蔵住人が教える『祖師ヶ谷大蔵』ってこんなところ2 祖師ヶ谷大蔵 ...
-
-
豪徳寺(世田谷区)の住みやすさ口コミ【独身から家族連れまで皆が住みやすい街】
目次1 豪徳寺住人が教える『豪徳寺』ってこんなところ2 豪徳寺の賃貸相場3 住み ...
-
-
池尻大橋駅(世田谷区)の住みやすさ口コミ【治安はいいが騒音がある】
目次1 池尻住人が教える『池尻』ってこんなところ2 池尻大橋のデータ3 池尻大橋 ...
-
-
用賀(世田谷区)の住みやすさや家賃相場を調べてきた【治安もよく住みやすい】
目次1 用賀住人が教える『用賀』ってこんなところ2 用賀のデータ3 用賀を通る路 ...
人気の記事
-
1
-
南北線で家賃が安く住みやすい駅BEST3!
南北線には永田町や溜池山王などオフィス街の駅から白金台や麻布十番など高級住宅街と ...
-
2
-
山手線で家賃が安く住みやすい駅BEST3!
山手線沿いは、治安が悪い・家賃が高いというイメージがあったのですが、意外とそんな ...
-
3
-
【2018】東京住みたい街ランキングBEST10!
東京のどこに住みたいかのアンケートを行って3年が経ちましたが、2018年は今まで ...
-
4
-
【2018】東京在住が選ぶ住みたくない街ベスト10!
今年も引き続き『あなたが住みたい街・住みたくない街を教えてください』を募集し、過 ...
-
5
-
引っ越しするなら、どこの業者が安い?
引っ越しする時、絶対やっておきたいのが、それぞれの会社の見積もりを取ること! 何 ...
-
6
-
住みたい部屋が見つかる!人気の賃貸サイトBEST4
『どこの賃貸サイトで物件を探しましたか?』の口コミを募集したところ、実に数百件の ...